すべて
記事
香取・銚子・旭市 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/245件
ユーザーのレビュー
千葉県100投稿
Yuripon🌈
年末に初めて行った成田ゆめ牧場🐄ランチは屋内BBQで食べました〜!お肉が柔らかくてとっても美味しかった♪人参がウサギの形に切り取られていて卯年なんだなぁと思わされる図でした🐰動物に触れ合えて癒される場所でした!
投稿日:2023年1月9日
chi-channel**
成田ゆめ牧場夜桜ライトアップ🌸♡桜のトンネルがとても綺麗でした🤗菜の花の周りにはキラキラ電飾のトロッコが走っていて菜の花畑をぐるっと1周することができます〜〜🚋♩😊今年は夜桜ライトアップは終わってしまったみたいなのですがまた来年も行きたいなあ❣と、思えるくらいすてきでした!!꒰՞•ﻌ•՞꒱✨🌷#🐮♩♩
投稿日:2021年4月5日
千葉県10投稿
DJゴン太
感染防止対策をしっかり行い行って来ました。牧場入場受付で消毒と検温。あちらこちらにアルコール消毒があって安心して楽しめました。お昼に食べた牧場チーズpizzaや、ソフトクリーム、ホット牛乳など、どれも牧場でしか味わえない絶品でした。牛さんの乳絞りなど初めての貴重な体験をさせてもらいました。またランチやグルメ満喫しに伺いたいです。初めて牛舎に歩きで入りました!イメージとは違って臭くもなく子牛と触れ合えました。ヤギは餌持って柵の中に入る勇気は無いので柵の外から餌やりを。成田市にある観光牧場です。サラブレッドや羊、豚さん、ウサギなど様々な動物と触れ合うことができます。ポニーに乗馬することもできます。
投稿日:2021年3月27日
紹介記事
2023年千葉のおすすめ観光地21選!自然の穴場スポットも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のスポット。2022年におすすめしたい千葉の観光地を中心に、マザー牧場や自然豊かな公園などをご紹介します。ドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景をはじめ、子供が喜ぶスポットまで目白押しです。
大自然の中で、動物との触れ合いや自慢の乳製品を!
公式サイトを見る
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
fumi
今回の旅行中、近くに来ていながら営業時間に合わなかった犬吠埼灯台。夜ライトアップされた姿、日の出と共にと犬吠駅からホテルに行く途中の3枚の写真を撮りました。東映映画のオープニングの波のシーンも確かこちらですよね。銚子電鉄で来ると電車の時間も合わせなければならないので車でもゆっくり来たいなぁ。後半の写真は温泉上がりに初めて呑んだアサヒスーパードライ、生ジョッキ缶。キンキンに冷えてたから?泡がそんなに出なかったなぁ。ツマミはたこカマ(笑)
投稿日:2022年12月10日
ponpokopon
銚子市犬吠埼犬吠埼灯台、犬吠埼テラステラスからの眺めです。家族連れも多く、凄く混んでましたが、景色は最高でした。
投稿日:2022年9月13日
千葉県10投稿
sasorin
日本初!?白い郵便ポスト@白亜の灯台、犬吠埼灯台。日本一早く初日の出を見ることができる、銚子半島の最東端にある犬吠埼の隠れた観光スポットだそうで、ここでハガキや手紙を出すと「幸せを呼ぶ」「願いが叶う」「恋愛が成就する」とか。でもこの話し、後で知りました!ハガキ出したかった、残念😭また機会見つけて行ってきます😆
投稿日:2021年5月9日
紹介記事
2023年千葉のおすすめ観光地21選!自然の穴場スポットも紹介
千葉は都心からアクセスしやすく、日帰りで観光できる人気のスポット。2022年におすすめしたい千葉の観光地を中心に、マザー牧場や自然豊かな公園などをご紹介します。ドライブコースや春夏秋冬を感じる絶景をはじめ、子供が喜ぶスポットまで目白押しです。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
Riri
思いつきでドライブしました。本当は九十九里まで行って海見たかったんだけど、間に合わず…めちゃくちゃ道混んでて、佐原の道の駅で断念…香取神社近いことに気づき、行き先変更😆めちゃくちゃ、混んでたから参拝するのに30分くらい並んだ💦私以外に1人のヤツなんていなかったけど😃本殿参拝前に並びながら写真撮ったら、Vの光がでやした😁✨いつも神様見守ってくれてありがとう😊私には神様がいつもついてるから😍これ見た人ラッキーだよ😝この光出るとご利益あると思います✨この写真見た人ラッキー
投稿日:2022年5月4日
千葉県200投稿
mi
近くに行ったので、寄ってみました。有名な神社なのでやはり混んでいました。土日って言うこともあるのでしょうか。お参りするまでに、結構並びました。なかなか普段お参りするのに並ぶことがないのでビックリしました。有名なところは混むんですね。しっかりお参りして帰宅しました。
投稿日:2022年1月1日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
関東指折りの❣️パワースポット❣️〜香取神宮⛩〜全国約400社の香取神社の総本社⛩❣️香取神宮は、関東地方を中心として全国にある香取神社の総本社で❣️鹿島神宮、息栖神社とともに東国三社の一社です❣️日本神話で大国主の国譲りの際に活躍する経津主神を祭神としています❣️古くは朝廷から蝦夷に対する平定神としてまた藤原氏から氏神の一社として崇敬されたそうです❣️文化財としては、中国唐代の海獣葡萄鏡が国宝に指定されている他、建造物では江戸時代の本殿・楼門、美術工芸品では平安時代の鏡、中世の古瀬戸狛犬が国の重要文化財に指定されているそうです❣️黒蜜きな粉ダンゴ🎑食べにいらしてくださいネ🤗🎶住所〜千葉県香取市香取1697-1
投稿日:2021年4月27日
紹介記事
【茨城】御利益絶大!?パワースポット東国三社を巡る旅♪
鹿島神宮・息栖神社・香取神宮(千葉県)は東国三社と呼ばれ、それぞれを線で結ぶとほぼ二等辺三角形になるそうで、この三社巡りはとても御利益があるらしいのです♪その東国三社を今回はピックアップ♪穴場スポットもご紹介♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
junkun
東国三社を巡って久々に銚子市の犬吠埼に灯台見に行きました。昇りたかったけど階段がキツいとの事😅😱うちのが膝痛めてるし結構人がいたので蜜避けるためにやめました😅海なんか久しぶりに見て気持ちが良かった🤗これで今日の旅は終わり🤗帰り混むかと思ったけど料金所が少し混んだくらいで首都高もスムーズに👍🤗神様にお願いしたから無事に帰ってこれました👍🤗
投稿日:2021年4月4日
ひろ feat.GSX-R1000
2020年11月15日近所のスーパーに買い物に行ったら、銚子電鉄のぬれ煎餅が売られているのを発見❗️鉄ヲタではないのですが、YouTubeで公式チャンネルを楽しませてもらっているご縁で、救済目的で3まい購入しました。2018年7月14日に犬吠埼へツーリングに行っているのですが、その時は銚子電鉄の存在すら知らず。今度ツーリングで銚子に行くことがあったら是非とも電車に乗ってみたいと思ってます。普段通勤で利用している京王線の中古の中古の電車が現役で走ってるそうです。
投稿日:2020年11月15日
JIYURI
犬吠埼は、関東平野最東端に位置する千葉県銚子市の太平洋に突出する岬。水郷筑波国定公園に含まれる景勝地。岬には犬吠埼灯台が屹立する。岬一帯の町名にも犬吠埼が使用されている。
投稿日:2020年1月24日
紹介記事
【関東】都内からのアクセス◎おすすめ絶景デートスポット10選♡
「次のデートはどこに行こう…」とお悩みの方必見!関東近郊でおすすめしたい、絶景デートスポットをご紹介します♪恋人と関東の絶景スポットに足を運んで、素敵な思い出を作りませんか?都内のおしゃれなところから、自然を感じれるところまで様々な場所を選んだので、都会の喧騒から離れて、ゆっくりとした時間の流れを感じて、リフレッシュしに行きましょう!
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
ranaflute
2018年12月、九十九里浜をテレビで見た母(82歳で鹿児島から千葉へきて同居)が行ってみたいと言うので母と娘と3人一泊で。翌日、あまりに天気が良いので銚子まで足を延ばしました。♯おでかけ
投稿日:2020年4月14日
nori_sakikake
夏に行った時の写真です。天気が良かったので、遠くまではっきり見えて気持ち良かったです。遠くに見える屏風ヶ浦、時間が無く行けなかったんですが、とりあえず見れただけ満足しました。
投稿日:2020年1月19日
autumn1006
千葉へドライブ!初めて銚子へ行きました。地球の丸く見える丘展望台は、地平線が美しくて、本当に丸く見えました!日没の時間に行ったので夕日が本当に綺麗で、空のコントラストが素晴らしかったです☀︎
投稿日:2019年12月1日
紹介記事
千葉でツーリングを満喫!1度は行きたい必見スポット10選
千葉県にはツーリングでこそ行きたいおすすめスポットがたくさん!都心からアクセスしやすい千葉県は、ツーリング好きの方にも人気なんです♪今回は絶景を肌で感じられるおすすめスポットを10選ご紹介いたします◎休日にはぜひ、足を運んでみましょう♡
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
リリー
千葉県銚子市三崎町にある、屏風ケ浦です。屏風ケ浦は、銚子市名洗町から旭市飯岡刑部岬まで延々10kmにわたる海岸の絶壁で、波の浸食によりできた荒削りの崖です。雄大なスケールで、私はまだ見たことはありませんが、英仏海峡のドーバーの「白い壁」に匹敵するといわれており、東洋のドーバーといわれる素晴らしい眺めです✨映画やテレビドラマ、CMなど、さまざまなメディアにもたびたび登場しているほどです😊2016年3月には、国の名勝と天然記念物に指定されたそうです🎶銚子マリーナから延びる遊歩道がおすすめのビュースポットで、いろいろな時代が凝縮された帯状の地層が、遥かなる歴史を物語っています🤗圧巻の迫力ある断面は、一度見たら忘れられません🎶
投稿日:2022年3月13日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
地球🌏からの贈り物🌏〜屛風ヶ浦〜【屏風ケ浦の地層】【下の地層】下の地層は海の中で砂や泥がたまってできました。できた時代は約300万年前から40万年前です。このうち屏風ケ浦で観察できるのは約300万年から90万年前の地層になります。この海はだんだん深くなり、約180万年前には水深およそ1500mだったと考えられています。その後、この海は浅くなっていきました。ここからは、深い海に住んでいる、ウニ(ウルトラブンブク)、貝(オキナエビス)などの化石が見つかっています。【上の地層】銚子の周辺が浅い海だった約10万年前にできた地層です。浅い海の砂泥底に住んでいる貝類がみつかっています。また浅海に住んでいるゴカイの仲間の生痕化石を見みることもできます。この時代の銚子は愛宕山を中心に孤島だったと考えられています。こんなデカイのが10㎞も連なってるんですね🤗住所〜千葉県銚子市三崎町1丁目
投稿日:2021年3月7日
SportsterCafe
ドローンで空撮してみたいと直感的に思い浮かんだ場所。断崖絶壁の海岸線からの太平洋は見応えありました。そして風速10メートル以上の風が吹く日の年間日数が143日以上もあることから、この風を有効利用する為の風力発電の風車が大地と洋上に多く点在しています。これら千葉県銚子のウインドファームの土地は主に農耕利用されて有機的で広々として豊かな土地なのだと再認識できました。
投稿日:2020年10月7日
紹介記事
銚子のドライブ観光スポット13選!1日中楽しめるコースをご紹介◎
千葉の端っこの方にある銚子、実はドライブで行きたい観光スポットがたくさんあるんです!漁業やお醤油産業が盛んな銚子は観光名所としても有名。その中からドライブで行くべきスポットを13選に厳選!実際に行ってみたいモデルコースを中心に紹介するので、是非参考にしてみてくださいね♪
ユーザーのレビュー
EOSRBiginner
2022.6【本銚子駅】千葉県銚子市曇天の日に列車と一緒に撮りたかった緑のトンネル。今度はホームからではなく踏切から望遠レンズで撮ってみたいな。
投稿日:2022年6月14日
familiar_museum_5491
今日は、青い色の電車でした。緑色の電車を狙ってだけど…あともう30分次の電車待ってみよう🚃と思います
投稿日:2019年5月5日
紹介記事
新緑の鉄道旅を楽しもう 銚子電鉄編 Vol.1 ♪
この夏のおでかけとして、夏の家族との思い出に新緑の青々とする森の小道を抜けるような歴史あるノスタルジアな銚子電鉄に乗って、心地よい夏のプチ旅はいかがでしょうか?この記事を参考に皆さんも鉄道旅を楽しんでみてください♪
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
夕闇の常陸川水門❣️〜利根川〜再会の常陸川水門❣️行きは真夜中でしたが❣️夕闇もまた美しい😭👍✨因みに❣️日本の川の長さ第2位❣️利根川(とねがわ)322kmなんです🤗流域(茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、長野県)そして❣️日本の流域面積とは、雨や雪などの降水が流れこむ面積の範囲の事です❣️では流域面積の日本一ランキング❣️第1位利根川16,840km²❣️スゴッ😅👍川幅は⁉️荒川が一位だそうですよ🤗川幅とは⁉️堤防から堤防の幅の事だそうです🤗〜へぇ😵知らなかった🤗〜て事で❣️そんな利根川と霞ヶ浦を守る❣️常陸川水門❣️でした😵👍✨
投稿日:2021年3月8日
さーとし1018
北斗七星🌟アプリナイトキャップカメラで撮ってみました🤗星の光跡モードです🤗今日は月明かりがあってオリオン座左下のふたご座流星群が見れません😭💦1時間で流れ星2個😭💦利根川じゃなくて犬吠埼まで出ても同じかー😭💦またの機会に😭👍✨
投稿日:2019年12月14日
紹介記事
【2023年】関東の初日の出スポット17選!定番から穴場までおすすめを紹介
2023年の始まりは、関東にある初日の出スポットで絶景を楽しみましょう!本記事では、おすすめの定番スポットから、人混みが気になる方に向けた穴場スポットまで17か所紹介します。山頂から太陽を望める場所や、海と一緒に眺められるスポットなどもまとめました!
ユーザーのレビュー
千葉県1000投稿
Satoshi.N
刑部岬東洋のドーバーの終着点❣️刑部岬です🤗ここからの太平洋は絶景なんです🤗最近では〜犬吠埼灯台とココ刑部岬がモデルとなった〜映画【8枚目】や、あしたのジョーのちばてつや先生が住んでいた場所なので、ジョーと力石の石像もります🤗本当の魅力は❣️ここでボーッと出来る所ですけどね🤗🎶何かと話題が絶えないフォトジェニックな刑部岬にいらしてくださいね🤗🎶住所〜千葉県旭市上永井1309-1
投稿日:2021年3月9日
さーとし1018
飯岡刑部岬(上永井公園)飯岡刑部岬(上永井公園)は約60メートルの断崖絶壁で、九十九里浜の東端に位置するため九十九里浜を一望できます。ここからの眺望は「日本の夕陽百選」、「日本の朝日百選」、「日本の夜景100選」などに選定されています。晴天時には、湾曲する九十九里浜の向こうに富士山を望むこともできます。
投稿日:2019年11月5日
紹介記事
【絶景】千葉のドライブデートならここがおすすめ!夜景スポット6選
晴れた日のドライブはとても素敵ですよね…!日中もいいですが、夜までしっかり楽しみたいというあなた!実は千葉には、夜のドライブデートにぴったりの星空や夜景が楽しめるスポットがたくさん♡今回は、千葉のおすすめスポットを6選ご紹介します♪
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
ばるおさん
連休は初日だけ天気がいい☀️とのことだったので千葉県銚子市までドライブ🚘当初の計画では現地に着いてから獲れたての魚🐟を堪能したあとに銚子電鉄沿線🚃を外川駅から銚子駅まで全線歩くつもりだったけど到着が遅くなったため途中駅で下車して銚子駅まで歩いた後は市街地をぶらぶらウォーキング🚶♂️次回は沿線完歩と近くにある屏風ヶ浦を見てみたいのでもっと早く現地入り出来るように出発しよう🤔
投稿日:2022年10月8日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
standbyme🚶♀️〜🚶♀️🚶♀️〜銚子電鉄🚃〜何処までも続く線路🛤単線の柵の無い線路は🛤何故か幼少期を思い出す✨これを何処までも歩いていくと何処に着くのかなあ〜❓、、、それは知らない街さ、、、✨、、、夢と希望しかなかったあの頃✨、、、今も〜知らない事だらけ‼️〜だって‼️家へと曲がる角を反対に曲がったら〜、、、もう知らない場所だから✨さあ❣️次の冒険へ出かけよう👍住所〜千葉県銚子市新生町2-297
投稿日:2021年3月8日
komi
銚子電鉄、古い駅舎を潜ると、そこは優しい色合いの駅でした。硬い紙の切符に、券売機すらない手売りの切符売り場。レトロ感がただよう優しい駅。濡れ煎餅の匂いに包まれて、暖かい冬の日差しに包まれて。なんだかとっても気持ちいい駅でした。
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
銚子のドライブ観光スポット13選!1日中楽しめるコースをご紹介◎
千葉の端っこの方にある銚子、実はドライブで行きたい観光スポットがたくさんあるんです!漁業やお醤油産業が盛んな銚子は観光名所としても有名。その中からドライブで行くべきスポットを13選に厳選!実際に行ってみたいモデルコースを中心に紹介するので、是非参考にしてみてくださいね♪