おでかけ情報サービス「aumo」では、白馬で6月におすすめのレジャー・観光を掲載。実際に利用したユーザーの口コミ、写真などの情報が満載です。「白馬」「レジャー・観光」「6月」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
白馬
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
6月
松本・美ヶ原・上高地/その他
雨の白馬。かつて歓喜に沸いた…スキージャンプ競技場。ふなき〜😬
2020.1.2白馬へ4中には長野オリンピックetc.いろいろな資料が!金メダルを取ったジャンプ団体の写真や足形!漆を使った金メダル🥇1964年東京オリンピックのポスター!なかなか面白かったです♬
星評価の詳細
白馬/その他
2024.6.19上越道の駅海テラス名立からジジ実家松本経由で我が家へ途中白馬絶景ポイントへ素晴らしい白馬の山々大出公園へは初めて行ってみましたが白馬の山々を見るには良いポイントですね!クマ🐻に注意!の看板にはビビったけれど…💦くるりん花びらの可愛いウリノキの花とワスレナグサが沢山咲いててかわいかったです!
雨の降る中☔️山は諦め、高山の河童橋を想像して、白馬駅から徒歩🚶♀️30分🚶♀️最初は、小雨でしたが、途中から土砂降り😅☔️前日もそうとな雨量だったらしく、川は濁ってて、ちょっと想像と違ってましたが、晴れてれば、また、違って見えるかも😅
スキーもしたいけど、旅行気分も味わえないとイヤ、という気分が満たされるスキー場を発見、2度目の家族スキー先に選びました。東京方面から見ると白馬の一番奥、東京でどころか長野駅にすら雪のない時期も、しっかり雪がありました。2フロアのメゾネットルームで、お友達家族と合流、子どもは上のフロアでゲーム三昧、大人は下のフロアでお酒三昧、良い時間が過ごせました。名古屋、新潟から車でも行けたようです。
白馬グリーンプラザホテルの目の前のゲレンデ!白馬コルチナスキー場!快晴とパウダースノーは最高ですね。移動教室の学生も多くいました。昔はスキー移動教室でたが、いまスノーボードが主流なんですね!時代変化を痛感!
外部サイトで見る
白馬八方尾根
長野
乗り物
エイブル白馬五竜スキー場
雪・スノースポーツ
白馬ハイランドホテル
レジャー・体験
栂池自然園
その他
栂池高原
岩岳マウンテンリゾート
白馬岩岳スキー場
白馬五竜高山植物園
小谷村
白馬八方尾根北尾根高原
鎌池
雨飾山
自然景観・絶景
栂池自然園 ビジターセンター
ショッピング
白馬大橋
白馬ジャンプ競技場
八方池
大出の吊り橋
白馬村
いろは堂
白馬グリーンスポーツの森
白馬姫川温泉 天神の湯
風呂・スパ・サロン
snow peak LANDSTATION HAKUBA 観光局インフォメーション
観光施設・名所巡り
八方尾根
親海湿原
高山寺三重塔
姫川源流自然探勝園(姫川源流・親海湿原)
大洞高原
白沢峠展望台