本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
らぐ🏉🍺ビア
2025.1.11 本日能登の和倉温泉がある七尾へシマッチと行ってきました。 1枚目が里山海道の道の駅高松で天気も良くパチリ! 2枚目は和倉温泉のわくたまくんと 3枚目は和倉温泉の足湯で 4枚目は足湯から見える能登島に月が出てました 5枚目は夜の和倉温泉ですが,まだやっているところは少なかったです。 ということで本日は今年初めてのボランティアで七尾に行きました。 8枚目はお昼に支給された炊き出しで美味しかったです。 9枚目は本日集めたゴミです 10枚目は行く時のBGMは日本海見ながらの石川さゆりがサイコーでした 七尾は水害がなく地震の被害だけで奥能登に比べ建物の様子は悲惨さが少なく,県のボランティアセンターも無くなり,もう落ち着いたのかなと持ってましたが、行ってみるとまだまだやらないといけないことがたくさんあることが分かりました。 他にも現地の方で被災者というのが気が引ける人がいるとも聞き、行ってみないとわからないことが結構ありました。 結局、能登半島広いけどそのどちらも,まだまだやらないと行けないことがたくさんあるのが分かりました。
styl-taka 動画 スリ抜ケターー😎🫰🫶
過去pick ★わくたまくんパーク★ ここも 関西Perfumeのぺーさんと来たことありますꉂ🤣𐤔ꉂ🤣𐤔(爆𐤔) どんだけ~((☝))( ・▽・) この木の置物 ベンチに見えます⁉️⁉️🤔🤔 使い方分からず とりあえず素直な気持ちで座りました😎😎🫰🫰🫶🫶 コレね お尻少しズラしているんだけど マジ痛い イタッ✸(/°д०;)⬅😡⬅(笑) たくさんのわくたまくんが居ましたよ\(*^o^*)/ ✧• ─── ✾ ──── •✧✧• ─── ✾ ──── •✧ 🥚緑地ひろば(わくたまくんパーク)🥚 りょくちひろばわくたまくんぱーく わくたまくんがたくさんいるよ~! 和倉温泉のマスコットキャラクター「わくたまくん」が、ゆったりベンチに座っていたり、バイクに乗っていたり・・・すぐ隣りには足湯施設やコンビニなどもあり、のんびりと過ごせる公園です!お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 住所 石川県七尾市和倉町 定休日 年中無休 料金 無料 交通アクセス(車)和倉温泉駅から5分 駐車場 無料 #能登 #能登観光 #和倉温泉 #七尾 #わくたまくんパーク #わくたまくん公園
ぺたこෆ 暫くaumoお休みします
1月に行った和倉温泉でフォトコンテストがあり ダメ元で応募したらわくらづくし賞に当選しました🤣🤣 能登牛と豚肉のセット 昨日、夕飯に食べました〜 とろける〜😆 温泉組合の方…ありがとうございます♪♪ 当選した写真が一枚目です。 他の方の写真と比べものにならないけど嬉しかったです。 #和倉温泉 #和倉観光 #能登牛 #わくたまくん #石川県七尾市 #石川観光
marco14450
富山から雨晴海岸を通って 本日の和倉温泉のお宿に到着! 部屋からの夕日が綺麗でした。 温泉にのんびり浸かり 夕食も豪華で楽しく頂きました。 翌朝、ホテルの外を散策 能登大橋も良く見え 本日も良い天気です。 ちなみに最後のホテル群は あの日本一のおもてなしで 有名なホテルです。
いろは
石川県の観光 金沢でレンタカーを借りて和倉温泉まで足を伸ばしてみました。 金沢から1時間ほど、インスタ映えで人気の青林寺 裏手は遊歩道になっていて、和みの丘公園には和みの鐘があり鳴らすと願いが叶うかも。 看板を見ると遠そうですが、5分ほどで行けますよ。 #金沢#金沢観光#金沢旅行 #石川#石川観光 #青林寺 #遊歩道 #国内旅行#旅行
らぐ🏉🍺ビア
20190310 2年前に能登万葉の里マラソンに参加しました。 このマラソンは和倉温泉を発着にし、海沿いを走る素敵なコースです。 この時期は足が痛くて走れるか不安だったのですが参加した大会です。 案の定10キロを過ぎたあたりから右足が痛くなり、走るのを諦めこの日は歩けるまで歩こうと心に決めました。 結局7時間の制限時間ギリギリでゴールできました。 もともとそんなに早くないのですが、ほとんどを歩いてたら沿道のおばあちゃんや子どもたちががたくさん声をかけて励ましてくれ心が暖まり、これはこれで思い出に残る大会になりました。 1枚目はエイドでもらった牡蠣鍋です。寒かったので暖まり美味しかったです。 2枚目はスタート前の様子 3枚目はスタート直後の様子 結構人がいます。 6枚目は残り1キロの様子、ここからゴールが長かったです。 7枚目はゴールの様子です。 今年はコロナの影響で中止になりました。 来年は参加できるように元気でいたいですね。
yokoman
お疲れ様です 以前初めてgotoで出かけた温泉宿の 写真です 加賀屋で有名な和倉温泉です 姉妹館のあえの風ですが、なかなかお気に入りだったので少しですがヽ(^0^) 夕食は会場食で無形文化遺産の御陣乗太鼓の演技を神席で味わいながらの食事でしたよ(⊙ꇴ⊙)👍✨ 流石加賀屋グループだけあって施設も 清潔感にあふれ接客も良かったです😊 温泉も七尾湾を眺めながらでリラックス出来ましたよ😊 和倉は5度目ですが、私のお気に入りの 温泉ですねd(>∀<)b #石川県#和倉温泉#おでかけ
らぐ🏉🍺ビア
能登家族旅行 番外編 25歳の娘と50代の夫婦3人で、先日行った能登旅行の旅館の夜の過ごし方。 夕食後、ひとつの部屋でどのように過ごすかが一つの問題だったのですが、娘の提案で家族の褒め合いをすることになりました。 ルールは、1人につき10個以上良いところを考えておき、順番に言い合って一番多く言った人が翌日ジェラートを奢ってもらえる。 勝負は嫁が圧勝で優勝しました。さすがですね。 写真は嫁と娘が私について書いたものです。 色々苦し紛れで考えたものもあり、ゲームてすが、改めて家族の口から聞くと嬉しいものです。 普段照れ臭くて言えない私もゲームとアルコールも手伝って言うことかでき、嫁にも喜んでもらえました。 こんな細やかなことで旅行を楽しんでるウチの家族でした。 どなたかの家族旅行の参考になれば幸いです。
wonderful_beach_7117_
能登ミルク🍦 たっくさんの種類があるジェラード カップで二種が丁度良い(๑・̑◡・̑๑) のむヨーグルトも濃厚☻ おすすめは能登小豆〜 #はじめての投稿 #おでかけ #和倉温泉 #能登ミルク
温泉効能:リューマチ・神経痛 温泉効能:胃腸病 温泉効能:皮膚病 温泉効能:婦人病 宿泊施設軒数 :34 宿泊施設総定員 :8,400 利用者数(年間) :815千人(平成26年度)
能登南部/カフェ、ケーキ
能登南部/アイスクリーム
能登南部/旅館
能登南部/旅館
金沢/定食・食堂、レストラン(その他)、カフェ・喫茶(その他)、カフェ
能登南部/カフェ・喫茶(その他)、バー・お酒(その他)、カフェ、バー
能登南部/魚介料理・海鮮料理、ろばた焼き
能登南部/寿司、和食(その他)、アイスクリーム
能登南部/アイスクリーム、ソフトクリーム、スイーツ(その他)
能登南部/海鮮丼
2名1室1泊合計
53,050円〜
能登南部
能登南部
2名1室1泊合計
84,383円〜
能登南部
2名1室1泊合計
7,406円〜
能登南部
2名1室1泊合計
7,787円〜
能登南部
2名1室1泊合計
9,247円〜
能登南部
2名1室1泊合計
12,280円〜
能登南部
2名1室1泊合計
8,850円〜
能登南部
2名1室1泊合計
8,450円〜
能登南部
2名1室1泊合計
8,450円〜
能登南部
能登南部/その他
能登南部/その他
能登南部/その他
能登南部/その他
能登南部/その他
能登南部/その他
能登南部/ミュージアム・ギャラリー
能登南部/観光施設・名所巡り
能登南部/観光施設・名所巡り
能登南部/ミュージアム・ギャラリー
能登南部/コンビニエンスストア
能登南部/コンビニエンスストア
能登南部/100円ショップ・均一ショップ
能登南部/コンビニエンスストア
能登南部/コンビニエンスストア
能登南部/ドラッグストア
能登南部/ドラッグストア
能登南部/100円ショップ・均一ショップ
能登南部/スーパー・食料品店
能登南部/スーパー・食料品店
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら