皇學館大学佐川記念神道博物館

コウガッカンダイガクサガワキネンシントウハクブツカン

-
0

伊勢・志摩・鳥羽/博物館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

我が国の歴史・文化の源泉である神道及び神社の紹介を通じ、日本の文化及び歴史・伝統・信仰・思想等の様子を正しく伝える事を目的に、皇學館大学が平成元年に設置、同4年10月26日開館した大学付属の博物館施設です。

口コミ

基本情報

皇學館大学佐川記念神道博物館

コウガッカンダイガクサガワキネンシントウハクブツカン

三重県伊勢市神田久志本町1704

0596-22-6471

アクセス

(1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅からバスで10分(徴古館前下車すぐ)

営業時間

開館:9:30~16:30 入館は16時まで 月から金 開館:土 9:30~12:30 入館は午前12時まで 休館:日祝 ・神宮神嘗祭(10月17日) ・ 年末年始(12月28日~1月6日) ・本学創立記念日(4月30日) ・本学休業日 ・臨時休館日(当館が特に必要と認めた日)

特徴・関連情報

備考

管理者 :皇学館大学 入館者数(年間) :3,000人

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら