ぬくもりの森
浜松/その他

【ぬくもりの森】は知る人ぞ知る、フォトジェニックなスポット❤︎日本で海外気分も味わえる建物が魅力💫建築屋さんが作った、とってもオシャレなスポットは、ランチやディナーも楽しめるし、フクロウさんやハリネズミくん、チンチラちゃんと触れ合える❤︎夜のぬくもり森の雰囲気を味わうなら、ディナーの予約があるといいみたい♬次回はディナーを予約しようっと♬

絵本の世界〜♬浜松西インターより車で約10分、浜名湖の近くにある「ぬくもりの森」山の斜面にある小さな集落にはメルヘンな世界が広がっています。牛頬肉の煮込み、森のチーズケーキ、ジェラート…ん〜どれも味わってみたい^_^心疲れたら、ぜひ!ぬくもりの森静岡県浜松市西区和地町2949営業時間入場10:00〜17:00駐車場有URLhttp://www.nukumori.jp
星評価の詳細
中田島砂丘
浜松/その他

2021.6.25うなぎパイファクトリーの後はここにもあったんや!って事で中田島砂丘へ日本三代砂丘の一つみたいであと一つはどこにあるんやろ…また調べよ。行った日は風がかなり強く上まで登ったら海からの風に煽られそうになった💦

関東からのアクセスよしの、日本三大砂丘を探訪。思いのほか緑地化が進行しておりました。一度砂丘を見てみたいということで、静岡県浜松市にある、日本三大砂丘?の一つ、中田島砂丘におとずれました。中田島砂丘は、浜松駅からは少し距離があるので徒歩の場合は、バスで近くまで訪れることをお勧めします。今回私は、東京駅から新幹線で浜松へ、中田砂丘へは浜松駅から歩いてみました。5キロほどの一本道で、道中にはハンバーグで有名なさわやかなどがあります。所用時間は1時間ほど。砂丘の近くには、コンビニとカフェが一件あるだけですので、食事は浜松駅周辺で済ませておくのがお勧めです。人生初の砂丘でしたが、写真のとおり想像より植物が生えておりました。
星評価の詳細
熊野の長フジ(行興寺)
浜松/その他

静岡県磐田市にある「熊野の長藤」樹齢800年は超える歴史ある藤です毎年見る者の心を魅了しています♡見頃は4月下旬頃から5月上旬フジの花言葉は「優しさ」「歓迎」「決して離れない」「恋に酔う」お写真で楽しんでいただけたら幸いです

2020.4.12おはようございます♪今朝は☁️空天気予報ではこれから雨な感じです…なんか昨夜食べすぎの感じだったので朝ウォークは家から3.4km先にある熊野の長藤で有名な行興寺まで歩いて1時間程かな!?1〜6枚目いつも車で通るたび素晴らしいと思っていた道路沿いにある手入れされた花壇♪たぶんボランティアさんたちが丹精しているのでしょうけれど素晴らしく綺麗♬ブルーのネモフィラが綺麗でした♪7枚目幼稚園の桜と泳いでない鯉のぼり…8.9枚目熊野御前の墓背後にちょっとだけ写っていますが、700年前のものらしいです…まだ長藤は全然でした…
星評価の詳細