星評価の詳細
氣比神宮
敦賀/その他

•敦賀気比神宮日本三大木造鳥居厳島神社、春日大社に並ぶ、国の重要文化財に指定されてるそうです。•赤レンガ倉庫•敦賀の山車(9月2日〜15日の長祭り)•気比の松原舞鶴に紅ズワイ蟹🦀を買いに行ったついでに、敦賀まで🚗💨🦀蟹の写真撮り忘れました😛1杯3000円しました。美味しかった🤤

氣比神宮へ参拝7柱のご祭神をまつる北陸道の総鎮守。氣比神宮は、大宝2(702)年の建立と伝えられています。明治に官幣大社となりました。高さ約11mの大鳥居(重要文化財)は春日大社(奈良県)・厳島神社(広島県)と並ぶ日本三大木造大鳥居の一つです。主祭神伊奢沙別命は御食津大神(みけつおおかみ)とも称し食物を司り、また古くより海上交通、農漁業始め衣食住の生活全般を護り給う神として崇められている。
星評価の詳細
日本海さかな街
敦賀/その他レジャー・体験

9月17日この写真は…15日から17日の孫観光のためプチ旅行にて…今回は車で長男家族がいる福井県敦賀市に行ってきました…行きは道も空いていて、予定より早めに到着、少し早めの昼食を…日本海さかな街さんは、今回で2回目!!いきなり!壁には沢山のメニューが貼り付けてあります👀👀👀…迷うな〜、本当に迷ってしまう…😆今回は、福禄寿司さんにて…4.5.6.7.枚目、これで…1800円まさか,カニがでるとは、メニューには書いてなかった…日によって,茶碗蒸しかサラダか蟹か…色々と一品だけ変わるとの事!!ちょっとラッキーな気分✌️^^8枚目…笑笑、ええ〜っ,メニューが冷蔵庫に、冷蔵庫がみんなが食事する場所に…美味きゃイイのです(◠‿◠)お腹いっぱいになりました〜店の前は黄色のたぬきが目印に✌️さかな街の中は、たくさんのお土産物があります2泊のプチ観光の投稿が、続きます🙇♀️

ちょこっとずつ3つ楽しめるはしご飯♪午前中に行きました(^^)昼頃になると混んできましたねー!ここで買って帰った干物が安くて脂が凄くのってて、とても美味しかった(^O^)
星評価の詳細
敦賀赤レンガ倉庫
敦賀/その他

令和6年3月28日、福井県敦賀市の敦賀港にある2棟の赤いレンガの倉庫を見に。南棟から入るようになっていて左側がお土産と喫茶室、右側がレストラン、正面かジオラマ館(北棟)の入口でした。天井が高く倉庫の名残りを残していました。近くには、信長、秀吉、家康に関係の深い「金崎宮」や敦賀ムゼウムなどの施設も。

横浜観光続き横浜赤レンガ倉庫にディズニー・ハーベスト・マーケットがあると聞いて食べに行ってきました。ディズニー行かずともディズニー気分を楽しめるCafeなのです。店の奥に入っていくと大きなミッキーのオブジェがお出迎え。ミッキーの世界観と赤レンガがマッチング♡予約も特にすることなく私は朝イチのOPENしたてのモーニングに向かったのでまだ並んでおらずスムーズに入店出来ました\(^o^)/塩分・糖分・油分・カロリーなどに配慮し体にとても優しいメニューになってますモーニングは2種類フィッシャーマンのサーモンeggベネクトオートミールパンケーキ/フルーツ&ヨーグルトクリームチーズあまり量を沢山食べられないので母と2人で1つシェア👍もちろんドリンクは2個です。見て楽しめる食べて楽しめる♡お値段は夢の国並ですけどね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨
星評価の詳細
気比の松原
敦賀/その他

僕の気のせいかもですが、日本海ってどこも透き通ってキレイな海水ですよね?日本三大松原にも数えられている「気比の松原」の海もキレイでした。この日は少し暖かった春の日でしたが、さすがにまだ海水は少し冷たかったですね。しかし「松原」って強風に吹かれて飛んでくる「砂」を防ぐためのモノではなかっただろうか?それは「防砂林」なのかな?単に海からの「強風」を防ぐのが目的のモノなのかな?ここの海は子供連れの海水浴場としても人気なのだとか。海水浴シーズンには遊具も設置されたり、波も穏やかそうだったので良いかもですね。松原のすぐ後ろには街があるので、買い物にも行きやすくて便利そうでした。この夏に「日本三大松原」見学ついでに、少し海水浴してみるのはいかがでしょう?

氣比の松原へ‥‥敦賀湾最奥部に広がる氣比の松原は、白砂青松の景勝地で日本三大松原の1つに数えられ、国の名勝にも指定されています。かつては氣比神宮の神苑でしたが、織田信長によって没収され、その後江戸期には小浜藩の藩有林となっていだそうです。アカマツとクロマツが入り混じる風景は約40万平方メートルにも及び季節ごとに変わる美しさで、私達の目を楽しませてくれます。
星評価の詳細
水島(福井県敦賀市)
敦賀/ビーチ・海水浴場

今日は福島県敦賀市にある「水島」からこんにちは😃一度は訪れたい北陸のハワイともいわれる水島。夏の僅か2ヶ月(7月~8月)しか行くことのできない島です。敦賀半島の先端に浮かぶ小さな無人島・水島は、透明度の高い水質と白砂が魅力的なビーチです。遊覧船で約5分で着く離島…🤗🤗🤗日本海は海が綺麗で水が透き通ってました。2枚目は…み〜の🤫海に入りながら…釣り🎣何年も海に入っていなかったけど、優雅な時間を過ごせました🤭

「水島海水浴場」福井県の敦賀市にある通称「北陸のハワイ」。その名に恥じないほど、めちゃめちゃ綺麗なスカイブルーの海!白い砂浜!船でしか上がれない秘境感がとても良かったです😊ずっと行きたかったのでとても興奮しました!笑因みに、船は往復で1200円です。自分が行った時はまだ海開き?したばかりかつ平日だったので人も少なくてゆっくり出来ました。他の方々はテントなど立ててゆっくりしてました!皆さんもぜひテント持参で訪れてみてください!あと、船は14時くらいで終わるっぽいので時間にもお気をつけ下さい🙇♀️
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細