観音教寺(芝山仁王尊)

カンノンキョウテラ(シバヤマニオウミコト)

4.00
1

東金・大網白里・九十九里/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

芝山仁王尊の呼び名で親しまれる観音教寺は、天應元年(781年)に創建された県内有数の古刹。仁王門に奉安される仁王尊像は『火事・泥棒除けのお仁王様』として古くから親しまれているほか、境内には県の有形文化財に指定されている三重塔など伽藍が建ち並びます。

投稿写真

口コミ

  • しゃんぽん

    しゃんぽん

    千葉県山武郡芝山にある天台宗寺院。東国花の寺百ヶ寺千葉16番札所にあたリンク、御朱印をいただきに参拝しました。こちらの境内には綺麗な桜が咲いていましたが、花の寺では椿のお寺になっていました。少し時期が過ぎていましたが綺麗な椿の花が残っていました。こちらのお寺は新上総国三十三観音霊場や上総国薬師如来霊場の結願寺になっていました。創建も781年と歴史は古く、江戸時代には10万石の格式をもつ伴頭拝領寺として関東天台の中核的な寺院だった様です。今でも本堂や仁王門は堂々とした立派なものでした。特に仁王門が門とは思えない様な特徴的なものでした。一見の価値ありです。 #芝山仁王尊 #観音教寺 #天台宗 #千葉県山武郡 #東国花の寺 #御朱印 #タカちゃんの日常

    投稿画像

基本情報

観音教寺(芝山仁王尊)

カンノンキョウテラ(シバヤマニオウミコト)

千葉県山武郡芝山町芝山298

0479-77-0004

アクセス

(1)圏央道 松尾・横芝ICから車「で5分 (2)芝山千代田駅・JR松尾駅からふれあいバスで20分(「芝山仁王尊」下車)

駐車場

無料

特徴・関連情報

公式サイト
http://niouson.or.jp/
備考

創建年代 :781

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら