円光寺(岩手県盛岡市)

エンコウジ

-
0

盛岡・雫石/その他神社・神宮・寺院

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

その他のサイトで見る

盛岡に生まれ、内閣総理大臣、海軍大臣をつとめた米内光政が眠っている。本堂は市指定保存建築物に指定されている。また、元禄5年(1692年)に植栽された、盛岡市指定天然記念樹の夫婦(めおと)桂樹がある。

口コミ

基本情報

円光寺(岩手県盛岡市)

エンコウジ

岩手県盛岡市南大通3-11-49

019-654-2601

アクセス

(1)盛岡駅からバスで15分 南大通二丁目下車から徒歩で5分

特徴・関連情報

備考

文化財:市町村指定重要文化財、本堂 植物:元禄5年(1692年)3月植栽、盛岡市指定天然記念樹の夫婦桂樹。 宗派:浄土宗 文化財:市町村指定重要有形民俗文化財、十一面観音(生日観音立像) 創建年代 :1661~1673

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら