善応寺(岡山県津山市)

ゼンオウジ

-
0

津山・奥津・美作/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

比叡山延暦寺の第四祖慈覚大師円仁が美作の国を訪れた際、美作の国の一宮である中山神社にこもってお祈りをされた時に、東北の山頂に紫色の雲がたなびくのを見られました。大師は山号を「龍頭山」と名付け、大切にお守りしていた一寸八分の観音像を仏像の体内に納めこのお寺の本尊とし、お寺を建立したということです。その後は戦乱や野火で焼失するなどして衰退しましたが、慶応2年(1866年)に復興しました。また、境内にある高さ12m、幹周り2m、枝が直径14m張出し傘のようにみえる樹齢約200年とされる「傘大もみじ」は圧巻です。

基本情報

善応寺(岡山県津山市)

ゼンオウジ

岡山県津山市大篠1674

0868-29-0513

アクセス

(1)津山ICから車で25分 (2)院庄ICから車で25分

特徴・関連情報

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら