すべて
記事
沖縄本島中部 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/421件
1
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
graceful_world_26m
オーストラリア産サーロイン🥩大きくて分厚い。これにサラダとライス付きで1980円ランチは安い🤩テラス席で海を眺めながら🏝ブルーシールはいつもサトウキビ。
投稿日:2020年10月22日
ellelle
沖縄旅行で滞在したホテル北谷温泉レクー沖縄SPA&リゾートの朝食チケットを利用して行きましたー!!見た目の美しさとボリュームに驚き\(ᯅ̈)/!!味も勿論最高👍🏻👍🏻✨でした☺
投稿日:2020年10月26日
沖縄県10投稿
K♡︎ᵎᵎᵎ
昼の景色とホテルの朝ご飯の場所からの朝景色何見てもアメリカン♥(ˆ⌣ˆԅ)異国な感じそして気温は夏日でした
投稿日:2020年11月14日
紹介記事
[PR]沖縄のホテルはどこがいい?アクセスばっちりの人気宿泊エリアを紹介
沖縄にはさまざまな人気観光スポットがあります。ただ一度の旅行ですべてのスポットを回るのは難しいため、行きたいスポットがあるエリアのホテル選びが重要です。本記事では、沖縄のエリアや各エリアの人気スポットを紹介。ほかにも気になる疑問をまとめたQ&Aや、ホテル選びにまつわる解説もまとめています。沖縄観光の際には参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県500投稿
CANDY
久しぶりに読谷村の万座毛へ行ってきました🚗駐車場も広くなり、活性化周辺施設がオープンしていました以前は無料でしたが、今は観覧料大人、小人¥100になっています小学生未満は無料ですお土産コーナーも広く綺麗で、お菓子や調味料の他にシーサーの種類も沢山ありますカフェコーナーもあり、テラス席で海を見ながら休憩もできます☕️休日に行ったので観光客の方も多く、万座毛も施設の中も賑やかで楽しかったです😊
投稿日:2022年12月9日
𓇼のんたん𓇼
Amazingsunset💛『万座毛』でサンセット🌅有名観光地もたまにはいっとかなきゃ◟̑◞̑詳しくは記事にします✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年2月28日
紹介記事
沖縄上級者におすすめ!穴場観光スポットや行っておきたい名所37選
沖縄上級者におすすめの穴場観光地を紹介します。沖縄ならではの文化を体験できる施設や絶景ドライブコース、自然たっぷりのスポットなど盛りだくさん!1度は行きたい王道観光地とあわせて37選ピックアップしました。ぜひ穴場を巡って、いつもとは違った沖縄観光を楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
JUN
4日目美らヤシパークはイルミネーション17:00〜22:00この時間になったら観光バスも入っていました植物園ならではの温かみのあるイルミネーションは毎年10月〜5月の間に開催されます幻想的な輝きが園内の木々や遊歩道をライトアップし、輝く楽園を楽しめます光の蓮毎年6月〜8月頃実際にこの池で満開となる蓮を再現!見逃せないスポットです
投稿日:2022年12月10日
沖縄県500投稿
CANDY
東南植物楽園のイルミネーションを見に行ってきました✨日本夜景遺産として沖縄県内初の「ライトアップ夜景遺産」に認定され、2020年にはイルミネーションアワードで全国7位に入賞もました✨1番のオススメはひかりの蓮の花です広い池一面にできた蓮の花のイルミネーションが幻想的でとても綺麗です✨今年は「そらとぶピカチュウプロジェクト」でポケモンエリアもあり、大人も子供たちからも大人気でした😊ちゅらやしパーク・東南植物楽園2022年5月31日まで夜の部17:00〜22:00大人¥1980高校生¥1200小中学生¥6806歳未満無料
投稿日:2022年5月23日
retro_park_4a6c
東南植物楽園のイルミネーションに行ってきました‼︎お昼は植物園で冬限定でイルミネーションをやってて去年は全国で3位に選ばれた実績もあります‼️一番高台にはお城があってそこからの景色がなんとも言えないぐらい綺麗で、素敵でした‼︎是非是非家族、友人、カップルで訪れてみてください😊
投稿日:2021年12月31日
公式情報
美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園
紹介記事
[PR]子供の楽しそうな顔が見たいなら「美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園」!沖縄家族旅行なら外せない観光スポット
今回ご紹介するのは、沖縄に家族旅行で来るならぜひ訪れたい「美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園」です。こちらでは、日本ではなかなか見られない貴重な亜熱帯の植物が見られるのが特徴。植物に囲まれて食事が楽しめたり、小動物とふれあえたり、夜はイルミネーションを見たりと1日中園内を満喫できる魅力をご紹介します!
ユーザーのレビュー
沖縄県500投稿
CANDY
今日は久しぶりに北谷町のアラハビーチへお散歩に行ってきました♪台風後なので海は濁っているかと思っていましたがとっても綺麗でした✨観光客の方が多く、海水浴や日光浴をしたりと皆さん楽しそうでした😊9月に入ってもまだまだ沖縄は夏🌞まだしばらくは海水浴が楽しめます🌴🏄足元を見ると小さなカニが🦀すばしっこくてすぐ逃げていきました😁
投稿日:2022年9月7日
沖縄県10投稿
ちゅらりんこ♡
からこんにちは。ずっと行ってみたかったところ。この船が撮りたくて。んでも、なぜか行けてなかったねん。今年、やっと行けて大満足♡この日は恐ろしく風があってギュンギュン煽られながら必死で仁王立ちして撮った一枚。あ~、沖縄行きてぇ~(≧▽≦)ワハ
投稿日:2020年1月9日
紹介記事
【カップル】沖縄観光スポット13選!2人でリゾート気分を満喫♡
今年の夏は沖縄にカップル旅行へ行こう!白い砂浜と青い海は絶好の観光スポット◎絶品グルメやレジャー施設の充実した沖縄なら、2人の中も深まること間違いなし!今回はカップル向けおすすめのホテルやグルメ、人気のビーチを厳選して紹介します!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
ゴン
(沖縄県沖縄市山内)ドリカムワンダーランドミニ昨日行って来ました〜良かった〜(*˘︶˘*).。.:*♡パワフル全開の吉田美和ちゃんの声に癒されました。本土に比べ会場が小さいので、よく見える見える👀がしかし、小さいが故ステージ設営もコンパクト😭内地の会場にも見に行きたかったなぁ席💺の周り、偶然にも同級生が多くビックリ‼️ミニ同窓会かぁꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑沖縄アリーナ、去年完成しプロバスケの試合やライブ、格闘技などのイベントが常時開かれています。質の高い音響設備がとても素晴らしくライブはかなりの臨場感が楽しめますよ〜帰りは余韻に浸りながら、友人達とカラオケ🎤楽しい1日でした!
投稿日:2023年10月15日
沖縄県10投稿
Maru
沖縄『沖縄アリーナ』2023FIBAバスケW杯を観に行ってきました!🏀日本代表がパリ五輪を決める瞬間に立ち会えました!!!バスケのために作られたアリーナで、演出や音響、映像それぞれがハイクオリティでNBAのアリーナさながらで大興奮。歴史の生き証人になれた感覚で、ずっと思い出に浸っています...💭〒904-0034沖縄県沖縄市山内1丁目16−1
投稿日:2023年9月11日
沖縄県500投稿
CANDY
バスケ界で世界最大の祭典、FIBAバスケットボールワールドカップ2023🏀今年は史上初の3カ国共同開催で、フィリピン、インドネシア、日本での開催で、初めて沖縄での開催となります今日は大会1ヶ月前の無料イベントに行ってきました🏀今日、明日の2日間、バスケ大好き芸人の麒麟の田村さんや大西ライオンさんなどのトークイベント、宮沢和史さんのライブ、ゴリエちゃんのスペシャルダンスショー、沖縄若手ヒップホップのLIVEなど無料イベントが開催されます😊クイズに正解すると大会チケットプレゼント!という、なんとも太っ腹な企画もありました🎁宮沢和史さんの「島唄」や「風になりたい」「星のラブレター」など素敵な歌を聴けて最高でした✨
投稿日:2023年7月29日
ユーザーのレビュー
Beautiful place
牛車に船ツアーに、自然がいっぱい!!ゆっくりゆったり過ごすには最高^_^でした。
投稿日:2021年1月8日
そうちゃん
沖縄旅行でビオスの丘を訪れた際のもの📸✨あんまり動物得意ではない息子くんが恐る恐るヤギさんに人参を🥕あげているところ👋🏻✨手にヤギさんの鼻息がかかると、『なんかかかった〜💦』とおろおろ。でもにんじん🥕あげたい😂葛藤する息子くんです。
投稿日:2020年4月15日
sonon_0430
沖縄旅行にほとんどの人は行かないであろうビオスの丘。シュノーケリングの後に行きましたが、私たちは死ぬほど愉しみました。子どもと大縄もしました。楽しすぎて気づいたら、5時間くらいいました。最初はたくさん人がいたのに気づいたら誰もいなくなってました。こうやって楽しめる皆んなが大好きだと思いました。おすすめです。
投稿日:2020年3月31日
紹介記事
沖縄上級者におすすめ!穴場観光スポットや行っておきたい名所37選
沖縄上級者におすすめの穴場観光地を紹介します。沖縄ならではの文化を体験できる施設や絶景ドライブコース、自然たっぷりのスポットなど盛りだくさん!1度は行きたい王道観光地とあわせて37選ピックアップしました。ぜひ穴場を巡って、いつもとは違った沖縄観光を楽しみましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
れいんぼうれいんぼう
食べ物⑥沖縄北谷AV(美浜アメリカンビレッジ)にある、タイ料理パオパオはトムヤムクンが美味かったなぁ🤤浜比嘉島の三好さんの海ぶどうも美味いし🤤何より色々ともてなしてくれるから優しくて最高です😊アマミチューのくみちゃんのもずくとぜんざいもおススメです✨沖縄行ったら是非☺️
投稿日:2022年6月3日
沖縄県10投稿
eririn
あー暑い‼️通常、室内での仕事なので、この暑さは厳しい😭これは、6月に沖縄浜比嘉島で購入したのもです。塩工房にお邪魔した時に試食に感動し購入しました。なんでも、部活動で汗だく💦の子供達ように、水分だけでなく塩分と糖分が取れるように作った物との事😆沖縄の黒糖ににがり塩がまぶしてありまさに、熱中症🥵対策にバッチリの一品です👍😊
投稿日:2020年8月22日
沖縄県10投稿
ちゅらりんこ♡
沖縄本島から車で行ける離島「浜比嘉島」。那覇市内から高速を使って車で1時間帯ちょっと。人気の「海中道路」を経由するので、絶好のドライブコースです。昔から「神様が住む島」として大切に守られてきたこともあり、県内の人たちも多く訪れるパワースポットなんですよ。橋を渡って右方向に車を進めると見えてくるのがまっ白のサラサラの砂が気持ちよく、遠浅の海なので、水着が無くても膝までジャブジャブと入って行けますよ。浜比嘉ビーチ沖縄県うるま市勝連浜https://maps.app.goo.gl/Lts1nYrmHfaoLpPx6料金:無料駐車場:あり(無料)トイレ:ありシャワー:あり※足だけを洗える専用の隧道もあり
投稿日:2020年8月9日
紹介記事
[PR]【沖縄離島】車でいける!沖縄でおすすめの離島7選ピックアップ
人気観光地の沖縄には、 本島以外にも魅力的な離島がたくさん!アクセスしづらいイメージもある離島ですが、橋で繋がっている島であれば車で気軽に日帰りで遊びに行くことも可能です。ここではそんな、沖縄の車で行けるおすすめの離島をピックアップ。せっかく沖縄旅行に来たなら、レンタカーを借りて離島の絶景巡りを楽しんでみましょう!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
P-san
有料駐車場あります100円シャワー200円こちらはマリンスポーツをする方で賑わってました。遊歩道があり進んで行くと1面岩場でした。。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥:.。oOo。.:♥📍沖縄県国頭郡恩納村真栄田岬
投稿日:2023年11月11日
沖縄県10投稿
たくみん☆
2021.3.13朝から真栄田岬へ天気は、あまりよくなかったけど海はやっぱり綺麗🎵天気良かったらもっと青くて綺麗やったやろうなぁ…
投稿日:2023年5月31日
沖縄県10投稿
ayumin
沖縄の海です。さとうきび畑の間をどんどん進んで行くとこんな素敵なスポットがありました。駐車場も看板もなく、わかりにくい場所ですが、沖縄旅行で1番行って良かった場所かもしれないです。この日はあいにくの曇り空でしたが、それでも素敵な写真が撮れました。また行きたい場所です。
投稿日:2020年12月21日
紹介記事
[PR]沖縄のホテルはどこがいい?アクセスばっちりの人気宿泊エリアを紹介
沖縄にはさまざまな人気観光スポットがあります。ただ一度の旅行ですべてのスポットを回るのは難しいため、行きたいスポットがあるエリアのホテル選びが重要です。本記事では、沖縄のエリアや各エリアの人気スポットを紹介。ほかにも気になる疑問をまとめたQ&Aや、ホテル選びにまつわる解説もまとめています。沖縄観光の際には参考にしてみてください!
