サンシャイン水族館
サンシャインシティ/水族館

サンシャイン水族館東池袋駅から徒歩2分程度!ランチの後に利用!サンシャイン水族館で出会える人気の生き物が沢山います!!!東京・池袋のサンシャインシティ、ワールドインポートマートビル屋上に広がるのは、日本初の都市型高層水族館「サンシャイン水族館」。“天空のオアシス”をコンセプトに、空・光・水・緑に満ちた空間で、生き物たちがいきいきと暮らしています。驚きや発見をもたらすエンターテインメント性の中に、心安らぐ癒しがたくさんある、都会の非日常空間が広がります。展示されているたくさんの生き物の中でも特に人気なのが、カワウソ、ペンギン、アシカ、クラゲ、チンアナゴ、アザラシ、ダイオウグソクムシなど。ここでは、それぞれの生き物の生態や、サンシャイン水族館ならではの楽しみ方があります!特に人気なのがカワウソかと思います!カワウソの仲間の中で最も小型のコツメカワウソは、かわいらしいしぐさと表情でダントツ人気!サンシャイン水族館のアイドル的存在です。間近でカワウソが見られる「カワウソ・グリーティングタイム」は見逃さないでください!!!1日中いられます!!!

ぺんぎんに会いにサンシャイン水族館へ🐧🐧日曜日だったから混み合っていたけど、ぺんぎん見て癒されたぁ。。
星評価の詳細
サンシャインシティ
サンシャインシティ/レジャースポット、ショッピングセンター、展望台・展望施設、水族館

久しぶりのサンシャインシティ。私の中では高層ビルといえばやはりサンシャインです。当時は日本一高いビルとして君臨していつかは展望台に登ってみたいと思っていました。その後、高層ビルがどんどんできてもいつまでも私の中では高層ビルはサンシャインですが、まだ登ったことないことに気づく。

池袋駅から徒歩10分程ですショップ、レストラン、展望デッキ、水族館、ミュージアム、屋内テーマパークなどの複数のビルからなるモールなので目的の場所まで行くのに迷います(笑)初めて行きましたが平日でも人がすごく多いですね〜都会はすごい!(笑)キャラクターがもりもり並んでいるコーナーは子供たちに人気で一緒に写真を撮る人が多かったです🥰ショップが多いので楽しいです☺️サンシャイン60は完成当時はアジアで最も高いビルだったそうです今回は時間が無くて展望デッキや水族館には行けず残念、、、次は1日サンシャインシティで遊びたいです😆