武蔵一宮氷川神社
大宮/その他
2024年6/14(金)埼玉県さいたま市武蔵一宮氷川神社内宗像神社(むなかたじんじゃ)御祭神多起理比売命(たぎりひめのみこと)市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)田寸津比売命(たぎつひめのみこと)須佐之男命の御子神。多起理比売命は大己貴命と夫婦神。弁天様。(HPより)一、二枚目武蔵一宮氷川神社内稲荷神社反対側にある宗像神社です😊とても小さなお宮です😊ですが、その周辺の景色は絶景です💕遠くに見える二箇所ある朱色のアーチ型の橋や、リフレクションが綺麗でした💕十枚目池の横の竹林を通り、朱色のアーチ型の橋に来ると、そこは車を駐車した無料の西駐車場でした😊帰りに偶然分かり、ラッキーでした😊昔から武蔵一宮氷川神社を参拝していて、境内にこの二つの神社がある事を、昨年の十日市迄知らずにいました!皆様も、是非、武蔵一宮氷川神社に訪れた際は、少し境内を左に曲がり、稲荷神社と宗像神社を参拝してみて下さいね😊静かで厳かな雰囲気の二つの神社と、その周辺の景色に心和みます💕武蔵一宮氷川神社宗像神社埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407048-641-0137駐車場80台(1/1〜1/7は駐車不可)
【埼玉県さいたま市大宮区】大宮公園に隣接しているとても大きな神社『大宮氷川神社⛩️』全国に多数ある氷川神社の総本社になります。周りは大きな木々に囲まれ自然があふれ、清々しい爽やかな気持ちでお詣りができます。参道はとても長く約2km、全国で一番長い参道です。撮影日📷⛩️(2022.06.18)・