成田 × レジャー・観光に関する検索結果
すべて
記事
成田 × レジャー・観光 × 10月の人気順のスポット一覧
1 - 12件/12件
ユーザーのレビュー
L&R
DohaHamadInternationalAirPortドーハ・ハマド国際空港✈️カタール国🇶🇦首都ドーハ夫が今、仕事の出張でこちらの地に行っています。写真を何枚か送ってくれたので投稿させて頂きます。カタール🇶🇦と言えば、来月からサッカー⚽️ワールドカップ🏆が開催される国。つまり、これはW杯直前現地の写真と言う事になりますね👍✨1,2枚目はカタール国🇶🇦の玄関、ドーハ・ハマド国際空港✈️の写真、ちょっと木で隠れていますがワールドカップ⚽️ファンを歓迎する内容が書かれていますね👍✨開催1ヶ月前を切り、空港も準備万端と言うところでしょうか!3,4枚目は、恐らく一般の建物。そして、5,6枚目に写っているスタジアム🏟が、サッカーの試合が行われる場所と思われます。7枚目からはドーハの街風景の様ですね。中東の国カタール🇶🇦もやはり繁栄を思わせるビル群が見えます。ちなみに、夫はワールドカップ関係者でもジャーナリストでもありません。仕事を終え、明日の夜帰国予定です👍2022FIFAワールドカップ⚽️カタール🇶🇦大会開催期間11/20(日)〜12/18(日)2022.10.27.
投稿日:2022年10月27日
sasorin
おはようさんです(^^)これからシンガポール。直行便がめちゃ高くマニラ乗り継ぎで初のフィリピン🇵🇭航空トライ^_^ただ台風で2日間フライト運休した影響で今日めちゃ混んでるし30分遅れ。乗り継ぎできなかったらマニラ楽しんできます(笑)皆さまも祝日の今日一日、楽しんでください!
投稿日:2019年10月14日
猫なぎ。
2019年3月📷コロナ前にタヒチへ旅行した記録③1〜5枚目はタヒチの空港(ファアア国際空港)での写真です✈️ウクレレ等の生演奏でのお出迎え♡🪘それからおもてなしとして、ティアレで作られたレイ(首飾り)も頂けました❁⃘*.゚旅の雰囲気がより伝わるかもしれないし、レイを首からさげた写真も載せようか迷いましたが...今回は止めておきました😓6〜10枚目は滞在したホテル「マナヴァ・スイート・リゾート・タヒチ」🏨(※現在は「テ・モアナ・タヒチ・リゾート」に名前が変わったみたいです💦)海と繋がっているように見える大きなプール(インフィニティプール)が自慢のホテルです🌟日本人の女性スタッフが1人働いていて、英語もフランス語もできずに旅行した自分にとってすごく心強かったです✨(人´ω`*).☆.。.:*
投稿日:2022年2月1日
紹介記事
【成田市観光ガイド】筆者厳選のおすすめスポットを7選ご案内!
日本と海外を結ぶ玄関口、成田空港を擁する成田市。そこは古くから門前町として栄えた歴史ある場所でもあるんです。今回はそんな成田市でおすすめの観光スポットをご紹介!成田らしいスポットから楽しく遊べる観光地まで、魅力をたっぷりお伝えします♪
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
手作り箸🥢工房〜遊膳❣️成田表参道⛩箸屋🥢さんです🤗〜余りにも専門的にして〜身近な存在ですね🤗〜今度ひとつ作ってもらおうかな🤗
投稿日:2020年10月21日
千葉県10投稿
あいりん
成田駅前から800mに渡る表参道です。江戸時代から門前町として栄え約150店以上の飲食店やお土産屋さんが立ち並んでいます😆週末にもなれば、鰻屋さんの店先には、行列ができるほどで大変賑わいます😋漬物屋さんやジェラートなど食べ歩きも楽しいものです😍
投稿日:2020年12月19日
千葉県5投稿
ふっくん。
成田山新勝寺表参道の街並みから境内まで素敵なところです。門前に立つ石塔楼らひとつひとつ形が違って統一感が無いようで、並んで立つ姿は厳かでカッコいいです。
投稿日:2020年4月26日
紹介記事
【成田市観光ガイド】筆者厳選のおすすめスポットを7選ご案内!
日本と海外を結ぶ玄関口、成田空港を擁する成田市。そこは古くから門前町として栄えた歴史ある場所でもあるんです。今回はそんな成田市でおすすめの観光スポットをご紹介!成田らしいスポットから楽しく遊べる観光地まで、魅力をたっぷりお伝えします♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
fumi
成田駅からバスで航空科学博物館へ。成田空港に近いので滑走路に降りてくる飛行機が身近に観れます。有名なところなのか三脚でカメラを撮ってる人も結構いました。昼過ぎの到着だったのでコクピットの操縦体験(フライトシュミレーター)はもう空きがありませんでした。館内にある座席は映画「ハッピーフライト」で使用したものらしいです。て、ゆーか今更ですがあの映画ってハッピーフライトじゃなかったような…。ハワイに行く飛行機が空港に戻るんじゃなかったでしたよね(泣)。
投稿日:2022年10月31日
千葉県5投稿
MakiMatsumura
飛行機に関する展示が充実した博物館です。成田空港の貨物ターミナル裏手にあり、屋外にはヘリコプターや小型機が実物大で展示されています。館内にはコックピットから機内の客室、細かな計器の模型などがあり、実際に触れる展示物もあります。展望台からは成田空港が見渡せて、特に貨物系の機体が駐機されている点に注目です。来場時にはJALのイベントが開催されていて、機体の掃除やトーイング、マーシャラー体験などもできました。レストランはランチタイムには非常に混雑して1時間以上待つので、少し早めにランチを済ませるのがおすすめです。
投稿日:2023年1月19日
紹介記事
【2023年】千葉の遊び場18選!子供も大人も1日中楽しめるスポットをご紹介
千葉の遊び場18カ所を、屋内と屋外に分けてご紹介!千葉には大人や子どもから大学生、高校生、中学生といった学生まで楽しめる遊び場がたくさんあります。この記事では、子連れの方におすすめの『千葉こどもの国キッズダム』やデートにおすすの『鴨川シーワールド』『ららぽーとTOKYO-BAY』などの、人気おでかけスポットの情報をお届け。穴場スポットもご紹介するで、この記事を参考に千葉の遊び場を満喫してみてください。
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
Catherine.y
💝成田山新勝寺💝⭐️初詣人気ランキング全国ベスト3⭐️*1位明治神宮(東京都)318万人*2位成田山新勝寺(千葉県)311万人*3位川崎大師平間寺(神奈川県)308万人⭐️初詣の時にはすごい人出なので。。。近年は年末のうちに『お礼参り』に行くことが多いです‼️⭐️成田山の裏手にある『成田山公園』が、広くて空いてて散歩コースに最適‼️***⭐️Instagram【y.catherine.y】⭐️フォロワー3,400人超になりました❣
投稿日:2022年10月5日
千葉県5投稿
nico☺︎
関東のパワースポット!と有名な成田山新勝寺御本尊『不動明王』ご利益厄除開運、健康長寿、商売繁昌、学業成就などすべてにご利益があると言われています。色鮮やかな彫刻が美しい『三重塔』は、国の重要文化財にも指定されている貴重な建物です。📍大本山成田山新勝寺住所千葉県成田市成田1番地電話番号0476-22-2111
投稿日:2023年7月7日
千葉県5投稿
MakiMatsumura
成田エリアに用事があったのでランチがてら成田山新勝寺と参道を散策することにしました。初めて訪れましたが、千葉出身の親戚が成田山を信仰していて、昔はよく参拝に来ていたり、今でも近くの分院で護摩焚きをしてもらったり御札をもらったりしています。お土産に厄除けの御札を購入しようと境内に入り、お参りもしてきました。祝日でしたがそこまで混雑はなく、本堂の中まですんなり入ることができました。門の裏手にある池には亀の形の岩があり、たくさんのコインが投げ入れられています。亀の上に乗ったらご利益があるということですが、4回投げてすべて外してしまいました。
投稿日:2023年3月30日
ユーザーのレビュー
さーとし1018
金色のストリート🌾🌾🌾何処までも続く一歩道人生はまだまだ続く〜感傷的な一枚😉そこに映えるアワダチソウの群集🌾秋を感じ、空気を感じ、空を感じる🤗秋のフォトジェニックです🤗
投稿日:2019年10月24日
千葉県10投稿
ヒデ
朝焼け刻々と変化してゆく朝ぼらけ青から黄色へそして朱色にファインダー越しにこの情景を寒さを忘れて見ています
投稿日:2021年2月23日
wataooo
📍印旛沼千葉県佐倉市にある印旛沼。県内最大の湖沼です‼︎ここではとても素敵な日の出を見ることができます🌅初日の出にはたくさんの人が訪れる名スポット‼︎もちろん夕景も綺麗🤤思わず足を止めて見入ってしまうような美しい光景が広がります✨特に風のない日は水面が鏡のように反射してリフレクションがとても美しいです🚣♂️周辺には「佐倉ふるさと公園」や少し車を走らせれば「成田山新勝寺」などもあるのでそちらと合わせて訪れてみるといいですね✌️
投稿日:2020年6月3日
ユーザーのレビュー
おてんばカメラ女子
がまた自由にできるようになる日まで、妄想海外旅行へ出かけます。こちらはオランダのかわいらしい街、デルフトを旅したときのカフェでゆっくりした朝。奥に見える教会の塔、写真撮るのがヘタで傾いているような気もしますが、いえいえ実は、塔自体が傾いているのです!傾いている建物というと、イタリアのピサの斜塔が有名ですが、他にもあるんですね!位置情報は海外のスポット、サポートしてないみたいなので、空港をタグします。
投稿日:2020年5月2日
千葉県10投稿
ayoyoyoyooooon
「あんなところに扇風機!」と話しかけられて上を見て思わず…懐かしいっっ!!!!!まさか、まだ走っていたとは…昨今の猛暑ではこれでは冷えないと思うけれどレトロな気分を味わえました❤️
投稿日:2020年1月14日
ユーザーのレビュー
さーとし1018
東日本最大の御神木⛩Part2トトロが住み着きそうです🤗いや!!もはや住んでいるのかも🤗
投稿日:2019年10月26日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
地元の神社巡りをしよう🚶♀️〜麻賀多神社⛩〜神楽殿までありました😵✨大きくて有名な所しかないと思っていたのですがちょっとビックリ😅👍神紋は、麻の葉です。「この地方は、二千年の昔から、麻の産地として名が通っていた。当時、麻は織物類の原料として貴重品だった。都人が身に着ける衣はこの土地から献上されていた。」このことから、麻葉を神紋とした、とのこと。また、忌部氏との関連も想定できます❣️住所〜千葉県成田市台方1
投稿日:2021年5月18日
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
成田山表参道〜房の駅❣️色々あってランチも自家製カレー🍛とかあって旨いって評判良いです🤗🎶千葉の名所、成田山新勝寺の参道沿いに位置し千葉のお土産や名産品、美味しいパンやランチも楽しめます❣️JR成田駅より徒歩5分成田山新勝寺から徒歩8分成田空港から電車と徒歩で25分住所=千葉県成田市上町546-3
投稿日:2020年10月19日
こまさ
成田山新勝寺参道。その二。煎餅屋さんで串刺しの醤油煎餅を勝って食べ歩き😋👍他にも籠やさんなど、魅力的なお店が図ラリ✨12枝の石像も参道の両脇に。ブラブラ歩いているだけでも楽しい所です👍
投稿日:2020年1月20日
公式情報