• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 会員登録
  • ログイン
  • 口コミを投稿
  • aumoポイント
  • 運営からのお知らせ
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 東京都 レジャー
  • 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷 レジャー
  • 飯田橋 レジャー
  • 飯田橋 レジャー 7月

【2025最新】飯田橋で7月におすすめのレジャー・観光TOP5

飯田橋、レジャー・観光、7月

東京都心部へのアクセスがしやすい飯田橋は、再開発によってさまざまな商業施設やビルが立ち並び、オフィス街としても有名なエリア。そんな都会の風景に混ざって、桜の名所としても知られる「千鳥ケ淵」や、四季折々の植物を眺められる「小石川後楽園」といった、自然豊かなスポットも点在しているところが魅力のひとつです。飯田橋駅の近くには恋のパワースポットとして人気を集める「東京大神宮」があり、多くの人が訪れています。

本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています

探す

エリアから探す

飯田橋

エリアから探す

エリア一覧>関東>東京都>水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷>飯田橋
水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷
  • 本郷
  • 飯田橋
  • 水道橋
  • 四ツ谷
  • 神楽坂
  • 市ヶ谷

ジャンルから探す

すべて

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
アウトドア
  • BBQ(バーベキュー)
  • パラグライダー
  • モーターパラグライダー
  • ハンググライダー
  • トレッキング・登山
  • ウォーキング・ハイキング
  • ジップライン
  • 洞窟体験・ケイビング
  • キャンプ場・バンガロー・コテージ等
  • バードウォッチング
  • ツリークライミング
  • アスレチック(フィールドアスレチック等)
  • 森林セラピー
  • 野外レクリエーション
  • ナイトツアー
  • スカイダイビング
  • バンジージャンプ
  • オリエンテーリング・パーマネントコース
  • その他アウトドア
  • ウォーキングコース
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • スキューバダイビング
  • シュノーケリング・ボートシュノーケル
  • カヌー・カヤック
  • マングローブカヤック・カヌー
  • ラフティング
  • パラセーリング
  • 川下り・ライン下り
  • サップ・SUP(スタンドアップパドル)
  • 沢下り(キャニオニング)
  • ホバーボード・フライボード
  • バナナボート・チュービング
  • 沢登り(シャワークライミング)
  • ウォーターボール
  • サーフィン・ボディボード
  • ウェイクボード・ウェイクサーフィン
  • ウィンドサーフィン
  • カイトサーフィン・カイトボード
  • リバーブギ・ハイドロスピード
  • 水上バイク
  • シーウォーカー
  • 川遊び・水辺遊び
  • ウォータージャンプ
  • プール
  • 素潜り・スキンダイビング
  • ヨット・ヨットセーリング
  • その他ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • ボートシュノーケル
雪・スノースポーツ
  • わかさぎ釣り
  • スノーシュー・スノートレッキング
  • スキー場・スノーボードゲレンデ
  • その他雪・スノースポーツ
  • エアボード
  • テレマークスキー
  • クロスカントリースキー
  • アイススケート場
  • 犬ぞり
  • スノーモービル
  • 流氷ウォーク
その他スポーツ・フィットネス
  • 乗馬
  • ボルダリング・ロッククライミング
  • バギー
  • アーチェリー
  • マウンテンバイク
  • サイクリング
  • ゴルフ・ゴルフ場
  • モトクロス
  • スポーツリゾート施設
  • サッカー
  • バブルサッカー
  • フットサル
  • ジョギング
  • スカッシュ
  • スポーツ観戦
  • その他スポーツ・フィットネス
  • モーターパラグライダー
  • サイクリングセンター
エンタメ・アミューズメント
  • 脱出・謎解きゲーム
  • 宝探し(トレジャーハント)
  • フライトシミュレーター
  • サバゲー(サバイバルゲーム)
  • ディナーショー
  • ダンス
  • テーマパーク・レジャーランド
  • カラオケ・パーティ
  • インターネットカフェ・マンガ喫茶
  • その他エンタメ・アミューズメント
レジャー・体験
  • バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
  • 仕事体験(職業体験)
  • イルカウォッチング・ドルフィンスイム
  • ホエールウォッチング
  • うどん・そば打ち
  • 釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
  • 島旅行・島巡り・離島ツアー
  • 自然体験
  • 着物・浴衣レンタル・着付け体験
  • 梅干し作り
  • お菓子作り教室・お菓子作り体験
  • グラスボート
  • 食品サンプル製作
  • ピザ作り
  • 熱気球
  • 牧場・酪農体験
  • 動物ふれあい体験
  • ワイン作り
  • 舞妓体験
  • ソーセージ・ウィンナー作り
  • 民謡ライブ
  • 茶道教室・茶道体験
  • 機織り
  • 野生動物観察
  • 体験観光
  • 日本酒作り・醸造体験
  • 塩作り
  • 忍者・侍・武士体験
  • 収穫
  • 三味線体験
  • ジャム作り
  • 農業体験
  • おやき作り
  • 工場見学
  • 昆虫採集
  • トールペイント
  • 無人島ツアー
  • 漁業体験・潮干狩り・地引網
  • 楽器作り
  • 味噌作り
  • 化石発掘
  • こけし絵付け
  • 調香
  • バウムクーヘン作り
  • 琉球舞踊体験
  • 3Dプリンター体験
  • 林業体験
  • ガーデニング
  • レジャースポット
  • 花摘み・ハーブ摘み
  • 家具作り
  • 生け花・華道
  • 禅・座禅
  • 田舎暮らし体験
  • 武道・武術体験
  • ドッグラン
  • 写真体験
  • その他レジャー・体験
  • 花摘み
クラフト・工芸
  • ガラス細工作り
  • アクセサリー作り
  • ものづくり
  • キャンドル作り(アロマキャンドル等)
  • 染色・染物体験
  • 藍染め体験
  • 草木染め
  • 友禅染め
  • フラワーアレンジメント・ハーバリウム
  • ポーセラーツサロン・ポーセリンアート
  • レザークラフト
  • ランプシェード作り
  • 織物
  • 箸作り
  • 木工
  • 手作りオルゴール
  • 香水作り
  • 紙漉き
  • 絵画・版画体験
  • 石鹸作り
  • 彫金教室・彫金体験
  • 靴作り
  • 人形作り
  • 苔玉作り
  • マリンクラフト
  • スペインタイル
  • クリスマスリース作り
  • 押し花体験
  • 時計作り
  • 竹細工作り
  • フィギュア制作
  • エアブラシ塗装体験
  • グルーデコ
  • フェルト体験
  • クレイアート
  • メガネ作り
  • 江戸切子
  • 竹炭・花炭作り
  • 彫紙アート
  • カルトナージュ
  • シュガークラフト
  • 漆工芸
  • 布草履作り
  • カービング
  • パッチワーク
  • 扇子絵付け体験
  • 彫刻
  • 焼き絵
  • 布ぞうり作り
  • その他クラフト・工芸
果物・野菜狩り
  • いちご狩り
  • みかん狩り
  • ぶどう狩り
  • キノコ採り
  • りんご狩り
  • その他果物・野菜狩り
  • 桃狩り
  • ブルーベリー狩り
  • 梨狩り
  • 芋掘り
  • さくらんぼ狩り
  • トマト狩り
  • プラム狩り
ミュージアム・ギャラリー
  • スタジオ見学
  • 映画ワークショップ
  • 写真館
  • 資料館
  • 科学館
  • その他ミュージアム・ギャラリー
  • 美術館
  • 文化施設
  • 社会見学・社会科見学
  • プラネタリウム
  • 博物館
神社・神宮・寺院
  • 寺院・寺社巡り
  • 神社・神宮巡り
  • その他神社・神宮・寺院
伝統文化・日本文化
  • 伝統工芸
  • 郷土芸能・伝統芸能
  • 日本文化
  • 伝統舞踊
  • その他伝統文化
  • 写経・写仏
  • 座禅
  • 滝行・護摩行・その他修行
自然景観・絶景
  • 海岸景観
  • 郷土景観
  • 湖沼
  • 高原
  • 山岳
  • 施設景観
  • 運河・河川景観
  • 自然歩道・自然研究路
  • 湿原
  • 夜景スポット
  • その他自然景観・絶景
  • ビーチ・海水浴場
  • 滝・渓谷
  • 自然現象
乗り物
  • クルーズ・クルージング
  • 屋形船・納涼船
  • 人力車
  • パーソナルモビリティ(セグウェイ等)
  • レンタサイクル
  • レンタカー
  • 原付・バイクレンタル
  • リムジンレンタル
  • ゴーカート・公道カート
  • ケーブルカー・ロープウェイ
  • レールバイク
  • ヘリコプター遊覧
  • セスナ・遊覧飛行
  • レンタルボート
  • 観光馬車
  • 観光バス・タクシー・ハイヤー
  • その他乗り物
動・植物
  • 植物
  • その他動・植物
  • 動物
風呂・スパ・サロン
  • 貸切温泉・貸切露天・貸切風呂
  • エステ
  • リラクゼーション
  • 岩盤浴
  • その他美容施設
  • 健康ランド・スーパー銭湯
  • その他風呂・スパ・サロン
  • 日帰り温泉
  • 貸切風呂・貸切露天
ショッピング
  • アウトレットモール
  • ショッピングセンター
  • その他ショッピング
  • 特産物(味覚)
  • 名産品
  • センター施設
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム
祭り・イベント
  • イベント
  • 花火大会
  • 祭り
  • 花見
  • イルミネーション
  • その他祭り・イベント
その他
  • その他軽食・グルメ
  • その他名所
  • 特殊地形
  • エコツーリズム
  • その他

シーンから探す

7月

シーンから探す

すべて>7月
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 友達
  • 卒業旅行
  • 結婚記念日
  • プロポーズ
  • 夫婦
  • 外国人
  • 大人数
  • 春
  • ハロウィン
  • 桜
  • 梅
  • ひまわり
  • 彼岸花
  • 蓮(ハス)
  • バラ
  • 絶景
  • 紫陽花(あじさい)
  • つつじ
  • チューリップ
  • ラベンダー
  • 菜の花
  • ネモフィラ
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
人気順
おすすめ順
1 - 5件/5件
更新日:2025年04月01日
1

東京大神宮

飯田橋/その他神社・神宮・寺院、パワースポット

東京大神宮 1枚目東京大神宮 2枚目東京大神宮 3枚目東京大神宮 4枚目東京大神宮 5枚目東京大神宮 6枚目東京大神宮 7枚目東京大神宮 8枚目

恋愛成就の神社、東京大神宮の魅力

4.14
43件
180件
なし

今年の初詣に友達と訪れた「東京大神宮」。縁結びに御利益があるということで、様々な良い繋がりを持てますようにと参拝してきました!訪れたのは土日だったので、結構多くの人で賑わっていました!今度は神社巡りや御朱印を集めたいなと思います☺︎✨

!7月の口コミ投稿キャンペーン!②飯田橋駅から徒歩5分ほどにある「東京大神宮」では7月7日に心願成就や除災招福を祈願する「七夕祈願祭」が開催されました。21時までライトアップされ美しい花手水やカラフルな笹竹飾りが輝き幻想的な夜の神社を堪能しました☆彡★彡☆彡

外部サイトで見る

星評価の詳細

2

小石川後楽園

飯田橋/公園・庭園

小石川後楽園 1枚目小石川後楽園 2枚目小石川後楽園 3枚目小石川後楽園 4枚目小石川後楽園 5枚目小石川後楽園 6枚目小石川後楽園 7枚目小石川後楽園 8枚目

紅葉の宝庫、小石川後楽園。四季折々の美

4.07
52件
174件

小石川後楽園にて:1.浜千鳥付近は、大人気でした。2.小梅3.大盃4.道友辺5.鹿児島紅6/7月宮殿/とてもステキなネーミング8.青軸9.蝋梅10.スタンプラリー名前を間違えた場合は、お許しください。後には、後楽園があり、イベント音楽が感動的な響きが漂ってました。

飯田橋から徒歩10分ほど、小石川後楽園を散策した帰りに立ち寄りました。とっても暑い日だったのでかき氷で一休み。とても広くて贅沢な作り、ぐるっと庭園が見渡せる大きな窓には美しい緑が広がります。かき氷は小豆とわらび餅が入っていてとってもおいしかったです。小石川後楽園に入らなくても利用できるのも嬉しいですね。

外部サイトで見る

星評価の詳細

3

伝通院

飯田橋/その他神社・神宮・寺院

伝通院 1枚目伝通院 2枚目伝通院 3枚目伝通院 4枚目伝通院 5枚目伝通院 6枚目伝通院 7枚目伝通院 8枚目
4.01
8件
12件

傳通院は応永22年(1415年)、浄土宗第七祖了誉が開山したお寺です。当時は小石川極楽水の小さな草庵で、無量山寿経寺という名で開創されました。それから200年後の慶長7年(1602年)、徳川家康公の生母於大の方が伏見城で逝去。その法名を「傳通院殿蓉誉光岳智香大禅定尼」と号し、この寿経寺を菩提寺としたことから「傳通院」と呼ばれるようになりました。正保4年(1647年)には家光の次男亀松君が葬られ以来徳川幕府の外護を賜り諸堂伽藍を整えて参りました。教学教化面では、慶長18年(1613年)増上寺の学問僧300人を傳通院に移して、関東の十八檀林の上席とし年を重ねるにつれ、学寮に席をおくもの千人を下らぬという状況になったそうです。

【傳通院と新選組】徳川家康公の生母:於大の方(おだいのかた)を開基とする傳通院(伝通院)に墓参に行って参りました。場所は文京区の小石川にあり、水戸黄門(家康公の孫)様で有名な光圀公の庭園も近くにあります。傳通院は(でんづういん)と呼ばれ、於大様の法名から名づけられました。そして忘れてはならない逸話な話が、幕末の治安維持の為に250名の浪士達(後の新選組)が集められた場所でもあり、ここから3グループに別れて京都に出発したそうです。

外部サイトで見る

星評価の詳細

4

靖国神社遊就館

飯田橋/博物館

靖国神社遊就館 1枚目靖国神社遊就館 2枚目靖国神社遊就館 3枚目靖国神社遊就館 4枚目靖国神社遊就館 5枚目靖国神社遊就館 6枚目靖国神社遊就館 7枚目靖国神社遊就館 8枚目
4.01
3件
31件

靖国神社創立150年という深い歴史を感じに本日は車で参拝しに伺いました。大鳥居の大きさと門構えに感動大村益次郎銅像の堂々たる姿更に進むと第二鳥居をくぐり大手水舎があり神門に一礼中門鳥居から見える拝殿の堂々たる偉大さに心を打たれる賽銭箱にてお賽銭をし参拝する遊就館博物館もあり歴史に触れパール博士、母の像を見て一周し歴史を感じることが出来る

・敗戦の日靖国神社に入ると参道で式典が。玉音放送が流れ、黙祷をしながら厳粛に耳を傾ける人々その脇を何もなかったかの様に通り過ぎる人々時の流れが二つの光景を作り出し、青い空、蝉の鳴き声、何も変わらない風景ただ違うのは蝉の鳴き声をかき消す苦渋の涙。私たちには両親をはじめ親族がいて、その親にも親がいる。全ての祖先がこの国を作り、守った。人は与えられたものに感謝しがちである。しかし、この国が今あるのは先の戦争で戦ってくれた先人達がいてくれたからである。何が正しくて間違っているかは分からない。ただ分かるのは、その時代に戦争があったこと。そして、その戦争が二度と起こらない様に願うこと。その過ちに気づかせてくれた先人達に感謝すると同時に、二度とこの様な惨劇が起こらない様に願うことである。罪を憎んで人を憎まず憎しみからは何も生まれない。平和は「感謝の心」から訪れる。※第二次世界大戦の終了は降伏文書への署名が行われ発効した1945年9月2日。あるいは占領統治が終了した1952年4月28日をもって本当の終戦とされています。8月15日を過ぎても戦っていた日本兵がいることを忘れてはいけない。※8月15日、靖國神社へ行った後は以前より投稿しているこの文を毎年載せさせていただいてます。私個人の一人言です*

外部サイトで見る

星評価の詳細

5

通天橋(小石川後楽園)

飯田橋/その他

通天橋(小石川後楽園) 1枚目通天橋(小石川後楽園) 2枚目通天橋(小石川後楽園) 3枚目通天橋(小石川後楽園) 4枚目通天橋(小石川後楽園) 5枚目通天橋(小石川後楽園) 6枚目通天橋(小石川後楽園) 7枚目通天橋(小石川後楽園) 8枚目
4.01
9件
66件

東京・文京区小石川後楽園(水戸黄門ゆかりの名園)東京ドームの隣にある都立庭園です。一歩中に入ると都会にあると思えない緑一色の風景が広がっていました。池を中心とした回遊式築山泉水庭園です水戸徳川家の祖、頼房が中屋敷に造ったものでそ後水戸光圀公が完成させたそうです。どんだけ広いお屋敷だったのでしょう・・光圀は、中国の物が好きだった様で各所に中国の風物を取り入れた橋や堤など中国趣味が入っています。園内を歩いて行くと、枝垂れ桜、一つ松、四湖の堤、円月橋、稲田、花菖蒲田、など見どころが多くあります写真1枚目は、「通天橋」京都の東山東福寺の通天橋を模して架けられたものだそうです。良く手入れされている庭園を散歩するのはとても気持ちいいです。ベンチも多数ありのんびりできます素敵な場所です♪枝垂れ桜や花菖蒲が満開の時にまた来てみようと思っています。JR「水道橋駅」から徒歩8分JR「飯田橋駅」から徒歩8分東京都文京区後楽1-6-6開園時間:9:00〜17:00休園日:12月29日〜1月1日入園料:300円駐車場:なし

日曜日にお天気も良く桜も開花したという事で少し早いけど東京に桜🌸探しに水道橋に出て後楽園を抜けて前にも行った事がある小石川後楽園に桜を見にネットで枝垂れ桜が見頃との事で😍😁1枚目の建物なんと東京都立工芸高等学校で凄いデカい建物にびっくり‼️都立高校ですよ🥹😆😱少し歩くと東京ドームホテルが聳え立ってます😁今日はドームで試合があるみたいですファンがもう集まってきてます😍そこを通り抜けると空から悲鳴がおおおおジェットコースターですね随分昔乗った記憶が😁赤い丸の内線が鮮やか〜暫く歩くと小石川後楽園到着ですまだチケット売り場は空いてましたが帰る頃には長い列が😱😆入って直ぐのところに枝垂れ桜が綺麗に咲いてました老木のソメイヨシノの大木にも少しお花が付いてまし👍☺️皆さん春が待ちきれなくお天気に誘われてお花見ですね♪

星評価の詳細

飯田橋 × レジャー・観光 × 6月に関するおすすめスポット

東京大神宮

東京大神宮

4.14

東京

神社・神宮・寺院

小石川後楽園

小石川後楽園

4.07

東京

観光施設・名所巡り

靖国神社遊就館

靖国神社遊就館

4.01

東京

ミュージアム・ギャラリー

通天橋(小石川後楽園)

通天橋(小石川後楽園)

4.01

東京

その他

清水観音堂跡(小石川後楽園)

清水観音堂跡(小石川後楽園)

4.00

東京

その他

円月橋(小石川後楽園)

円月橋(小石川後楽園)

4.00

東京

観光施設・名所巡り

後楽園のハナショウブ

後楽園のハナショウブ

4.00

東京

その他

もっと見る(7)

飯田橋 × レジャー・観光 × 10月に関するおすすめスポット

東京大神宮

東京大神宮

4.14

東京

神社・神宮・寺院

小石川後楽園

小石川後楽園

4.07

東京

観光施設・名所巡り

神楽坂

神楽坂

4.04

東京

その他

靖国神社遊就館

靖国神社遊就館

4.01

東京

ミュージアム・ギャラリー

通天橋(小石川後楽園)

通天橋(小石川後楽園)

4.01

東京

その他

清水観音堂跡(小石川後楽園)

清水観音堂跡(小石川後楽園)

4.00

東京

その他

八卦堂跡(小石川後楽園)

八卦堂跡(小石川後楽園)

4.00

東京

その他

もっと見る(7)

飯田橋 × レジャー・観光に関する記事

日本武道館の近くのホテルおすすめ10選!安い宿やおしゃれな朝食を紹介
overflow
【神楽坂・飯田橋エリア】おすすめホテル6選!シチュエーション別にご紹介
hr27ff
[PR]「ヴィアイン飯田橋後楽園」はアクセス良好!駅近ホテルで楽々ステイ♪
aumo Partner
「ヴィアイン飯田橋後楽園」宿泊記!女性必見の美容ラウンジも大特集
daichan45
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 関東 レジャー
  • 東京都 レジャー
  • 水道橋・飯田橋・神楽坂・本郷 レジャー
  • 飯田橋 レジャー
  • 飯田橋 レジャー 7月

国内

  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

記事

  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • カテゴリ一覧

提供サービス

  • おでかけ情報メディアaumo
  • ビジネスaumo
  • 店舗・施設支援サービスのご案内
  • 企業支援サービスのご案内
  • 自治体・地域団体支援サービスのご案内

広告掲載・資料請求

  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • 記事広告のご案内

aumoのページ掲載に興味がある方はこちら

おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。お問い合わせはこちら

InstagramFacebookXLINEYouTubePinterestTikTok
  • 運営会社
  • 運営からのお知らせ
  • 採用情報
  • よくある質問
  • ユーザーお問合せ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • aumoについて

© GREE X, Inc.