星評価の詳細
河口浅間神社
河口湖/その他
山梨富士吉田市の明見湖(あすみ)湖に蓮の花🌸を鑑賞しました👍明見湖は、湖面に蓮が植生していることから通称「はす池」とも呼ばれています。広さは前回行った武田神社近くの蓮池よりはかなり大きいですね😃明見湖の周囲はウォーキングする事ができ紫陽花も見る事👀が出来ました👌最後の1枚の写真は天空の鳥居⛩です前回見る事ができませんでしたので今回、明見湖の前に鳥居に行って再チャレンジしましたが今回も冨士山を鑑賞する事が出来ませんでした🤣💯残念😂次回再再チャレンジします😅
母の白滝に行くには駐車場から凍った雪道を歩いて行きます!坂なので滑らないように恐る恐る歩いて行きます!滝のそばには祠神社⛩があり、昔の人は三つ峠に登る前にこの滝で身を清めて登ったそうです!
星評価の詳細
ハーブ庭園旅日記 富士河口湖庭園
河口湖/石鹸作り
ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園②✨2024.6.03☆大温室大温室の紫陽花がとても鮮やかでしたよ〜👍ユリカ(写真3枚目)と言う紫陽花を初めて観ました✨昨年勝沼庭園で色々な紫陽花を観ましたがユリカは今回初めて知りましためっちゃ綺麗でしたもう自分の知ってる紫陽花の概念変わりますね✨大温室内にはベネットファミリーの青いうさぎが所々にいましたよ〜😆幸せを運ぶブルーラビットでハーブ庭園旅日記のオリジナルキャラクターです7羽いてミントやセージなどハーブの名前がつけられていますよ🌿庭園内のハーブはすべて触ってもOKなんですよ😊カレーの香りがするハーブや軽く擦る様に触ると肌がスベスベになるハーブなどもあって楽しめますよ〜🌿③へ続く営業時間9:00〜18:00入園料無料
ハーブ庭園旅日記の展望台の所にあった撮影スポット逆さ富士が撮れる場所がありました普通の姿勢で撮るとうまく撮れず、スタッフの方のアドバイスでかなりかがんだ姿勢で撮りましたなんとなくいい感じに撮れました富士山🗻も紅葉もきれいでした✨園内にあるふじさんデッキは富士山・河口湖・庭園を一望できる高さ13メートルの展望台ですこちらだけが有料みたいですふじさんデッキは今回はのぼらなかったです
星評価の詳細
河口湖ミューズ館
河口湖/その他
10月2日(月曜日)晴れこんばんは、先日河口湖大石公園から河口湖ミューズ館に人形作家与勇輝さんの作品が入れ替わったと言うので行きましたが、生憎休館日でした!残念また次回に、その中にある八木崎公園に寄って散策芝生広場からは富士山が綺麗に見えてます!この公園はラベンダー🪻でも毎年お祭りしてます、5月から6月にかけて富士山とのコラボも撮影出来ます!6月〜7月にはアジサイも楽しめます!芝生広場には家族連れが思い思いに寝転んだりバトミントンやったり楽しんでますね!芝生前は湖釣り人や高速ボートが気持ち良さそうに湖上を回ってます!公園内はいろいろな花も綺麗に咲いてましたね!
2023.10.20与勇輝さんの人形館に行ってきました。青空に織りなす雲に導かれながら。冠雪した富士山🗻も、一日中綺麗に姿をだしていてくれました。倉本聰さんのニングルが、ストーリーに沿って展示、まさにニングルの世界が繰り広げられていました。そして、このあどけない少女の姿、娘や孫に重なり思わずうふふとなりました。自然に立っている人形達、その仕草に癒されます。素晴らしい世界でした。
星評価の詳細