厳美渓温泉

ゲンビケイオンセン

4.00
1

一関・平泉・奥州/その他

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

名勝天然記念物で知られる厳美渓畔に湧出している。四季折々の渓谷美を眺めながらゆったりといで湯を楽しめる。

口コミ

  • 猫なぎ。

    猫なぎ。

    岩手県一関市にある「厳美渓温泉いつくし園」♨️ こちらは一関温泉郷にある日帰り入浴が可能なホテルになります☀️ この度、一関温泉郷にある6つの温泉の湯めぐりスタンプカードのチラシを見て、須川高原温泉、山王山温泉 瑞泉郷、そして厳美渓温泉と、3か所目に訪れてみました🐈⸒⸒⸒⸒ 前回は温泉のお風呂の様子を投稿しましたが、今回はホテルの雰囲気を写した写真です。 1階、入り口脇に中国人シェフの本格中華が頂ける飲食店「泉饗」があるのが特徴的だと思いました🇨🇳 ランチタイムとディナータイムがあり、ランチタイムは予約不要で利用できるみたいでした🍽 高級な北京ダックコースもありましたが、リーズナブルな香港飲茶コースが気になりました☆ 10枚目の写真は、玄関前に立つ「滝の湯観音菩薩」卍 周りの六角形の水盤には温泉が張られている模様でした♨︎ 遡ること昭和57年、いつくし園前の渓流で見つかったボロボロの状態の観音像を修復したその年に、厳美渓にて温泉が湧き出たそうです✨️📖 観音像の前には花が供えられ、こちらの温泉のシンボルとして大切にされているのが伝わりました❁⃘*.゚ 一関温泉郷にある残り3か所の温泉湯めぐりも、いつかそのうち投稿できたらと思います💁‍♀️ 2024年6月下旬📷 #厳美渓温泉いつくし園 #厳美渓温泉 #いつくし園 #一関温泉郷 #本格中華レストラン泉饗 #本格中華料理泉饗 #泉饗 #厳美渓 #岩手の温泉 #岩手のホテル #一関市

    投稿画像

基本情報

厳美渓温泉

ゲンビケイオンセン

岩手県一関市厳美町

0191-23-2350

アクセス

(1)一ノ関駅からバスで25分

特徴・関連情報

備考

温泉泉質:炭酸水素塩泉 温泉効能:神経痛、筋肉痛、間接痛、アトピー性皮膚炎、五十肩、疲労回復、健康増進 宿泊施設軒数 :2 、1件は現在休業中 宿泊施設総定員 :370

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら