すべて
記事
熊野 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/66件
ユーザーのレビュー
ダルマ大使
以前から一度は行ってみたいと思っていた花の窟神社⛩です。好天に恵まれ紀伊長島辺りから車の中は汗ばむ陽気で尾鷲地方は温暖だなぁと思いました😅
投稿日:2022年2月4日
三重県200投稿
DJゴン太
最古の神社であり御神体が巨岩です、自然崇拝を感じられ、なんか、すーっと気持ちがきれいになる気がします。花窟神社は日本書記にも出てくる日本最古の神社として世界遺産に登録されています。高さ約45mの巨大な岸壁をご神体としていて、日本神話に登場するイザナミノミコトのお墓もあり、パワースポットとしても有名です。道の駅熊野・花の窟と隣接していて、車はここに止める事ができます。道の駅の隣の敷地にある、日本最古の神社といわれる神社です。世界遺産の一部とのことです。道の駅からそのまま歩いて行けます。中は林の中を通っていくと山門があり、そちらに受付があります。その中に大きな岩壁があり、上につるされた飾り物があります。これが、日本書紀にも記述があるといわれる御綱掛の神事による飾り物のようです。岩壁の麓にお社があり、イザナミの命が火神・カグツチの命を生んで亡くなった後に埋葬されたといわれている場所です。派手ではありませんが、神社独特の空気感に包まれた空間でした。
投稿日:2020年7月29日
三重県5投稿
kiyomin
車で温泉巡りの旅3日目は龍神温泉から三重県熊野市に向かいます🚗途中Googleで軽い食事と検索、道の駅に寄ると奥に世界遺産の最古の神社があると伊勢神宮に祀られている天照大神さまのお母さんの伊奘冉尊様の墓所が導かれました!鳥居から何やら居心地の良い空気感奥に進むと大きな岩が優しいパワーに包まれ黒い蝶が飛んでいて絵本の中の世界でした
投稿日:2020年7月6日
紹介記事
【2019最新版】一生に1度は訪れたい!熊野大花火大会を徹底解剖
"熊野大花火大会"は三重県熊野市の七里御浜海岸(しちりみはまかいがん)で開催される大人気の花火大会。県外からも多くの人が訪れる、東海地方でも代表的なイベントです!今回は、基本情報から見どころまで詳しくご紹介します。素敵な夏の思い出をつくりましょう♪
ユーザーのレビュー
k♡︎ᵎᵎᵎ
獅子岩木と木の間に岩が獅子の形に見えます海の上に岩があります崖の上にガオ〜って感じ海がとても綺麗✨✨です熊野の花火もここの海岸でするみたいです来年は見れたら良いですね⑅︎◡̈︎*
投稿日:2021年10月7日
KMTK
今日は朝から雷ゴロゴロ雨⋆̩☂︎*̣̩☂︎*̣̩⋆̩*すぐに上がって9時ぐらいにはまた暑い1日昼からもゴロゴロ音がしてましたが何とか持ちました昨夜少し食欲がなく様子がおかしかったのですが息子が軽い熱中症と風邪😷らしくてお医者さんに熱が下がらすなんと39・6℃にこんなになるなんてみなさんも甘く見ないで気をつけて下さいね〜怖いです(⌯˃̶᷄﹏˂̶᷄⌯)医者に行くのにも保健所へ連絡コロナの可能性を調べられて大変です|.ᯅ\^m普段から水分少なめの子営業でマスクもつけっぱなしどうかみなさんもお気を付けて下さいませ𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂8/22
投稿日:2020年8月22日
☺️あむちゃん☺️
三重県の熊野市にある、観光スポット《獅子岩》です。巨大な獅子が海に向って見ている、とても不思議な岩です。国道沿いにありますので、どこかに行く寄り道がてらに簡単に寄れる場所になっています。写真を撮ったときは生憎の天気でしたが、晴れた日はもっと綺麗に見えるので、写真映えするスポットだと思います。
投稿日:2020年1月29日
ユーザーのレビュー
k♡︎ᵎᵎᵎ
いつもの海朝のこの景色が好きです💓
投稿日:2021年10月17日
三重県200投稿
DJゴン太
かなり大きな道の駅だと感じました。どうやら、スーパーのオークワが併設されているみたいで、車中泊をする方にはとてもいい施設だと思います。道の駅ゾーンには、この施設を訪れるまでわかりませんでしたが、どうやら三重県の南部ではみかんの産地みたいで、みかんはもちろん、あまりみかけないみかんジュースなどのみかん製品や特産のバター等を買うことができます。また、2階にはみかんのジュース工房やみかんのことを詳しく書いているブースがあり、楽しめます。特にみかんジュースはオレンジジュースとは違い、甘みがあるので美味しく感じました。熊野古道・熊野三山へのキーステーション!3階にあるレストランからは日本渚百選に選ばれている七里御浜海岸を一望できます。同じく3階にはミニジュース工場があり、無料で見学できます。そのジュースは2階のショップで購入できますが、品揃えが半端ない!!みかんのジュース以外にもみかんのお菓子が多く、外壁もみかん色で、みかんに特化した道の駅です!
投稿日:2021年2月3日
KMTK
晴れ間のムクゲ満開で可愛いく咲いていました-̗̀♡みかんは緑に身を付けてたくさんなってましたよー今年は撮れぐあいどうでしょか年中みかんのとれる町とアピールしている(っ'-')╮=͟͟͞͞🍊隣り町です風邪予防にも良いらしいですよ食べ過ぎても大丈夫と🤗🤗オレンジ色になるのを楽しみに-̗̀♡̖́-7/24
投稿日:2020年7月24日
21