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
chou chou tabi
2023.3.9沖縄🌺ステイ1日目『やちむんの里』ガラスグラス作り体験の後に行きました。面白い顔のシーサー✨愛嬌たっぷり❣️人間国宝さんの工房がたくさんあります。10年前には無かったお店もあって楽しめました♪10年前のままのお店もありました🤣欲しいお皿がありましたが高額だったので我慢❗️次行ったら買うかも…もうないか…ぶつぶつ🤣8枚目の黒猫🐈⬛ちゃん私が♪ミャーて鳴き真似したらミャーて応えてくれて足元でスリスリしてくれました。tabiは、🐦鳥、🐩犬、🐈⬛猫、色んな動物と会話ができます☆ナンチャッテ〜😅嘘です。ごめんなさい🙇♀️☆やちむんの里☆沖縄県ん中頭郡読谷村座喜味2653-1
投稿日:2023年3月12日
沖縄県10投稿
Rabi
沖縄弾丸旅行12〜弾丸ラストはやちむんの里✨やちむんとは焼き物の事です☝️焼き物→やきもん→やちむん、こんなカンジでしょうか😅やちむんの里はいくつかの工房が集まっており、陶器好きにはオススメです👍ワタクシもやちむん好きなので久々に寄って購入しました(о´∀`о)買うのはいつも同じトコで、デザインがとてもカワイイのでイチオシっす‼️ビューーンと行ってきましたが、また連休があったら何処かに飛び立とうと思います😆😆😆
投稿日:2022年12月26日
沖縄県10投稿
あこ
2022/7/7🌞🎋ドライブ🚗日和〜やちむんの里→おんなの駅で氷🧊→BROSサンドイッチ🥪→きれいな海🏖とかわいいお花🌸→沖縄料理😊料理も美味しい👍気さくなご夫婦で楽しい時間でした😍
投稿日:2022年7月7日
紹介記事
【夏の女子旅】沖縄でやってみたい7つのこと♡
GWも終わり、お次は夏の旅計画!行き先候補に沖縄本島はいかがですか?
今回は夏の女子旅におすすめな沖縄本島のスポットを目的別にご紹介。
沖縄ならではのオーシャンビュー絶景や、海の可愛い生き物に会える場所、沖縄料理やスイーツを楽しめるお店など、盛りだくさんでお届けします♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
mahalo_yuka
【沖縄】2年前の沖縄🏖去年も行ったし、今年の夏も沖縄旅行の予定だったけど、今年はキャンセルかなぁ…伝染さないためにも、伝染らないためにも。今はじっと我慢。また青い海と、青い空に会うために🌈🏝
投稿日:2020年4月13日
𓇼のんたん𓇼
マジックアワー☁️☁️🛀💜💕☁️☁️𓇼オーシャンビューのプール、ビーチ、温泉、サンセット、幸せな1日👙🏖🌴🍹詳しく記事で✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年4月28日
紹介記事
沖縄【サンセットビーチ】アメリカンビレッジに隣接した穴場スポット
Aloha♡沖縄リゾートから穴場情報をお届けします!有名観光地であるアメリカンビレッジや、デポアイランドから徒歩圏内の「サンセットビーチ」です♪名前の通り、サンセットが綺麗なので癒されて下さいね◎
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
ゴン
(沖縄県沖縄市胡屋)🦛🦁沖縄こどもの国🐘🦒10月の1日から31日は社会実験期間で営業時間が9時30分~20時30分ナイター営業令和6年度以降に実施予定の「夜の動物園」へ向けての実験だそうで涼しくなってきた夕方から行く事に‼️ゴリラ🦍はいません!写真1枚目はオブジェです。貫禄があったのでパチリ📸表に出ていない動物もいました😅まだ暑いしね昔は、急な坂道とかあったのに舗装されていて、歩きやすくなっていました。動物舎もリニューアルされていて動物達の動きが見ることができました!カワウソがハンモックみたいに寝っ転がっているのが可愛いかったです。与那国馬の乗馬体験、🐘ゾウや🐐やぎへの餌あげ体験などのイベントもあります!(沖縄こどもの国)✤沖縄県沖縄市胡屋5-7-1✤10月は9:30~20:30通常9:30から17:30✤休園日火曜日
投稿日:2023年10月25日
沖縄県500投稿
CANDY
沖縄市にある沖縄こどもの国へ行ってきました🚗新しいエリアが色々できていて楽しかったです中でも愛嬌たっぷりのカワウソくんがとても可愛かったです❤️園内は坂道が多いので歩きやすい靴で行かれるのがおすすめです👟入園料大人500円中学生・高校生200円4歳以上~小学生100円幼児(3歳まで)無料夏時間(4月~9月)9:30~18:00入園は17:00まで冬時間(10月~3月)9:30~17:30入園は16:30まで定休日火曜日(火曜日が祝日の時は通常営業で翌日水曜日が休業となります)ゴールデンウイーク、春、夏、冬休み期間中は火曜日も営業しています
投稿日:2023年9月7日
ちゅぷ
沖縄こどもの国にて、芸術の秋を撮影。沖縄では10月はまだまだ暖かく半袖、短パンで過ごせましたが、東京に帰りとても寒いです。
投稿日:2021年10月20日
紹介記事
【2022】沖縄の動物園がおもしろい!隠れ人気スポットをご紹介♪
沖縄に動物園があったのをご存知ですか?海のイメージが強く、水族館しか知らない方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、沖縄にある隠れ人気スポットの動物園にフォーカスをあててご紹介します!これを読めばきっと行きたくなるはず!
ユーザーのレビュー
ぼんじり
本日は花火大会!!!私はライブ配信からみてますー!皆さんまだ間に合うかもー!!探して見て見てください♡♡2022年7月3日(日)、ぎのわん海浜公園内のトロピカルビーチで県内外から多くの人が訪れる大花火大会「第19回琉球海炎祭」が開催。1万発の花火が東シナ海の夜空を彩り、一足早い夏の訪れを告げる県内最大級の花火イベントで、今年は石垣島出身のエンタメバンド「きいやま商店」が応援団長として会場を盛り上げる。沖縄の音楽や文化のサウンドに合わせて打ち上げられるメインイベントの「花火イリュージョン」は、色とりどりの花火と音楽が合わさった、まさにエンターテインメント。また、世界的デザイナーであるコシノジュンコ氏が花火師と造り上げる「デザイン花火」も登場。
投稿日:2022年7月3日
aya.67.t
家族で楽しめる場所です♩海で泳いだり、砂遊びしたり監視員も常駐してるので安心です。シャワーや更衣室も完備されています。
投稿日:2020年2月7日
沖縄県500投稿
CANDY
宜野湾市にあるトロピカルビーチへ行ってきました🏖遊泳期間は4月下旬〜10月30日今日はいいお天気なので子供達が砂遊びを楽しんでいました😊コンベンションセンター隣にあり、トイレ、シャワー、コインロッカー、駐車場もあります🚗
投稿日:2020年1月22日
紹介記事
夏だ!海だ!沖縄だ!南国の楽園・沖縄で筆者おすすめの海10選☆
みなさんは海と言ったらどこを思い浮かべますか?
筆者は沖縄を思い浮かべます!日本有数の観光地であり、グルメも観光も魅力満載◎
そこで今回は魅力の1つでもある海にスポットを当ててご紹介します!
沖縄に来た際はぜひ足を運んでみてくださいね♪
16
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
K♡︎ᵎᵎᵎ
食後のデザートはブルーシールのアイスクリーム夜イルミネーションがとても可愛い❤︎*.(๓´͈˘`͈๓).*❤︎顔だしやりそこね(笑)アイスパークもありましたよとりあえず紫芋とバニラのソフト😍サトウキビ紫芋とバニラの季節限定美味しいです〜後味もさっぱり口に残らないお味もっと食べなかったお土産にもギフトあります(⸝•ᴗ•⸝)♡家のお土産に買いました😋
投稿日:2020年11月7日
𓇼のんたん𓇼
きのうは11ヶ所行ったよ🚗³₃①『ブルーシールアイスパーク』🌈💭💖🍦可愛い子がいたのでモデルなってもらったよ🎀💕💓💗※写真に写ってる人は、全て撮影&掲載の許可頂いてます♡𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年3月14日
紹介記事
【沖縄】オリジナルアイスが作れる!ブルーシールアイスパーク!
ブルーシール本店の隣に女の子の夢が詰まったアイスパークがあります!今回は4歳の娘とアイスバーづくり体験をしてきました♪
17
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
おこめモーニング
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!港川ステイツサイドタウン場所🗺沖縄、浦添市用途🏠住宅、店舗見所👀白を基調としたカラフルな家。隠れ観光地港川ステイツサイドタウン。おしゃれなカフェや雑貨屋さんなどもあり面白い‼︎カラフルな家は写真映えもするのでおすすめ🏠写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
投稿日:2022年4月2日
𓇼のんたん𓇼
『IppeCoppe』ここはリピート決定、わざわざ出直してまで、買いに行って良かった🥖🍞🥐💛詳しくは記事で✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます💜最新の【】🇸🇬や【】【】【】【】【】の記事を執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2018年12月9日
紹介記事
【夏の女子旅】沖縄でやってみたい7つのこと♡
GWも終わり、お次は夏の旅計画!行き先候補に沖縄本島はいかがですか?
今回は夏の女子旅におすすめな沖縄本島のスポットを目的別にご紹介。
沖縄ならではのオーシャンビュー絶景や、海の可愛い生き物に会える場所、沖縄料理やスイーツを楽しめるお店など、盛りだくさんでお届けします♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
fumi
北谷公園サンセットビーチ。到着して直ぐはあまり天気は良くなかったのですが最後は沈む前に太陽が出てくれました。
投稿日:2021年6月1日
沖縄県500投稿
CANDY
すぐ隣はサンセットビーチがあり、昼は青い海がキラキラ輝き、夕方になるとここから見る夕日がとても綺麗でした✨駐車場も広いので停めやすいです🚗
投稿日:2019年12月17日
𓇼のんたん𓇼
今日upしたシーサー🐶💛と、おしゃれドリンクのコラボ💚𓇼海café、オーシャンビューのプール、ビーチ、温泉、サンセット、好きなことめいっぱい詰め込んで、Happyな1日👙🏖🌴🍹詳しく記事で✎*。𓇼いつもイイネありがとうございます❣️最新の【】【】🇸🇬【】【】【】【】【】など執筆してます、良かったらフォローして読んでね💖💭𓇼@norieternalife必ずフォローお返しします💋
投稿日:2019年4月28日
紹介記事
【沖縄旅行】プラン提案!午後からはアメリカンビレッジに行こう♪
沖縄県の中頭郡北谷(ちゃたん)町にある有名なスポット「アメリカンビレッジ」。1度は行ったことがある方も多いかと思いますが、私的には午後からがオススメなんです!
ユーザーのレビュー
沖縄県5投稿
それなは
ちょっとした時間の違い、方向、場所、角度でこんなにも違う不思議な宜野湾トロピカルビーチ。コンベンションセンターの屋根とビーチの海の色が同じに!素晴らしい眺めが広がります。沖縄の空も秋空です!
投稿日:2022年11月4日
沖縄県500投稿
CANDY
今日のお昼、突然の台風6号発生で沖縄は大雨でした☔️土砂降りの雨の中、娘とクラシックコンサートへ行ってきました🚗NHK交響楽団の方と沖縄のアーティストや、那覇少年少女合唱団の子達との協演もあり、楽しい2時間でした☺️沖縄アリーナができる前は、大きなコンサートなどは大体ここで行なわれていましたが、今は1万人収容できるアリーナで行なわれることが多いです沖縄アリーナもとても素晴らしいのですが、コンベンションセンターはこの芸術的な、マンタのような素晴らしいデザインの建物で大好きです😊
投稿日:2022年7月31日
紹介記事
【沖縄コンベンションセンターのホテル】おすすめ4選◎周辺から紹介
『沖縄コンベンションセンター』へ向かうことが決まったら、さっそくホテル選びを始めましょう。ほかに観光予定があるなら、アクセスのよさから選ぶのも一つの方法です。会場付近と那覇市内の計4カ所のホテルを紹介するので、サービス内容をよく比較してみましょう♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
たくみん☆
2020.11.6果報バンタ見た後に製塩ファクトリーへ二階のカフェで沖縄そばを堪能🎵
投稿日:2023年5月14日
沖縄県500投稿
CANDY
【ぬちまーす】世界初の特殊製法で作られる、塩工場見学に行ってきました🚗場所は沖縄県うるま市、宮城島にあります世界初、特殊製法の「常温瞬間空中結晶製塩法」という、細かい霧を発生させて塩を作る製塩法で、雪のような塩ができます❄1、2枚目の写真のように、窓から室内を見ると真っ白な雪のような塩が降り積もっていて綺麗でした✨ミネラルがたっぷりの体に優しい塩です入口には塩を使ったお土産品も販売していて、2階には塩を使ったアイスがあるカフェや、敷地内には絶景が見れる果報バンタもあり、工場見学の後も楽しめます😊
投稿日:2020年8月16日
まなてぃ
沖縄県の果報バンタ(かふうばんた)近くにぬちまーすの製塩工場があって、そこの駐車場の丘をのぼると果報バンタが見える場所に。塩工場も見学無料だし、塩の試食もできるし、これは行く価値あるよ海中道路の先にある宮城島の更に奥!途中から道が細くなるのに、観光バスがきて、なかなかに大変でした。でもね、ここはそんなに知られてないし(たぶん笑)すごくおすすめ✨
投稿日:2020年1月13日
紹介記事
離島トリップ【海中道路×オキナワンブルー】車で行ける離島♡
Aloha♡バケーションの予定はお決まりでしょうか?沖縄県うるま市に"海中道路"と言われる、全長約5km無料の橋があり、沖縄本島から浜比嘉島、平安座島、宮城島、伊計島、離島4島へアクセスできるんです♪
ユーザーのレビュー
沖縄県10投稿
Rhapsody
沖縄最高❗4日目お墓だそうです。神秘的!神話!妹の次女と私の次男によか人が現れますように10円でお願いしました。2人分だからもう少し奮発するべきであったかな😅妻が傘を購入したら天気回復!さすがとしか言いようがない😄私がからかうとはらかきだした😄神様助けて~🤣50/57
投稿日:2020年7月26日
沖縄県10投稿
Hide Ichinose
アマンジ(アマミチューの墓・浜比嘉竜宮)②奇岩?波の侵食による造形岩なのだけれど、やっぱり不思議さを感じるので。
投稿日:2020年4月8日
紹介記事
【沖縄】パワースポットだらけ☆神秘の浜比嘉島
沖縄本島中部、うるま市から海中道路を経て辿り着く浜比嘉島。琉球開祖の神が降り立ったといわれる小さな島はいたるところにパワースポットが!今回はその内の3か所をご紹介します♡