円通院
松島・塩釜・南三陸/その他
カッコーンっと獅子脅しの音は聞こえますが、どこ?どこにあるのかなぁと松島の円通院のお庭を歩いていたら、男子大学生?のグループが見ていました。そこか‼️🤣草に隠れているから素通りしてもおかしくないくらい、野趣あふれるカッコーン😄二枚目三枚目の写真を行ったり来たりすると、獅子脅しを見ている気分に‥なれるかも🤣🤣🤣最後2枚は円通院の近くの瑞巌寺参道脇にあるお堂。震災後に子供たちの供養のために作られたみたいです🙏
瑞巌寺に隣接している伊達政宗公の嫡孫光宗の菩提寺で山門、三慧殿(国の重要文化財)、本堂、4つの庭園があり縁結びの神様が祀られています。たくさんの薔薇の花が咲き誇る「白華峰西洋の庭」や白浜と苔で松島を表現した枯山水庭園「雲外天地の庭」は必見です♪
松島島巡り観光船
松島・塩釜・南三陸/その他
!口コミ投稿キャンペーン観光船「仁王丸」に乗って約50分間の松島巡りはとても素晴らしい体験でした♪潮風を感じながら2階グリーンデッキからの眺めは最高(^o^)小さな島がたくさんあって説明のアナウンスのタイミングもぴったりだったので、特徴ある島をじっくり眺めることができました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶画像③在城島伊達政宗公がこの島で月見の宴を開いたと伝えられています④かぶと島(右側小さな兜のような島)⑤鐘島この島に4つあいている穴に波が打ち寄せると釣鐘をたたいたように聞こえるとこから鐘島と呼ばれています⑥松島湾名勝の仁王島松島仁王尊に例えて呼ばれています
Part2塩釜から遊覧船で松島に向かっています。音声案内で島の名前や由来を教えてくださいますが覚えられません💦一枚目はりんごの芯にしか見えません🤣途中、陽気な釣り人👋私も大きく手を振りました👋牡蠣の養殖棚をみながら、松島では牡蠣とビールで決まりだなと思いました🤤続く
瑞巌寺
松島・塩釜・南三陸/その他神社・神宮・寺院
Part4塩釜から沢山の島をみながら松島に遊覧船で到着!じつにコンパクト。船着場から直進して、すぐに瑞巌寺。5枚目は参道ですが門の向こうに海が見えます😄すぐなのよ♡4枚目の津波到達点。松島の被害が他に比べ少なかったのですが、参道両脇の杉木立は寂しものにりました。塩で枯れてしまうんですよね😢前出の遊覧コースの地図を見て頂くとわかりますが、島々に囲まれた湾だから津波被害が少ないわけ。でも塩釜は大変な被害でした💦瑞巌寺が守ったとも言われています😤門から直進の参道の右脇には洞窟遺跡。ここは無料で見る事ができます。霊場なので、失礼のないように手を合わせながら写真を撮らせて頂きました🙏6枚目の先が本殿になりますが、以前みたので今回はお隣の園通院に向かいます。7枚目は円通院に向かう途中の甘味所9枚目は円通院の入り口山野草さいています!👀‼️レンゲショウマ🙌期待でワクワクしながら、いざ。残念な結果はこの先に続く‥‥💧、仙台から松島にランチしに来たので時間配分も大変
伊達正宗ゆかりの寺院。敷地も広くくまなく見て周ろうとすると思いのほか時間が掛かります。惜しむらくは国宝である本堂内が撮影禁止であること。※本堂から覗く庭園部は撮影OK撮影禁止である分しっかりとこの目に焼き付けようと瞬きをする間も惜しんだためか目がかなり疲れました。これだけの寺院ですが世界遺産にはなっていません。それでも訪日客の姿がちらほら目に張ったのはさすが松島と思いました。素晴らしいお寺です。伊達の権威を象徴する美しさと威厳に圧倒されます。襖絵の一枚一枚、欄間も素晴らしくて感動しますが、鬱蒼とした境内と枯山水の庭園や苔の美しさは暫し目を奪われます。遊覧船も素敵ですが、乗り場の正面に位置しているこのお寺を見ずに帰ることはとても残念だと思います。正式名称を「松島青龍山瑞巌寺円福禅寺」とする瑞巌寺は現在臨済宗妙心寺派に属する。関ヶ原の戦い後に仙台城に移った伊達政宗は、それまで円福寺と言う名称であったこの寺の復興に着手し、1609年に工事を完成させた。その間、景勝地松島にとっても景観上重要な建物である五大堂が再建され、「瑞巌寺」と改称された。明治維新を迎え廃仏毀釈の動きや版籍奉還によって瑞巌寺は大きな打撃を受けたが1876年明治天皇の行在所(あんざいしょ)となった際に下賜金(かしきん)がありそれが復興の危機となった。
マリンゲート塩釜
塩釜/その他
日本三景の一つ、宮城県の松島に船で向かいました🎶JR仙石線で仙台→本塩釜駅(30分/330円)で降りて徒歩10分ぐらいで7〜9枚目のマリンゲート塩釜に到着。移動中に予約(10%引で1,350円)をしたので、時間ギリギリでしたがスムーズに乗船できました。本塩釜で降りずに電車に10分乗っていれば、まつしま海岸駅に到着したのですが😅丸文松島汽船さんが唯一『松尾芭蕉が松島に向かった同じルート』で遊覧船をコースを持ってる事を知りGO٩(ᐛ)و音声案内を聞きながら右を見たり左を見たり。色々な形の島。津波で随分形の変わった島もあるそうですが、小学校の修学旅行いらいの松島遊覧は、松島やあぁ松島や塩釜や😁最後の写真の向こうは、出発した塩釜松島までもう少し、Part2に続きます所要時間:約40分(大型船なら50分)料金:大人1,500、小学生750(WEB予約で10%引)駐車場が2時間無料。めちゃ混みの時期に渋滞と駐車場難民になる可能性があるので、ここから船で松島に行って帰りは電車と徒歩で車に戻るのも手😄
塩竃を通りかかったら、マリンゲート塩竃で出張牡蠣小屋が建っていたので、食べるしかないと言うわけで、ランチ後にいただきました😋ランチ後だったので、お腹が満たされてるにもかかわらず、牡蠣の美味しいこと!何もつけなくても海の味です!初めての牡蠣小屋でした!これは病みつきになりそうです!
多聞山(特別名勝松島)
塩釜/その他
・グリーン・ガイド・ジャポン三つ星!口コミ投稿キャンペーン松島四大観Part4[西]多聞山(偉観)松島湾の南西に突き出した半島のような地形の七ヶ浜町にある標高56mの低山で、道も舗装されて散歩感覚で歩ける場所です。駐車場から徒歩7、8分にある毘沙門堂の裏側から眺める景色は堂々として素晴らしく「偉観」とも呼ばれています。手前には馬放島、遠くには桂島があり大小の島々が石庭の石のように配置されている景色が見られ感無量〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはじきアートを代ヶ崎浜(ヨガサキハマ)のカメイ広場に見に行きました🎶スッキリ綺麗な青空。防波堤に貼られているおはじきがカラフルでキラキラ綺麗🎶葛飾北斎の版画がベースかな☺️躍動感ある波がおはじきで出来ているなんて北斎さんもビックリね😆湾になっているので色々な船が通ります。ヨットの紳士に手を振ったら振り返して下さいました😆ウレシイですよね❣️場所が分かりにくくて、ナビの住所検索で無事到着しました✌️宮城県宮城郡七ヶ浜町代ヶ崎浜西21−33