文翔館

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

かめ_メグミ

かめ_メグミ

山形市の文翔館(ぶんしょうかん)。 二つの建造物を繋いでいます。8枚目のレンガの廊下から9枚めのレンガの低い建物が旧県会議事堂で、今回時間の関係で中は見ていません。 素敵大正時代の3階建の元山形県庁で県の歴史を飽きずに学び、イベントスペースでフラワーアートを見る事が今回出来ました。 入り口は2枚目の写真。白っぽい外観ですが、内側はレンガの壁で、6枚目の写真のように回廊になっています。自分がどこにいるのが分からなくなり、時計台の位置を見てなんとなく把握しながら、色々なお部屋に入って賢くなりました。それはあらためて。 中庭が、るろうに剣士のロケ地と説明済みですが、上から見る中庭が素敵で写真心がうずき沢山撮ったのでアップさせて下さいね😅 そこで気になるものが。 3枚目手前の黒いのなんだろう。 7枚目の向こうにある木と黒いのなんだろう🤔 10枚目、近寄って見てなるほど!エアコン室外機は雰囲気にそぐわないものね👏納得 入館料無料 写真🆗👍 #文翔館 #るろうに剣士ロケ地 #大正レトロ #山形市観光 #aumo

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

文翔館

ブンショウカン

山形市旅篭町3丁目4番51号

023-635-5500

アクセス

(1)山形自動車道「山形蔵王IC」から車で約10分 (2)山交バス「山形市役所前」下車、徒歩1分

駐車場

約40台(無料)※満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。(割引サービスはございません。)

営業時間

開館時間:9:00~16:30 休館日:第1・3月曜日(ただし、祝祭日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)

特徴・関連情報

備考

文化財:国指定重要文化財、旧山形県庁舎及び県会議事堂

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら