山本ふるさと文化館「石井漠メモリアルホール」・「パッチワーク緞帳」

-
秋田 > 能代・男鹿半島・大潟村

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

石井漠メモリアルホールとは。館内にあるこのホールには、世界的創作舞踊家、石井漠のメモリアルホールがあり、漠の作品や生涯にまつわるパネル、遺品などが展示されています。石井漠(本名、忠純、1886~1962)は、旧山本町下岩川長面の出身で、日本の現代舞踊の創始者であり、自らを「をどるばか」と称しました。紫綬褒章第1号の受章者であり、東京都目黒区の自由が丘の名付け親でもあります。ちなみに女優の黒柳徹子さん、松島とも子さんは石井漠のお弟子さんです。・パッチワーク緞帳 平成14年は旧山本町の町制施行40周年・森岳温泉湧出50周年にあたり、この記念年に向け、町民有志により制作されたのがこのパッチワーク緞帳です。約1年にわたり、延べ2、300人の手によって、一針一針手作りで制作されました。縦6.675メートル、横13.5メートルの巨大キルトには、旧山本町の木「杉」や花「桜」、朝日を浴びた石倉山や街並み、じゅんさいやハスの花、この年小学校に入学した児童の似顔絵などが盛り込まれ、自然と人間が調和し、人の和が大きな輪に広がってほしいという願いが込められています。パッチワーク緞帳は、町内外から高い評価を受けています。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「山本ふるさと文化館「石井漠メモリアルホール」・「パッチワーク緞帳」」の基本情報

名称

山本ふるさと文化館「石井漠メモリアルホール」・「パッチワーク緞帳」

カテゴリー

その他・その他

住所

秋田県山本郡三種町森岳字東堤沢72-44

アクセス

(1)JR森岳駅から車で5分

駐車場

営業時間

営業時間:火水木金 9:00~20:00 営業時間:日土祝 9:00~17:00 休館日:月 月曜日が祝日の場合その翌日、年末年始

電話番号

0185-83-3211

「山本ふるさと文化館「石井漠メモリアルホール」・「パッチワーク緞帳」」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「山本ふるさと文化館「石井漠メモリアルホール」・「パッチワーク緞帳」」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「山本ふるさと文化館「石井漠メモリアルホール」・「パッチワーク緞帳」」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら