自然の宝庫小豆島で絶景温泉を満喫!人気の温泉9選をご紹介◎
rabi.34
新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。
名称
田中河内介父子の墓碑
カテゴリー
その他・その他
住所
香川県小豆郡小豆島町福田雲海寺
アクセス
(1)福田港から徒歩で10分
駐車場
電話番号
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら
京都寺田屋騒動の勤皇家、田中河内介父子は、鹿児島へ護送される船中で殺害の後、海に投じられ福田海岸に埋葬された遺骸であったが、明治25年(1892年)になってようやく墓標が建てられ、3年後には哀悼の碑が建てられた。河内介父子の墓と碑は現在、雲海寺境内にあり、海を見下ろす高台に丁重に祀られている。