清正乃湯

キヨシセイノユ

-
0

今治・新居浜・しまなみ海道/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

加藤清正公を祀っている祠の脇から温泉が湧いたことから、その名をとって命名された清正乃湯。痛風や慢性皮膚病など24の効能を持ち、県内初の療養泉として名高い。夏はサッパリ、冬は湯冷めしにくいそう。この温泉のシンボル「竹林の湯」をはじめ、個性的な風呂が揃う。プールやトレーニングルームも併設。

口コミ

基本情報

清正乃湯

キヨシセイノユ

愛媛県今治市高橋甲1350-1

アクセス

(1)西瀬戸道今治ICよりR196、R317経由、玉川町方面へ5分

駐車場

あり(無料)300台

営業時間

営業:10時~23時(受付~22時30分) その他:年中無休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら