出水市ツル観察センター

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

しょう

しょう

鹿児島県出水市 鶴観察センター 2021年1月2日撮影 鹿児島にある日本でも最大級の鶴の渡来地になります。 周辺の田んぼも含め、たくさんの鶴を見ることができます。 観察センターは一階にお土産屋、2階に資料館に、屋上に登って見ることもできます。 訪れたときに綺麗に虹が見えてたんですけど、すぐ消えてしまいました… お天気も暗めでしたが、それでもたくさんの鶴達をゆっくり見れました。 駐車場無料で、観察センターは2階以上に上がる場合は入場料が別途かかります。 鳥インフルエンザ防疫のため、観察センター手前では自動車消毒槽あり、帰りはタイヤの消毒あります。 #タカちゃんの日常 #鹿児島 #九州 #aumo #出水

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

出水市ツル観察センター

シュッスイシツルカンサツセンター

鹿児島県出水市荘2478-4

0996-79-3030

アクセス

(1)出水駅からタクシーで約20分 (2)出水駅西口バス停3番から、ふれあいバス 荘・蕨島便にて約1時間(第2・4土、日、祝、盆、年末年始は運休) (3)肥薩おれんじ鉄道 野田郷駅からタクシーで約10分

駐車場

無料駐車場有り、乗用車200台、大型バス20台

営業時間

公開日:11月1日~3月第2日曜日(期間中無休) 見学時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら