白浜大浜海水浴場
下田/ビーチ・海水浴場
伊豆下田にある白浜大浜海水浴場近くの地磯。伊豆エリアは海水浴場はもちろん、色んな釣りスポットがあります!ただし!危険な場所も多いですし、本来立ち入り禁止という場所も多々あります!ご注意を!近年、釣り人のマナーが問題視されて釣り禁止になる場所が増えているそうなので、自然に・人に優しい釣りを楽しみましょうー
⛱️静岡県下田「白浜大浜海水浴場」東京から電車・車ともに約3時間で行ける透明度の高いビーチです✨砂浜が南北約700mに広がる、広々とした海水浴場。水の透明度が高くエメラルドグリーンの海が広がっています。砂浜も白色でサラサラ。浮き輪でぷかぷか泳いだり、簡易テントを設置して中でくつろいだりと半日のんびりと過ごしました。関東近郊で綺麗な海を見たいならぜひ白浜に訪れてみてください。■2023年海開き情報令和5年7月15日(土)~8月27日(日)迄・白浜大浜海水浴場|8:00~16:00・白浜中央海水浴場|8:00~16:30
爪木崎
下田/海岸景観
2024.11.4この日伊豆の爪木崎に行ったのは磯馴千振(ソナレセンブリ)を見るため!昨年叔父に場所を教えてもらったのだけれどすぐ近くまで行っておきながら降りてく場所が分からず今回のリベンジ!まだあまり咲いてないとかお天気が良くないと開かないと聞いていたけれど可愛いブルーの小さなソナレセンブリ咲いてました\(^o^)/めちゃくちゃ可愛い♬.*゚伊豆半島、伊豆諸島に特産する絶滅危惧種見られて本当に幸せでした♡
静岡県伊豆半島の東側に位置するジオパーク【爪木崎】先端にある爪木崎灯台はその歴史ある姿と絶景のコントラストが魅力、灯台からの眺めは息をのむ美しさで、晴れた日には遠く伊豆七島も見渡せます☀️また爪木崎エリアで有名なのは、1月から2月にかけて咲き誇る約300万本の水仙です白い花々が一面に広がる景色は、訪れる人々の心を癒します。爪木崎公園では、海を背景にした水仙の群生が楽しめ、写真好きにもオススメスポット👀また柱状節理の地形も特徴的地形として海底火山として海の底に沈んでいた伊豆半島地殻変動により隆起し、日本列島に衝突したことで生まれたそうで、その痕跡が見られることがあり、世界ジオパークに含まれています🌍エリアとしては伊豆半島の人気スポット、下田エリアにかなり近いので、ここも外せない観光地ですね😉