剣山

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

DJゴン太

DJゴン太

大劔神社コースは、比較的歩きやすい道が続きます。ぜひ立ち寄りたいのは、道中にある「大劔神社」。天地一切の悪縁を断ち、現世最高の良縁を結ぶといわれ、神社の裏手には、御神体である巨大な「御塔石(おとうせき)」が鎮座しています。神社の横にある登山道を少し下れば、御塔石の基部から、日本百名水に選ばれている「御神水(おしきみず)」が湧出。また、ここから山頂へ歩を進めると、平家の落人が埋蔵金を隠したといわれる「剣山本宮 宝蔵石神社」が立っています。リフトから歩くこと約1時間、いよいよ頂上に到着! 標高が高い山頂周辺は、背の高い木々が無く笹で覆われているため見晴らし抜群。展望デッキからは360度ぐるりと広がる、素晴らしいパノラマ風景を見ることができます。

写真1枚目
写真2枚目
写真3枚目
写真4枚目
写真5枚目
写真6枚目
写真7枚目
写真8枚目
写真9枚目
写真10枚目

基本情報

剣山

ツルギサン

徳島県吉野川市美馬市木屋平・那賀郡那賀町・三好市東祖谷

0883-67-5277

アクセス

(1)徳島自動車道美馬ICから車で100分

特徴・関連情報

備考

その他:・剣山お山開き〔5月1日〕・夏祭り・もみじ祭など行事あり。 標高 :1,955m リフト :運行期間:4月~11月末(期間中無休) 、運行時間:9:00~16:45(7/23~8/28は7:00~17:45)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら