くろせ農園

-
岡山 > 津山・奥津・美作

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

ぶどう狩りは10月中旬から始めます。コース概要ですが、お客様に選果や出荷の状況を見ながら数種類のぶどうを食べていただきます。従業員の案内で5ヶ所に分散している畑に、徒歩又は車で付いて来ていただきます。畑に行く途中や畑で栽培地、ぶどうの特色、栽培施設、栽培方法について説明します。その後、パレットを持って畑に入り、従業員が袋を外して、ぶどうの手入れし、お客様にはさみで摘み取り,パレットに集めていただきます。その際、お客様の人数に合わせてぶどうを差し上げ食べていただきます。収穫したぶどうをテントの外に運び軽トラに積み込みます。選果場に帰って、中学生以上のお客様にぶどうを袋に入れて差し上げます。その外のぶどうは房売り、箱売りし、全国発送も承ります。

新型コロナウイルスの影響により、最新の情報ではない可能性もあります。お出かけ前に最新の公式情報を、必ずご確認下さい。

「くろせ農園」の基本情報

名称

くろせ農園

カテゴリー

果物・野菜狩り・ぶどう狩り

住所

岡山県岡山市北区建部町角石畝1747

アクセス

(1)高速道路 山陽自動車道岡山ICから国道53号線で津山方面に向かい、川口交差点を左折します。岡山ICから37km、所要時間1時間 農園近くの道路は幅員が狭いと言われますが拡幅は難しいです。   (2)高速道路 中国自動車道院庄ICから国道179号線、53号線に出て岡山市方面に向かい、打穴中交差点を右折します。院庄ICから30km、所要時間40分 農園近くの道路は幅員が狭いと言われますが拡幅は難しいです。  

駐車場

営業時間

開園:開園は10月中旬から10月下旬まで 前日も受付けますが来られる前に必ず連絡(090-8364-8581)をお願いします。   受付時間:午前8時30分から午後9時まで 営業時間:営業時間は午前9時30分から午後5時までです。 営業:ぶどう狩りの出発は午前10時と午後2時の2回です。

電話番号

090-8364-8581

備考

マイクロバスは農園近くの道が狭いので200m歩いていただきます。 大型バスは入れません。

「くろせ農園」周辺のレジャー・観光スポット

もっと見る

「くろせ農園」周辺のお店・レストラン

もっと見る

「くろせ農園」周辺のチラシ・ショッピング施設

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら