剣山

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

  • 口コミ

  • みぃ

    みぃ

    リフト西島駅までの道中⛰ 高山植物かな? 白い小さな花 白い花 黄緑かかった葉?花? コケに覆われた木、。 コケに覆われた木は沢山ありました😊 崩れてきた岩が粉々になり小石ゴロゴロ 危なく感じる所多々💦 崩れたせいで際どい道〜😅 まわりが開けてキモ怖道😆 動物の足跡みっけ🐾

    投稿画像
  • みぃ

    みぃ

    剱山本宮⛩が開いてましたましたので参ってから 剣山頂上1955メートル地点まで移動😊 石鎚山に続く西日本第二の高峰。 ガスもかかってなく爽快🍀 気温7℃らしかったですが、 登って来たので寒くもなく暑くもなく〜😊 剣山頂上で少し腰掛け休憩✨ 景色を堪能✨✨ くま笹がずっと続く景色が最高❣️ 青空とくま笹イイね〜🍀 意外に人も少なく歩きやすかった😊

    投稿画像
  • みぃ

    みぃ

    2022.5.8.(日)曇、、晴れ☀️ 剣山に行って来ました😊 自然満喫♪ 2000メートル付近気温7℃😅 フル装備で行きましたが意外に寒くなかったデス😆 暑くもなく寒くもなく、、首が日焼け〜 曇りだからイケると思って甘くみてました💦 見ノ越し駅から西島駅からまでリフトを使い そこから景色見ながら写メに収め、クマササの道 歩く事40分ぐらいかな? 道中老夫婦さんと会話しながら休憩とり鳥居さん見えて来ました〜😊

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    晴れた日には、剣山から続く四国山地の西端にそびえる石鎚山をはじめ、遠く瀬戸内海や土佐湾まで見渡せることも。こうした絶景が見られるのも、剣山ハイキングの醍醐味です。剣山は四季折々に美しい表情も見せてくれます。春の訪れを告げるのは、例年4月29日に行われる「お山開き」の神事。この神事から本格的な登山シーズンを迎え、なだらかな山並みは初々しい新緑に包まれていきます。夏になればキレンゲショウマやシコクフウロなどの高山植物が咲き誇り、植物図鑑を手に訪れるハイカーの姿も。秋は中腹を色鮮やかに染め上げる紅葉、冬は神々しい樹氷や眼下に広がる雲海など、一年を通じて多彩な景色を見ることができます。山頂にある「剣山頂上ヒュッテ」に宿泊するのもおすすめです。こちらは山小屋スタイルの宿泊施設ですが、水洗トイレも完備されているので快適に過ごせます。夜は遮るもののない空を見上げて、満天にきらめく星空を観察。天気のいい朝には、神々しいご来光や幻想的な雲海を望むこともでき、剣山のさらなる魅力が感じられます。 初心者でも気軽に楽しめる剣山ですが、標高が高い山頂付近は天候が変わりやすいものです。防寒対策や雨具、歩きやすい靴などをしっかり準備して、安全にハイキングを楽しみましょう。

    投稿画像
  • DJゴン太

    DJゴン太

    大劔神社コースは、比較的歩きやすい道が続きます。ぜひ立ち寄りたいのは、道中にある「大劔神社」。天地一切の悪縁を断ち、現世最高の良縁を結ぶといわれ、神社の裏手には、御神体である巨大な「御塔石(おとうせき)」が鎮座しています。神社の横にある登山道を少し下れば、御塔石の基部から、日本百名水に選ばれている「御神水(おしきみず)」が湧出。また、ここから山頂へ歩を進めると、平家の落人が埋蔵金を隠したといわれる「剣山本宮 宝蔵石神社」が立っています。リフトから歩くこと約1時間、いよいよ頂上に到着! 標高が高い山頂周辺は、背の高い木々が無く笹で覆われているため見晴らし抜群。展望デッキからは360度ぐるりと広がる、素晴らしいパノラマ風景を見ることができます。

    投稿画像
  • スギモ

    スギモ

    剣山 思ったより登りやすかったです。

    投稿画像
  • スギモ

    スギモ

    剣山 西日本では2番目に高い山

    投稿画像
  • しろりゅう

    しろりゅう

    少し曇っていましたがきれいな星空でした。もう少し綺麗に撮りたかった... #カメラ始めました #徳島 #剣山 #星空 #はじめての投稿

    投稿画像

基本情報

剣山

ツルギサン

徳島県吉野川市美馬市木屋平・那賀郡那賀町・三好市東祖谷

0883-67-5277

アクセス

(1)徳島自動車道美馬ICから車で100分

特徴・関連情報

備考

その他:・剣山お山開き〔5月1日〕・夏祭り・もみじ祭など行事あり。 標高 :1,955m リフト :運行期間:4月~11月末(期間中無休) 、運行時間:9:00~16:45(7/23~8/28は7:00~17:45)

この施設のオーナー様はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するアウモ株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら