佐田岬灯台

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

しょう

しょう

愛媛県佐田岬灯台 ここは戦時中は守りの要となる場所でした 多数の砲台跡が残ります このモニュメントは、大戦で失くなられた方の鎮魂と平和を願うものになります。 今ではドライブやツーリング、サイクリストの目的地となる場所も、戦争の歴史を持っています。 モニュメントもまだ綺麗に整備されてました。 いつまでも忘れられない、モニュメントになればいいですね。 #aumo #愛媛

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目

基本情報

佐田岬灯台

サダミサキトウダイ

愛媛県西宇和郡伊方町正野

0894-54-1111

アクセス

(1)電車・バス:JR八幡浜駅から伊予鉄南予バス三崎行きで約65分、終点下車、三崎港から佐田岬灯台駐車場までタクシーで約30分(公共交通機関は有りません)佐田岬灯台駐車場から佐田岬灯台まで徒歩で約25分  自動車:松山道大洲ICから70km、約2時間

特徴・関連情報

備考

建築年代1 :大正7年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら