奈良公園
奈良・西大寺周辺/公園・庭園
大和路探訪🩷その4ランチは奈良公園近く、若草山の麓にあるキシュのお店【レ・カーセ】で💕〒630-8212奈良県奈良市春日野町158ここは、奈良在住のガイドさんオススメのお店❣️古民家を改修したレストランではショーウィンドウに並んでいるキシュの中から一つを選びます。私は、夏限定のハモとグレープフルーツのキシュにしました。このメインの一皿の前に登場したミネストローネが、めちゃくちゃ美味しかった‼️スープの上にジェラードが浮かんでいたのですが【混ぜずにお召し上がりください】って🍀💟🍀不思議な面白い組み合わせでしたがそれが味わい深い仕上がりとなっていました。メインのお皿には、先程選んだキシュの他に色々なお野菜たっぷりで、とてもヘルシー💚🩷💚別料金でデザートをオーダーしましたが、そのお皿が可愛くて思わず【きゃ〜可愛い〜‼️】と女の子みたいに叫んでしまいました😛🤣😛※スポット出ないので近くの奈良公園にしました・カーセ
8/5〜8/14まで奈良で開催されてた「なら燈花会(とうかえ)」夏のたった10日間だけ行われるろうそくイルミネーションで、興福寺や東大寺、奈良国立博物館前など一部の場所がろうそくイルミネーションで彩られるそう。このイベント開催初日に偶然にも奈良にいた私。奈良公園にいたので奈良国立博物館前での準備から見ることができました。お出かけ先で地元のイベント見れるのは嬉しいですね☺️ろうそくだけの灯りなのでシンプルではありますが歴史ある古都奈良の街並みにはぴったりな上品な灯りで癒されました🥰地元の若い子達がみんな浴衣着てて、にぎわい縁日にずらりと並ぶ屋台フード楽しんでました☺️
谷瀬の吊り橋
天川・大台ヶ原/近代建築
ここは奈良県吉野郡に位置する十津川村谷瀬の吊り橋日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋。昔は日本一だったのかしら?石碑には日本一と書かれてます。昭和29年に村人の力で架けられた、長さ297m、高さ54mの生活用として使われてる吊り橋。眼下には清澄な十津川(熊野川)が流れまさに絶景!!歩くたびにゆらゆらと揺れるつり橋はスリル満点だけど板と板の間の繋ぎ目がたまに外れるし怖すぎた💦ここを原付で走ると言う人も😱私は数十メートル歩いてギブ!!日本一短い吊り橋になりました🤣✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼住所:奈良県吉野郡十津川村上野地65-2電話:0746-63-0200駐車場:近隣800円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
奈良県十津川村にある日本一の吊り橋[谷瀬の吊橋]に行って来ましたー😆👍高さも長さも凄い‼️橋の下にはキャンプ場⛺️とても賑わっていました。川もとても綺麗でキャンプ場に遊びに来るのも楽しいだろうなぁと思います💕さて、肝心の吊り橋ですが、写真ではなかなか伝わらないかもしれませんが高所恐怖症でもない私ですが、揺れる揺れる💦とにかく怖いです💦💦小さな男の子も泣いてました😱ワザと揺れる様に歩く方もいて「動くなー!」(<●>ω<●>)と叫びたいほど怖かったです💦HPは一瞬で削られましたが良い体験をしたと思います。皆さんにも是非訪れて欲しいです。
ならまち
奈良・西大寺周辺/町並み
ならまち散策雑貨編cotomonoさんはえ?こんな所に文房具店が?って思うような場所にありました😊割と有名なんでしょうか…次から次へと来てました。昔懐かしい雑貨がズラリと並んでて姪っ子はドラえもんのレターセットを購入✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼文具✏️cotomono奈良市公納堂町6西2定休日:火曜日電話:0742-81-9944✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼奈良限定のふきん有りこちらも絵柄がめちゃくちゃ可愛い🩷3枚買っちゃいました。✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼中川政七商店かや織ふきん住所:奈良市元林院町22定休日:なし営業時間:10:00〜19:00電話:0742-25-2188✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
KAYAcafeならまち店@kayacafe_naraお抹茶豆腐カン◀◁ならまち店限定黒蜜きな粉ティラミス+あんこトッピング豆腐アイスクリームコーヒー(HOT)大阪の中崎町に本店があるカヤカフェが奈良にOPEN‼︎@kayacafe_osaka豆腐スイーツだなんて、美味しくて痩せるし(?)最高やんか‼︎というわけで開店前から楽しみにInstagramを見て伺いました♬ならまち店限定のお抹茶豆腐カン、可愛いし優しい甘みが美味しいです♡途中で黒胡麻の味変も良いー‼︎息子は豆腐ティラミスシリーズの中から、黒蜜きな粉ティラミスに大すきなあんこトッピング♬豆腐アイスクリームもありがとうございます♡豆腐の滑らかさや独特の優しい甘みも楽しめる、素敵スイーツたちでした✨ごちそうさまでした🙏✨明日が仕事初め‼︎また明日からがんばろー‼︎
郡山城跡(大和郡山市)
大和郡山市/文化史跡・遺跡
大和郡山城と法隆寺郡山城は奈良は良質な石材が乏しかったため、奈良一帯の各戸に20荷の提供を義務付け、寺院の石地蔵や墓石、仏塔なども徴発され石垣石として使用されていて、中には、平城京羅城門のものであるといわれる礎石が使われていたり、8世紀ごろの仏教遺跡である「頭塔」(奈良市)の石仏が郡山城の石垣の中から見つかっているそうです。法隆寺、見て回る方向を間違えた何回も西へ東へ😅(おかげで万歩計の歩数は増えたけど)到着時間が遅かった事もあって、頑張って歩かないと御朱印を二つ頂だけるのか??必死で歩てギリギリセーフ😆頑張った!帰りは神戸の南京町近くのステーキハウスへ(写真撮り忘れ😢)お肉美味しかったです2024.10.6
お城と桜相性良いですね❣️天守台からは若草山や三輪山、奈良盆地が見渡せます桜餅と草餅を売っていたので草餅を桜を見ながら頂きました大和郡山市は金魚の町として有名で神社の前にも金魚があったりして面白いですね
矢田寺のアジサイ
大和郡山市/動物園・植物園
矢田寺では六月紅葉がとても綺麗に色づいていました。毎年恒例で紫陽花の季節はお庭が公開されています。夕方ということもあって木漏れ日と紫陽花がとても綺麗にコラボしていました。とても美しかったです!ぜひ皆様も矢田寺に行ってみてはいかがでしょうか。
今年の紫陽花2ヶ所目は奈良県大和郡山市の矢田寺に~🚗³₃山門をくぐれば、以前訪れた時に記憶に無かった長~い石段が😱😱案の定、ヒィヒィ💦フゥフゥ💦言いながら登りきり、まだ何一つ傷んでない綺麗な紫陽花を堪能しました(*^^*)7世紀建立とされる古刹。正式には金剛山寺という。1960年代半ばから植え始め、今や1万株。約2万5000平方メートルに及ぶ境内の至るところで紫陽花が咲く。斜面に一斉に咲く庭園や自生種を集めた見本園が見所で「アジサイ寺」と呼ばれるゆえんだ。起伏を生かしたつくりに定評があり「山を思わせる自然風の植栽が素晴らしい」や「森閑とした境内に青や紫、ピンクなど色とりどりのアジサイが咲き乱れ、古都の風情が楽しめる」と訪れた人に大変人気のお寺である。【地元新聞より】2023.06
大中公園
橿原・大和高田・葛城/公園・庭園
🌸高田千本桜まつり🌸川沿いから大中公園に続く桜並木、川沿いの遊歩道を、ゆっくり散歩するのも良しレジャーシート広げて両サイドの土手沿いの桜並木をながめながら出店で買った物を食べるのも良し👍満開の桜🌸から過ぎて桜吹雪が舞い散り水面いっぱいの桜の花びらがゆっくり流れるさまを見つめている時間がゆっくり出来る。出店の数も多くてたこ焼きお好み焼きりんご🍎あめイカ焼き10円焼きホルモン焼きかき氷ベビーカステラ射的にと散財しそうなくらい🤣
奈良県大和高田市大中公園から続く満開の高田千本桜…🌸✨樹齢70年を超えた年輪を重ねた約1200本の見事な桜並木…川の両岸南北2.5キロメートルにわたり、見事な花が続きます….°ʚ(*´˘`*)ɞ°.✨仕事が早く終わる日は帰りに寄り道…笑桜の見頃はあっという間だから晴れの日は貴重~☀️.°夕方だからわずかな時間の滞在だけど、1年に1回はこの景色を見れると癒される…(⁎ᵕᴗᵕ⁎)💕✨ただ、黄砂で霞んで青空が見えなかったのが心残り…^^;桜並木を走る近鉄電車も絵になります…🚃🌸✨なかなか無人になりにくかったけど、散りかけてきた桜の絨毯も綺麗でした…😆👏🌸(撮影3/30)住所奈良県大和高田市大中183大中公園付近お問い合わせ窓口大和高田市役所(0745-22-1101)営業時間散策自由定休日散策自由料金散策自由アクセス電車:近鉄南大阪線高田市駅から徒歩約10分、JR各線高田駅から徒歩約13分車:西名阪自動車道法隆寺ICから約20分乗換案内駐車場台数有(開花状況などにより、大中公園西側臨時駐車場などを開放予定)
長谷寺の牡丹
宇陀・室生・山の辺/動物園・植物園
咲き乱れてるってより時期逃したカモって様子雨だから空いてるかなって思ったけど、以外と沢山いらっしゃる長谷寺に来ると草餅必ず買って帰るの
奈良県桜井市長谷寺山間にある真言宗の豊山派の総本山のお寺です。山のあちこちに寺社があるため、隅から隅まで見ようと思うとかなり時間かかり足腰が丈夫な人でないと難しいですが、体力に合わせて散策するといいと思います。入口入ってすぐの大回廊は見ごたえあります。花の寺と言われるだけあって春は桜。4月中旬から5月初旬にかけて牡丹が咲き乱れています❣私が訪れた時は、まだ、八重桜も残ってシャクナゲ、シャガも咲いており、とってもいい時期に訪れた様です😊牡丹に和傘がとっても似合っていました💕
道の駅 十津川郷
天川・大台ヶ原/道の駅・サービスエリア
168号線だと五條市から抜けて休憩できる場所が無いので助かります。余り駐車場スペースが広く無いので自動車とバイクでシェアしないとダメです。公共施設をリノベした様な道の駅で、駐車スペースが少なく、若干使い辛い道の駅です。そして一階店舗スペースも狭く、品揃えは少し寂しい道の駅です。それでも、無料の足湯と露店が併設されている為、賑わっていました。この地域の特産品やお土産を購入出来ます。キノコ類と今の時期は柿ですね。また外にはコンニャクやメハリズシが販売されていて、食べながら足湯を楽しみことが出来ます。足湯は無料ですが、ちょっと湯の温度が低すぎるのが気になります。湯は単純硫黄臭ですので少し臭います。
今日は駐車場空いてたんで寄りました。ここの駐車場は狭いので、車いっぱいだと出る事が出来ない時もあります
道の駅 吉野路黒滝
五篠/道の駅・サービスエリア
デイリーヤマザキと道の駅が併設された道の駅、トイレは男女ともウォシュレット付きで綺麗。駐車場も広くて停めやすい。峠を越えてすぐにあるので道の駅の看板よりデイリーヤマザキの看板の方が目だつ。道の駅に行こうとして看板見ていると見落とします。売店にはボタン汁・五平餅などの簡単に食べれる屋台感覚の店がありイートインスペースもある。猪肉や天川村福西さんのお豆腐の販売や、黒滝の湯の割り引き券配布も有る様です。お弁当販売やイートインコーナーでは美味しそうなメニューが色々ありました。道の駅の中では充実した設備だと思います。地元の特産品をはじめ、食事処、屋台、土産物が売っていて近くに温泉(黒滝の湯)や案内所等もあり寄ってみて楽しい道の駅だと思いました。
朝ごはんにヤマザキのサンドイッチを道の駅で購入昔はここでコンニャク食べたのを思い出しました今も変わらず美味しそうでした
道の駅 吉野路大淀iセンター
御所・飛鳥/道の駅・サービスエリア
規模の大きな道の駅です。建物内部には太い柱がそびえ立っていて、なかなか立派な造りになっています。店先には野菜や果物、花など並んでいます。店内では地場産品が売られていて、左側にレストラン、右側に木工品が売られているコーナーがあります。レストランの大淀バーガーは大人気で、早めに行かないとすぐに売り切れます。野菜や果物は別棟でも売られていて、その隣に休憩所もあります。駐車場は建物の前面にありますが、奥の空地にも駐めることができます。駐車スペースは結構広い。ほぼ平ら。多目的トイレあり(便座暖かい)。自販機あり。ゴミ箱あり。若干繋がりにくいが、無料wi-fiスポットあり。夜はとても静か。レストランでは7時から食べられる。430円だった。観光案内所的な休憩スペースでは充電ができるコンセントがある。
奈良吉野で美味しいパン🍞ゲット💕💓💕パン好きには堪んない味💓小豆も程よく☘️🌱🍀番茶の香りもほんのり😍和風パン🍞でした。💕