「小豆島」は香川県の瀬戸内海にある島の1つで、穏やかな海と温暖な気候から「小豆島オリーブ」が特産物として知られています。海を見下ろす丘に地中海を思わせる白いギリシャ風車、オリーブやハーブなどが栽培されている「道の駅 小豆島 オリーブ公園」や、オリーブ栽培発祥の地「小豆島オリーブ園」、映画のロケセットがそのまま残るテーマパーク「二十四の瞳映画村」などがあります。小豆島までは船で向かう必要があるため、船旅を楽しめるのも魅力の1つです。
本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
探す
エリアから探す
小豆島
ジャンルから探す
すべて
シーンから探す
ドライブ
小豆島/その他
中山千枚田は香川県小豆郡小豆島町中山に位置します。土庄港から国道436号線、県道26号線、県道252号線を通ると中山農村歌舞伎舞台で有名な春日神社に着きます。車で20分位です。この辺り一面が棚田である。この田んぼは日本棚田百選に選ばれており、標高150mから250mの斜面に先人達が作ってきた約800枚あります。季節毎に違った風景が見られます。この辺りは今、一大観光スポツトにもなっています。春日神社の中の農村歌舞伎舞台もそうですが、この下辺りを見ると、2019年瀬戸内国際芸じゆつ祭の竹の作品(小豆島の恋)が見られます。以前に先の天皇陛下もこの地に来られたそうであり、記念碑が建てられています。日本の里山の原風景です。数百年も前から受け継がれ、耕されてきた歴史を持ちます。田畑とは縁がない多くの人達がこの地を、懐しむ様に訪れるのは実に当然の理由があるからだと思います。それは遥か古の時に我々のご先祖様は、田畑を耕し山の神々に感謝しながら命を守って来た。こうした過去の生活の記録がわたしたちのDNAに、今も残されているからこそだと思います。外出自粛中にて数年前画像
星評価の詳細
香川県の小豆島にあるエンジェルロードに行って来ました^^フェリーを降りて車で10分🚗漁港の近くには駐車場ありますが20台程度となっております。エンジェルロードは1日2回、干潮時に海の中から現れる砂の道。大切な人と手をつないで渡ると、砂州の真ん中で天使が舞い降りてきて、願いを叶えてくれると言われているロマンティックな場所です。「恋人の聖地」として知られています。朝の8時過ぎに到着した頃はまだあちらへ渡ることは出来ませんでした。島内を一周している間に、道は出来ていて駐車場もいっぱいでした。貝殻に願い事をかいてあったり、可愛らしい^^貝殻は駐車場横にある売店で購入可能です!!この写真を撮るだけに小高い山へ登ること四回🤗暑いから大変😵でもここからみるエンジェルは綺麗です。映画「ぼくとママの黄色い自転車」「瀬戸内海賊物語」のロケ地にもなりました。
道の駅 小豆島オリーブ公園
香川
その他
二十四の瞳映画村
寒霞渓
湯船の水と千枚田
迷路のまち
観光施設・名所巡り
土渕海峡
醤の郷
四方指展望台
美しの原四方指展望台
小豆島八十八ヶ所めぐり
小豆島銚子渓 自然動物園お猿の国
レジャー・体験
なかぶ庵
銚子渓
自然景観・絶景
オリーヴの森の駅
明南海岸(南風台付近)
肥土山農村歌舞伎舞台
エンジェルカート