第1番札所 霊山寺

ダイイチバンフダショ リョウゼンジ

-
0

阿波・美馬/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

当山は行基菩薩の開基である。弘法大師、四国霊場開創の発願により鳴門上陸。持仏の釈尊誕生仏を前仏とし、21日間御祈願の末、身丈4尺の釈迦如来を刻み、本尊と定め、八十八ケ所第1番とし念願成就を祈願されたので、爾来、事始め御祈願所として信仰を集めている。 伽藍は天正年間の兵火、近くは明治24年、通夜堂からの失火の為全焼したが、その後全堂再建され、本堂は昭和39年、四国開創1150年記念を目指して改築された。 霊山寺 Tel:088-689-1111

口コミ

基本情報

第1番札所 霊山寺

ダイイチバンフダショ リョウゼンジ

徳島県鳴門市大麻町板東東塚鼻126

088-689-1111

アクセス

(1)JR高徳線「板東駅」から (2)徳島バス「霊山寺前」下車から(すぐ ) (3)第2番から((※バス便有り) ) (4)板野ICから5分 (5)高速バス停留所「鳴門西」から20分

駐車場

無料:100台(普通車)無料:10~20台(バス)

営業時間

その他:07:00~17:00 納経印扱い時間

特徴・関連情報

備考

宿坊(なし) 創建年代 :729年~748年

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら