細倉マインパーク

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

猫なぎ。

猫なぎ。

宮城県栗原市にある「細倉マインパーク」🎡 こちらは近代化産業遺産である細倉鉱山の跡地に作られたテーマパークになります𖤐ミ 1〜3枚目は坑道内に吊り下げられた 明治〜昭和の照明器具のカンテラを模したイルミネーション✨💡⠜ 一つ一つ絵や文字のデザインが異なり、優しい光で綺麗でした✧︎❤︎.*( ˶'ᵕ'˶) 8枚目は坑道から地上に戻っての売店の様子です。 ショーケースには様々な鉱石が並び、天然石のアクセサリーやら何やら石の商品が販売されていました💎 9枚目は売り場にあった鉱山をモチーフにした置き物🔮✦‧.。☆*。 それから、10枚目はマインパークの敷地内にある「スライダーパーク」のゲート🌈 この日はお休みで稼働していませんでしたが、リフトで丘を登り、長い斜面を滑って降りてくるスライダー (1回300円)… ちょっと楽しそうです♪ まとめ📝️ 細倉鉱山は閉山してしまいましたが、この細倉の地域は鉱山と歩んで来た長い歴史があり、 こういったテーマパークのかたちで産業遺産として後世に伝えるのは良いなぁと感じました🌟👏 因みに現在は細倉金属鉱業という企業となり、リサイクル資源から電気鉛や鉛合金などを製造したり、資源還元型社会へ貢献しているのだとか☆ 鉱山の維持管理、環境整備、水力発電のクリーンエネルギー発電の産業も行うなど、SDGsな企業みたいです🌎 以上、宮城県栗原市の閉山した鉱山の社会科見学をして来た記録でした ★彡 2023年3月下旬📷 #細倉マインパーク #マインパーク #細倉鉱山 #近代化産業遺産 #産業遺産 #観光坑道 #鉱山 #社会科見学 #カンテラ #スライダーパーク #細倉金属鉱業 #三菱マテリアル #栗原市

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

細倉マインパーク

ホソクラマインパーク

宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3

0228-55-3215

アクセス

(1)東北自動車道若柳金成ICから40分

営業時間

営業時間:3月1日~11月30日 09:30~17:00 営業時間:12月1日~2月28日 09:30~16:00 休業日:12月31日から翌年の1月3日。毎週火曜日(但し、火曜日が祝日の時はその日後の平日)。

特徴・関連情報

備考

駐車場(大型車3台、普通車430台)備考参照(かつての細倉鉱山。むき出しの岩肌や坑道を生かし、当時の採掘風景などリアルに再現しております。) 利用者数(年間) :2万人

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら