田代化石

-
鹿児島 > 諸島・列島

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

田代集落から本村に向かって約100mのところにあります。化石を含む岩石は、約500万年前(新第三紀鮮新世中頃)に、浅い海で堆積したと考えられる増田層(種子島の基盤を形成している地層のひとつ)の中にある団塊状石灰岩で、カキなどの二枚貝、巻貝などの化石を多量に含んでいます。石は非常に硬く、これは化石ができる時に貝の中のカルシウム分が溶け出してまわりの砂を固めたからです。 貝の化石は、平山や茎永、島間でも発見されていますが、田代化石のように何種類もの貝が一緒になって、しかも転石(ノジュール)のように出てくるのは珍しく、町内では河内の化石群で、ほかには中種子町納官平鍋でみられます。こうした化石を詳しく調べていくことによって、500万年前の南種子には、どのような生物がいて、どんな自然環境であったのかを知ることができるのです。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「田代化石」の基本情報

名称

田代化石

カテゴリー

観光施設・名所巡り・文化史跡・遺跡

住所

鹿児島県熊毛郡南種子町西之

駐車場

「田代化石」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「田代化石」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「田代化石」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら