面河山岳博物館

メンカワサンガクハクブツカン

4.00
3

松山・伊予/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

国指定名勝面河渓の入口に立地する博物館。石鎚山や面河渓の地史、生息する動植物、登山の歴史、山岳信仰などを、ジオラマや標本などの豊富な資料使って常設展や特別展で紹介している。

口コミ

  • 96_take4

    96_take4

    面河渓谷の秋 紅葉🍁🍂 その③

    投稿画像
  • 96_take4

    96_take4

    面河渓谷の秋 紅葉🍁🍂 その②

    投稿画像
  • 96_take4

    96_take4

    面河渓谷の秋 紅葉🍁🍂 その① 11月6日(土) もみじ狩りのお客で車が溢れてた。 入口の面河山岳博物館より上流へ通天橋までの散策

    投稿画像

基本情報

面河山岳博物館

メンカワサンガクハクブツカン

愛媛県上浮穴郡久万高原町若山650番地1

0892-58-2130

アクセス

(1)松山駅からバスで135分(乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス) 面河バス停から徒歩で1分 (2)松山ICから車で75分

営業時間

開館:9:30~17:00 休館:月 (祝祭日にあたるときは翌日)、祝祭日の翌日(土曜、日曜日にあたるときは開館)、年末年始 休館:日土祝 冬期限定(12月1日~翌年3月31日までは土日祝祭日休館)

特徴・関連情報

備考

管理者 :久万高原町

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら