佐多岬

サタミサキ

4.01
7

大隅半島/その他名所

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

ソテツなどの亜熱帯植物が生い茂る佐多岬ロードパークウェイでは南国ドライブを満喫。ロードパークを下って展望台までは、ジャングル遊歩道が旅情を高めてくれる。途中には1200年余の歴史を誇る縁結びと交通安全の神様を祀った御崎神社、川田順歌碑がある。展望台からの種子島、屋久島の眺めは絶景だ。

口コミ

  • kohchan

    kohchan

    日本一周ドライブ旅(西ルート)24日目最後に訪れたのが日本本土最南端の佐多岬です。 日本一周の証として訪ねておきたいスポットの一つで、佐多岬観光案内所で「本土最南端到達証明書」を頂きました。今後さらに「最西端」「最北端」「最東端」を訪ねて日本本土四極踏破を果たしたいと思っています。 #日本一周 #日本一周ドライブ旅 #本土最南端 #佐多岬 #佐多岬観光案内所 #鹿児島県

    投稿画像
  • ひろちゃま

    ひろちゃま

    鹿児島県出張、本土最南端の佐多岬へ、もうここは南国、ガジュマルの木が生えていました^_^

    投稿画像
  • しょう

    しょう

    鹿児島県南大隅町 佐多岬展望台 日本本土最南端のビフォーアフター 5年前の本土最南端の景観と、現在の景観です。 1枚目と2枚目が5年前、3枚目4枚目が現在です。変化がすごいですが、同じ場所で撮影してますよ~! 数年でこの変わりぶり…ここは何度か投稿してますが、自分にとってドライブ趣味、写真趣味への広がりの始まりの場所で…コロナ落ち着いたら絶対にまた訪れる場所です。 今ではジャングル感も残りつつ、とても訪れやすい場所になりました。 スマホの写真整理してたらこの写真見て、懐かしくなって投稿です(笑) 年内また絶対行きますよ~! 駐車場しっかりあり、警備員のかたもいますが、それでも満車で列ができることもあります…鹿児島市内からは車で一時間以上はかかると計算したほうがよいので、余裕をもって訪れて下さい♪ #鹿児島 #タカちゃんの日常 #aumo #本土最南端

    投稿画像

基本情報

佐多岬

サタミサキ

鹿児島県肝属郡佐多町馬篭

アクセス

(1)垂水港よりR220、R269、県道68経由、佐多岬方面へ車1時間40分

駐車場

あり(無料)100台

営業時間

営業:ロードパーク8時~17時 休業:ロードパーク無休

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら