細倉マインパーク

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

猫なぎ。

猫なぎ。

宮城県栗原市にある「細倉マインパーク」🎡 こちらは1987年に閉山した細倉鉱山の跡地に作られた近代化産業遺産…鉱山の歴史を学べるテーマパークになります📖 全体のほんの1部の一般公開となっている坑道の長さは777メートルだそうで、ところどころにマネキンが居てリアルに当時の作業風景を再現しています。 パネルの説明に加え、音声ガイダンスのボタンも要所要所にありました。 因みに坑道の深さは地下420メートルにも及び、縦横に張り巡らされて入り組んだ坑道の全長は 600キロメートルにもなると説明パネルにありました💡📝️Σ(・ω・ノ)ノ すごい規模が大きく、細倉鉱山はたくさんの労働者で賑わっていたみたいです★ 自然に出来た鍾乳洞ではなく、人工的に採掘の為に作られた鉱山の坑道… ひんやり肌寒くて薄暗い道が延々と続きます🐾🐾 たぶんきっと怖いと思われるので1人きりで訪れることをオススメしません💦 お化け屋敷や肝試しのレベルです †〜𐭜 ᜊºཫ°)ᜊ 坑道内の奥の方には神社もありました⛩ (神社の写真はまた別にupします) 続く▶︎▷ 2023年3月下旬📷 #細倉マインパーク #マインパーク #細倉鉱山 #近代化産業遺産 #産業遺産 #細倉金属鉱業 #三菱マテリアル #蛍石 #鉱山 #鉱山資料館 #観光坑道 #栗原市

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目

基本情報

細倉マインパーク

ホソクラマインパーク

宮城県栗原市鶯沢南郷柳沢2-3

0228-55-3215

アクセス

(1)東北自動車道若柳金成ICから40分

営業時間

営業時間:3月1日~11月30日 09:30~17:00 営業時間:12月1日~2月28日 09:30~16:00 休業日:12月31日から翌年の1月3日。毎週火曜日(但し、火曜日が祝日の時はその日後の平日)。

特徴・関連情報

備考

駐車場(大型車3台、普通車430台)備考参照(かつての細倉鉱山。むき出しの岩肌や坑道を生かし、当時の採掘風景などリアルに再現しております。) 利用者数(年間) :2万人

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら