千葉県行徳野鳥観察舎

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • 海宗

    海宗

    初秋 来週行く、巾着田…晴れるといいなぁ #秋 #季節 #おでかけ

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    初秋 秋のいろになってきましたね。 #秋 #季節 #おでかけスポット

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    初秋 朝晩涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。 秋も始まりましたね。私の重い腰も涼しさに誘われてやっと上がり、カメラを持って行ってきました。 #秋 #生き物 #季節

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    もう少し見たかったなぁ〜🙄🙄

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    春 メジロ  河津桜の開花を聞いて行徳野鳥観察舎へ行ってきました。河津桜はまだ3分咲きぐらいかなぁ…。菜の花は満開でした。 メジロ、ヒヨドリほか鳥たちも花に集まり賑やかでした。春ですね…あったかい日差しで気持ち良い散歩をしてきました。 東西線行徳駅下車 徒歩20分ぐらい #おでかけスポット

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    初積雪   雪景色 東西線 行徳駅下車、徒歩20分ぐらい 行徳野鳥観察舎。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    初積雪  鳥と雪  東西線 行徳駅下車、徒歩20分ぐらい 行徳野鳥観察舎。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    初積雪 東西線 行徳駅下車、徒歩20分ぐらい 行徳野鳥観察舎。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    初積雪  池も凍っていました。それに朝の陽が当たり輝いていました。この光景もあと数時間…。 東西線 行徳駅下車、徒歩20分ぐらい 行徳野鳥観察舎。 #たかちゃんの日常 #おでかけ口コミ

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    初積雪  前日、雪が降り今冬初めての積雪となりました。仕事が休みだったので雪景色を撮りに朝から野鳥観察舎へ行ってきました。鳥は寒くないのかな?と独り言。よく見かける鳥たちにレンズを向けてみました。 東西線 行徳駅下車、徒歩20分ぐらい 行徳野鳥観察舎。 #口コミ

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    秋葉   秋といえば紅葉。しかしこの季節には名前は知りませんが、その他の木たちもいい色づきの葉を見せてくれます。それは短な所でも見ることができます。例えばいつもの散歩道でも…。 行徳野鳥観察舎  東西線行徳駅下車。徒歩約15分。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    「花」💐🌸   秋の花。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    鵜と鷺と鴨  鵜は現在、子育て中。鷺は目の縁が青色になり恋真っ盛りで子供はこれからかな?鴨は家族?でスーイ…スーイ。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    根元の妖精たち 木の根元に可愛い🧚‍♀️妖精🧚‍♂️たちが顔を見せてくれました。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    「誇り」 ここ、行徳野鳥観察舎には鳥の病院があります。そこでは怪我をした鳥たちが治療を受けています。そういった鳥の中にはめったに見ることのできない鳥もいる時があります。また遠くに見ることはできても近くでは見れない鳥もいます。この子も普段は高い所でピーヒョロヒョロと鳴いているのを見かけますが、やはり猛禽類。近くで見ると眼光が鋭いですね。その眼光に…う〜ん、強さ、誇りを感じました。

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    「終い」 春の訪れを美しく華麗に飾ってくれた河津桜も終いを迎えました。次はソメイヨシノの番。河津桜と違った色彩、華やかさが楽しみです。😚

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    戯れ 千葉県市川市野鳥観察舎 #わたしのおでかけ #旅行 #フォトジェニック

    投稿画像
  • 海宗

    海宗

    突然の雨 千葉県市川市野鳥観察舎 #わたしのおでかけ

    投稿画像

基本情報

千葉県行徳野鳥観察舎

チバケンユキノリヤチョウカンサツシャ

千葉県市川市福栄4-22-11

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら