錦帯橋
岩国周辺/歴史的建造物
山口県岩国市岩国にある、錦帯橋です!江戸時代初期の1673年、造られた、国指定の名勝で、木造5連のアーチ式の橋です!全長約200m🪵世界遺産を目指していて、世界遺産熱望のポスターも貼られてました!錦帯橋往復料金¥310PayPay使えます!錦帯橋往復、ロープウェイ往復、岩国城のセット券は、¥970で、セット券は、現金支払いになります💴写真1枚目、2枚目真ん中あたりに、岩国城が見えます🏯錦帯橋の下には、錦川が流れていて、綺麗です✨晴れてよかった☀️☀️岩国駅からバスで15分!片道¥300です!バスも、交通系電子マネー使えます!!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
岩国インターで下りて錦帯橋へ!ここは中学生の修学旅行以来で38年ぶりくらい?笑記憶も戻ってこなかったくらい笑娘からソフトクリームを競いあってる店があるからそこに行きたいと言われて行ってみました!どっちで買うか迷って小次郎の方で私はピスタチオとラズベリーのミックスのソフトクリームを食べました。とにかくピスタチオのソフトクリームが美味しかった!あと、岩国蓮根コロッケを食べました。完全に花より団子状態でした!
星評価の詳細
岩国城
岩国周辺/城郭
山口県岩国市横山にある、岩国城です!ロープウェイ山頂駅から、徒歩5分くらいのところにあります!初代岩国藩主は、吉川広家(きっかわひろいえ)慶長13年(1608年)に創建されました!お城からは、錦帯橋周辺の岩国市だけでなく、瀬戸内海の島々や、宮島まで見ることができるそうですが、向こうのへんはよくわからなかったです笑笑😆でも、綺麗です✨✨新緑いいですね〜!おでかけ口コミ投稿キャンペーン
山口県岩国の観光スポットと言えばココ『岩国城』!天守閣は展望台になっていて、岩国市街の眺望を楽しむことができます!とてもキレイな眺めです!入城料金:個人270円開館時間:9:00〜16:45(入館16:30まで)【所在地】〒741-0081山口県岩国市横山3丁目
星評価の詳細
星評価の詳細