開運ロードとみくじ

-

-
0

国東半島/郷土景観

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

富来港から文殊仙寺までの約10キロの間を「開運ロードとみくじ」と呼びます。 【富来港】・・・昔、海運業が栄えた港。「くにさき銀たち」や「くにさき姫だこ」はここで水揚げされています。 【マネーき猫公園】・・・マネーき猫の背中に石を入れると運勢が占えます 【とみく開運橋】・・・宝船の形をしたユニークな橋。 【願い橋叶い橋】・・・願いを込めて橋を渡ると、その願いが叶うといわれています。 【八坂社】・・・富来地区の守護神。「開運運玉唐獅子像」の玉に触れると子孫繁栄、祈願成就のご利益があります。 【文殊仙寺】・・奥の院の裏の岩窟から湧き出ている「智恵の水」を飲むと頭が良くな るといわれています。学業成就・合格祈願におすすめです。

口コミ

基本情報

開運ロードとみくじ

-

大分県国東市国東町富来854-2

アクセス

(1)大分空港から20分((富来港・マネーき猫公園))

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら