• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • 新規会員登録
  • ログイン
  • トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 観光施設・名所巡り
  • 北海道・東北 観光施設・名所巡り
  • 北海道 観光施設・名所巡り
  • 網走・知床斜里・北見・紋別 観光施設・名所巡り
  • 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 観光施設・名所巡り

【2023最新】北見・留辺蘂町・遠軽町周辺のおすすめ人気観光施設・名所巡りTOP15

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺、観光施設・名所巡り
北見・留辺蘂町・遠軽町周辺の観光施設・名所巡りを探すならaumoで。このページには「北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 × 観光施設・名所巡り」に関するまとめ記事、スポットが掲載されています。「北見・留辺蘂町・遠軽町周辺」「観光施設・名所巡り」に関するスポットを人気順でご覧いただけます。
15件のスポット
0件の記事
更新日:2023年03月16日

探す

エリアから探す

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺

エリアから探す

エリア一覧>北海道・東北>北海道>網走・知床斜里・北見・紋別>北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
網走・知床斜里・北見・紋別
  • 網走・サロマ湖・美幌周辺
  • 知床半島斜里・小清水原生花園周辺
  • 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺
  • 紋別・オホーツク沿岸南部

ジャンルから探す

観光施設・名所巡り

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光>観光施設・名所巡り
観光施設・名所巡り
  • 観光コース
  • 町めぐり
  • 神社・神宮巡り
  • 史跡・名所巡り
  • 酒造巡り
  • 世界遺産巡り
  • お城巡り
  • 寺院・寺社巡り
  • 牧場・酪農
  • 動物園・植物園
  • マリーナ・ヨットハーバー
  • 公園・庭園
  • 文化史跡・遺跡
  • その他観光施設
  • 地域風俗・風習
  • 城郭
  • 展望台・展望施設
  • 旧街道
  • 歴史的建造物
  • 水族館
  • 海中公園
  • 産業観光施設
  • 町並み
  • 観光ボランティア
  • 観光案内所
  • 近代建築
  • 古都歩き
  • パワースポット
  • 道の駅・サービスエリア
  • 教会・モスク
  • ダム

シーンから探す

すべて

シーンから探す

すべて
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 × 観光施設・名所巡りに関する検索結果

ジャンル
水族館公園・庭園産業観光施設動物園・植物園旧街道歴史的建造物
すべて
記事

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 15件/15件
1
水族館

北の大地の水族館

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
北の大地の水族館 1枚目北の大地の水族館 2枚目北の大地の水族館 3枚目北の大地の水族館 4枚目北の大地の水族館 5枚目北の大地の水族館 6枚目北の大地の水族館 7枚目北の大地の水族館 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

6件

投稿写真

24件

記事

4件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

6件
24件
北の大地の水族館をテーマに日本初の滝つぼ水槽や世界初の川が凍る水槽など見所いっぱい。北海道に生息している魚・世界の熱帯淡水魚合わせて50種3000匹以上の魚を展示。その中でも1m級の幻の魚イトウ約40匹が群れ泳ぐ姿は圧巻!!
利用シーン
デート
ドライブ
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
北海道北見市留辺蘂町松山1-4
営業時間
営業時間:8:30~17:00(4月~10月) 、9:00~16::30(11月~3月) 休館日:12/26~1/1 、4/8~4/14
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
北海道200投稿
くっしー
トランスルーセントグラスキャットなまずの仲間。だから名前にキャットがついてるんだ。ここは、淡水魚ばかりを展示している水族館では、日本最大らしいです。でも、60分あれば、ゆっくりと見て回れます。サイズが大きめのドクターフィッシュや、巨大な幻の魚イトウが何匹も泳いでました。その中でも、私のお気に入りは、このシースルーのお魚です。そして、ここの水族館の職員さんの手作りのポップも、とても分かりやすく、おもしろく書いてあります。網走、北見方面へお越しの方は、是非立ち寄ってみてください。北の大地の水族館北海道北見市留辺蘂町松山1-4北見駅から旭川方面へ車で30分大人670円。夏期:8:00~17:00!口コミ投稿キャンペーン
投稿日:2022年9月21日
やまこ
北の大地の水族館(山の水族館)入って直ぐに、ドームになった水槽で泳ぐ魚たちを、下から覗くことが出来ます。とても綺麗です。日本最大の淡水魚「天然イトウ」の大きさに驚きます。小さな水族館ですが、世界の熱帯淡水魚も勢揃い。ふれあいコーナーでは、ドクターフィッシュが手の角質を食べてくれる体験ができます。お隣の施設『果夢林ショップ』では、お土産、物産物、水族館グッズが販売されていて、留辺蘂の白花豆ソフトクリームが、絶品です。水族館入場料『通常料金』大人:670円中学生:440円小学生:300円『団体料金』大人:510円中学生:370円小学生:200円『年間パスポート』大人:1000円中学生:660円小学生:450円
投稿日:2022年5月31日
まろん
館内は決して広いとは言えず見る気がなければ5分もしないで出てこられる水族館。でも、一つひとつの職員による丁寧な説明が書かれたポップ、魚の見せ方など見方によってはいくらでも居られる水族館だと思う。個人的におすすめなのが1枚目の滝壺を再現した水槽とイトウのいる水槽。イトウのいる水槽の写真はないけど見たら迫力あってびっくりする!まず魚のでかさ。そして室内ではなく、外にいるため冬は氷の下にいるイトウを拝むことができる!!!!(伝わるかなぁ…😭)滝壺は見上げたら魚が頭上を泳いでる様がなんとも言えない感じで好き!!ドクターフィッシュもいて体験もできちゃう!館長がまだ若いのに色んなことにチャレンジしたり、Twitterやってりしてて面白いから是非他の人にも立ち寄ってもらいたい。館長の目標は『何度でも行きたくなる水族館』とのことだったので、観光客よりも地元民が何度も足を運んで季節によって魚が違うことを知れる場所になれたらなーと思った◎
投稿日:2020年8月23日
紹介記事
全国の水族館好き必見!ファンの筆者が伝えるおすすめ11選◎
全国に数ある水族館。とっても魅力的なその世界のファンである人は多いですよね。筆者もそのうちの1人です。今回はそんな水族館好きなら一度は行きたい、全国のおすすめの場所を筆者が厳選して紹介します!素敵な彼らが、あなたのことを待っていますよ♡

レジャー・観光観光施設・名所巡り水族館

2
公園・庭園

ふるさと公園(北海道遠軽町)

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
国道333号線沿いに位置し、丸瀬布の特産品展示及び販売、観光情報の拠点として平成6年に「道の駅まるせっぷ」として認定された。園内には「木芸館」を中心に24時間利用できる「トイレ333」、食事や地場産品等の販売をしている「丸瀬布活性化施設ふるさと」が整備されており、旅行等の休憩場所として多くの観光客から好評を得ている。
住所
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布元町
アクセス
(1)JR丸瀬布駅から車で5分(国道333号線沿い(旭川方面)道の駅「まるせっぷ」指定)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

3
産業観光施設

木楽館

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

0件
0件
 木工芸の研究・開発及び加工を行っています。木工芸授業を実施するなど、木工芸品製作者の育成・指導を行っており、木工体験の拠点となっております。また、ゆったりとしたくつろげるロビーではパンフレット・情報誌をはじめ林業・林産業を含め、遠軽町の情報提供を行っております。 素材を活かしたオホーツク・遠紋地区のオリジナル商品や名産品・民芸品などを取り揃えておりますので、お土産や記念品としてご利用ください。
住所
北海道紋別郡遠軽町南町3丁目
アクセス
(1)JR遠軽駅から徒歩で30分
営業時間
営業時間:4月1日~3月31日 9:00~17:30 休館日:4月1日~10月31日 無 休 休館日:11月1日~3月31日 月曜日 (月曜日が祝日の場合は翌日) 祝日の翌日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り産業観光施設

4
動物園・植物園

ハマナス

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

0件
0件
興部では恩沙留川河口に広がるオムシャリ沼のほとりや海岸線などに数多くのハマナスが自生しています。夏に美しい濃いピンク色の花を付け、秋にはオレンジ色のミニトマトのような実をつけます。実はビタミンCが多く含まれますが、そのまま食べるには適さず、ジャムやお茶などに加工され健康食品として利用されています。興部町の花に制定されており、はまなすジャムや石けん、ハーブティーなどは興部町の特産品にもなっています。
住所
北海道紋別郡興部町富丘、他
アクセス
(1)オホーツク紋別空港から車で35分(オホーツク紋別空港へは羽田空港より約1時間50分) (2)女満別空港から車で150分(女満別空港へは新千歳空港より約45分、羽田空港より約1時間50分) (3)旭川から車で180分 (4)札幌から車で330分 (5)札幌から列車で140分 名寄からバスで90分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り動物園・植物園

5
動物園・植物園

かみゆうべつチューリップ公園

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

0件
0件
毎年5月に赤や白、黄色などの様々な形・色のチューリップが約7haの広大な畑一面に咲き誇る。5月1日~6月上旬にかけては、チューリップフェアを開催し、チューリップ鑑賞のほか、お土産・軽食などの売店やさまざまなイベントを楽しむことができる。
住所
北海道紋別郡湧別町上湧別屯田市街地1番地1
アクセス
(1)遠軽バスターミナルからバスで20分(乗降バス停:チューリップ公園前)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り動物園・植物園

6
公園・庭園

紋別公園

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
公園内には,展望台や散策路があり、小高い丘の上にあるので、漁船や外国の大きな船舶が出入りする様子や港いっぱいに押し寄せる流氷を見られる。
住所
北海道紋別市花園町8丁目
アクセス
(1)紋別市街から徒歩で20分
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

7
公園・庭園

オムサロ遺跡公園

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.5

0件
0件
縄文時代早期から続縄文時代、オホーツク文化時代、擦文時代、アイヌ時代と一万年もの間のとぎれることのない各時代の生活の痕跡が残され、住居も一部復元されている、園路沿いにはアイヌ民族の食用植物も植えられている。
住所
北海道紋別市渚滑町川向153番地
アクセス
(1)紋別市街地から車で20分
営業時間
開園:4月下旬~10月下旬 閉鎖:冬
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

8
動物園・植物園

計呂地サンゴ草群生地

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

2.6

0件
0件
計呂地交通公園に隣接したサンゴ草群生地。公園から群生地まで木道完備。
住所
北海道紋別郡湧別町計呂地
アクセス
(1)計呂地バス停から徒歩で5分(町営バス「計呂地バス停」 計呂地交通公園隣接)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り動物園・植物園

9
旧街道

オホーツク・リラ街道

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3

0件
0件
旧国鉄線路跡地を町道「オホーツク・リラ街道」として整備され、ライラック約600本が植えられました。近年はボランティアによる活動が盛んで、並木の間の花壇に、様々な草花を植栽しています。また平成11年には、エゾヤマザクラが植樹され、「千本桜並木」として整備されました。エゾヤマザクラの見ごろは5月中旬、リラの見ごろは6月中旬。
住所
北海道紋別郡湧別町錦町~栄町
アクセス
(1)JR遠軽駅から車で30分(国道238号線、湧別4号線(紋別分岐)より徒歩約3分。)
営業時間
その他:常時開放
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り旧街道

10
歴史的建造物

上藻別駅逓所(鴻之舞金山資料館)

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
東洋一といわれた鴻之舞金山の記憶を残す上藻別駅逓が「駅逓保存会」により復元。駅逓所とは人馬継立と旅人宿泊など、運輸・通信・宿泊を一体とした明治以降の北海道独特の制度による建物です。1940年に駅逓業務を廃止し、高地旅館として1949年まで営業した後住宅として使われました。現在は、昔懐かしい生活用品から畑作の道具まで、貴重な資料が展示されています。2008年(平成20年)10月に国の登録有形文化財(建造物)になりました。
住所
北海道紋別市上藻別297-1
アクセス
(1)オホーツク紋別空港から40分 (2)紋別バスターミナルから30分 紋別バスターミナルから45分
営業時間
開館:4月下旬~11月下旬 9:30~15:30 休館:月
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り歴史的建造物

11
観光案内所

道の駅 遠軽森のオホーツク

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
遠軽ICに隣接したスキー場を併設した道内初の道の駅として令和元年6月19日登録され、同年12月22日オープンしました。道の駅はもちろん冬期のスキーシーズン以外のオフシーズンもツリートレッキングやバンジートランポリンなどゲレンデで楽しめる各種アクティビティを用意し、また高濃度炭酸泉を使った足湯をはじめ幅広い世代の方に楽しんでいただける施設です。
住所
北海道紋別郡遠軽町野上150番地1 2階
アクセス
(1)JR遠軽駅から車で20分(旭川紋別自動車道遠軽ICに隣接)
営業時間
営業時間:2019年12月22日 9:00~18:00 通年 特産品販売・飲食提供施設 営業時間:2019年12月22日 9:00~21:00 スキー場冬期(11月~4月) 営業時間:2020年5月1日 9:00~18:00 スキー場夏期(5月~10月)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り観光案内所

12
道の駅・サービスエリア

道の駅 かみゆうべつ温泉 チューリップの湯

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

0件
0件
天然温泉の日帰り入浴施設「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」がある道の駅です。売店では、チューリップを原料としたお菓子や地元特産品が販売されています。レストランでは、湧別牛のステーキなどが人気で、隣接する施設として鉄道資料館や漫画の美術館などがあり、子どもから大人までお楽しみいただけます。
住所
北海道紋別郡湧別町中湧別3020番地の1
営業時間
営業時間:10:00~22:00 売店 営業時間:11:00~21:00 レストラン 休館日:年中無休
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り道の駅・サービスエリア

13
道の駅・サービスエリア

道の駅 おんねゆ温泉

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

0件
0件
ショップ「果夢林」では、観光案内や木製家具、民芸品、地元特産品を販売しています。また、「果夢林ワールド」には木の宮殿や木の砂場などの木製の遊具が楽しめます(入館有料)。平成24年7月7日にオープンした「北の大地の水族館」は、滝壺の水槽など魅力がたくさんの水族館です。
住所
北海道北見市留辺蘂町松山1-4
アクセス
(1)留辺蘂駅からバスで20分
営業時間
営業:4月~10月 8:30~17:00 無休 休業日:11月~3月 冬期間は休業 休館日:年末年始(12/26~1/1)
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り道の駅・サービスエリア

14
道の駅・サービスエリア

道の駅 まるせっぷ

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.7

0件
0件
道の駅「まるせっぷ」は、音響のよい施設でコンサートホールとしても使用されています。ここには、自動演奏されるピアノや喫茶コーナーがあり、ウッドクラフト製品も販売されています。隣接した「ふるさと食堂」では、そばやうどん等の食事を取ることが出来ます。
住所
北海道紋別郡遠軽町丸瀬布元町42-2
アクセス
(1)丸瀬布駅から車で5分 (2)丸瀬布駅から徒歩で15分
営業時間
開館時間:4月~10月 09:00~17:00 木芸館※ゴールデンウイーク及び夏休み期間中は18時まで 開館時間:10月~3月 09:00~17:00 木芸館 開館時間:月 4月下旬~10月下旬 09:30~18:00 レストラン(ふるさと食堂) 開館時間:10月下旬~4月下旬 09:30~17:00 レストラン(ふるさと食堂) 休館日:月 木芸館:毎週月曜(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り道の駅・サービスエリア

15
史跡・名所巡り

(個人)山本タクシー

北海道 > 網走・知床斜里・北見・紋別
-

評価の詳細

口コミ

0件

投稿写真

0件

記事

0件

評価に必要な口コミがaumoに投稿されていないため、評価点数を非表示としています

0件
0件
住所
北海道北見市川東66番地102
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り史跡・名所巡り

【2023最新】北見・留辺蘂町・遠軽町周辺のおすすめ人気観光施設・名所巡りに関するQ&A

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺周辺でおすすめの観光施設・名所巡りは?

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺周辺のおすすめ観光施設・名所巡りは、北の大地の水族館やふるさと公園(北海道遠軽町)、木楽館などです。

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺周辺の観光施設・名所巡りの件数を教えてください。

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺周辺の観光施設・名所巡りは、15件あります。

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 × レジャー・観光 × 冬に関するおすすめスポット

もっと見る(6)

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 × レジャー・観光 × 夏に関するおすすめスポット

もっと見る(5)

北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 × 観光施設・名所巡りに関する記事
「北の大地の水族館」北海道で人気の小さな水族館とは?周辺スポットも
nori_87
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 全国 観光施設・名所巡り
  • 北海道・東北 観光施設・名所巡り
  • 北海道 観光施設・名所巡り
  • 網走・知床斜里・北見・紋別 観光施設・名所巡り
  • 北見・留辺蘂町・遠軽町周辺 観光施設・名所巡り
国内
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
記事
  • 記事トップ
  • エリア一覧
  • タグ一覧
  • ライター一覧
  • 運営からのお知らせ
  • よくある質問
  • ユーザーお問合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • 公式ストア
  • aumoについて
広告掲載・資料請求
  • 事業者お問合せ
  • 資料請求
  • サービス紹介

Copyright aumo, Inc. All Right Reserved.