世界遺産の桜島や屋久島、薩摩半島に位置する開聞岳、池田湖など絶景スポットが点在する鹿児島県。温泉地が多く揃うことでも知られ、九州屈指の霧島温泉郷や砂に埋まってリフレッシュする砂むし温泉など個性豊かな名湯がひしめきます。県のほぼ中央に位置する鹿児島市は周遊バスや市電など街歩きに便利な公共交通機関が充実。九州新幹線が乗り入れるJR鹿児島中央駅周辺は観光拠点におすすめです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
鹿児島
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
11月
指宿/公園・庭園
池田湖から見る開聞岳です。久しぶりにイッシーにも会いました。元気そうでした。雲がとっても綺麗でした🌤
外部サイトで見る
星評価の詳細
いちき串木野市/その他
冠嶽園、ひとつ忘れてた。ここから覗いてみました。半分紅葉してました🍁
阿久根・長島/その他
ここは長崎鼻灯台公園です。夕日が沈むまで待ちきれませんでした😅カップルシートがちゃんと準備されております。東シナ海に沈みゆく夕日を見ながら愛を語り合ってはいかがでしょうか?😍
屋久島/その他名所
伊佐・湧水/その他
曽木の滝公園には昔使っていた水路の跡が幾つか残されています。とっても素敵なところですよ。
指宿/山岳
ここは公園ではありません。南九州市頴娃町の道路を走っていたら、畑にコスモスが咲いていました。とっても綺麗でしたよ。
南さつま・枕崎/その他
奄美諸島/動物園・植物園
加治木・姶良/公園・庭園
高岡古城公園。加賀前田藩2代当主、前田利長が築いたお城🏯一国一城令で廃城となり、今は公園に。なんと!動物園まで併設されています🐯射水神社もあり、とても広い公園です😀天守も何も残っていませんが石垣とお堀や土塁が残っており名城10選に選ばれているようです✨✨
屋久島/その他
屋久島の西部林道には野生のヤクシカ、ヤクザルがいっぱい!!親子のヤクザル可愛かったなぁ✨
アソビュー!
屋久杉ランドにて千年杉です⛰ものすごい生命力を感じます。
知覧/その他
指宿スカイライン(有料道路)に乗ると展望所がいくつかあります。そこから見える桜島にうっとりしました。早朝噴火したので、夕方まで薄っすらと煙が出ていました。鹿児島市内の街並みが白い砂浜のように見えました。雲の流れが絵に描いたようにステキでした。最後に写ってるのが石油コンビナート喜入基地です。
薩摩川内/その他
かぐや姫グラウンドのモミジパフウの落ち葉のじゅうたんです。とっても素敵な色合いでした。
加治木・姶良/その他
藺牟田池(いむたいけ)最後になります。落羽松のリフレクションちょっとだけ撮れました😅この池には白鳥や鴨もいます。結構慣れていて近くまで来てくれます。貸しボートや貸し自転車もありますよ。温泉地でもありますので、遊んだ後はゆっくり♨️ってのもいいですね。ペット同伴できるホテルも池沿いにありますよ。あっ、キャンプも出来ます。藺牟田池へどうぞお越しください笑笑
霧島市/その他
日置市/その他
鹿屋・垂水/その他
かのやバラ園と隣接する霧島ヶ丘公園です。園内に入るとほのかに甘い香りがしてきます。これがコスモスの香りなんだと思いました。今が見頃です。やっとコスモスです。紅葉はまだですねー🍁コスモスで迷路が出来ていて子ども達も走り回っていました。足場を組んで仮設展望所みたいな所も設置してありました。グラグラしますがね😅夜はライトアップされるようです。施設自体が新しく綺麗です。車椅子を押しながら風景を楽しんでいる方もいらっしゃいました。どのトイレも車椅子ごと入りそうな広いスペースで手摺り等もちゃんと設置してありました。子どもからお年寄りまで楽しめる場所だと思います。
藺牟田池(いむたいけ)の落羽松(ラクウショウ)です。紅葉には少し早かったです。インスタではこの木を撮っていらっしゃる方が多いです。水に写る落羽松はとても幻想的のですが、水が少なくて撮れませんでした。今年は2枚目の用に根っこが飛び出していました。ムーミンに出てくるニョロニョロみたいで面白かったですよ😊
写真投稿したのに真っ白け😅なぜなぜ?見えた?(♡ˊ艸ˋ)♬*
鹿児島大学入来牧場の一画に建つ直径20mの巨大な電波望遠鏡です。隣には牧場、向かいにはゴルフ場と本当に眺めの良い場所です。
霧島神宮
その他
桜島
自然景観・絶景
雄川の滝
名勝仙巌園(磯庭園)
屋久島
曽木の滝
ハートロック
平川動物公園
鹿児島中央駅
鹿児島県霧島アートの森
ミュージアム・ギャラリー
射楯兵主神社(釜蓋神社)
池田湖
知覧武家屋敷庭園
開聞岳
霧島温泉郷
知覧特攻平和会館
桜島フェリー
乗り物
知林ヶ島
西郷隆盛銅像