おらが大槌夢広場の震災ガイド

オラガオオツチユメヒロバノシンサイガイド

-
0

三陸海岸沿岸/体験観光

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

東日本大震災で何が起き、その後の復興過程で人は何を思い、考え、生きてきたのか。新しく整備された大槌の町を歩きながら、語り部のお話を聞けるプログラムです。震災関連資料や映像も公開されており、人ごとではない災害に直面した時の「生きる力」のヒントが満載です。ガイドでは、被災した旧役場庁舎跡や「ひょっこりひょうたん島」のモデルになった蓬莱島などを巡ります。参加者の質問や要望にも応えてくれるので、多くのことを学びましょう。

基本情報

おらが大槌夢広場の震災ガイド

オラガオオツチユメヒロバノシンサイガイド

岩手県上閉伊郡大槌町

080-8209-2330

アクセス

(1)大槌駅から5分 (2)大槌ICから3分

営業時間

営業:1月~12月 09:00~17:00 通年営業(3月11日、年末年始を除く)

特徴・関連情報

備考

所要時間 :見学 約90分 観覧者数(年間) :100~500人 開催地 :大槌町

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら