• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • aumo レジャー
  • 全国 レジャー
  • 四国 レジャー
  • 香川県 レジャー
  • 坂出・丸亀・塩飽諸島 レジャー

【2023最新】坂出・丸亀・塩飽諸島のおすすめ人気レジャー・観光TOP30

坂出・丸亀・塩飽諸島、レジャー・観光
「坂出・丸亀・塩飽諸島 × レジャー・観光」に関する情報を集めたページです。「坂出・丸亀・塩飽諸島」「レジャー・観光」に関する旬な情報をご覧いただけます。
363件のスポット
0件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

エリア一覧>四国>香川県>坂出・丸亀・塩飽諸島
  • 丸亀
  • 坂出・宇多津
  • 多度津・善通寺・琴平
  • 綾川・まんのう
  • 塩飽諸島

ジャンルから探す

すべて>レジャー・観光
  • アウトドア
  • ウォータースポーツ・マリンスポーツ
  • 雪・スノースポーツ
  • その他スポーツ・フィットネス
  • エンタメ・アミューズメント
  • レジャー・体験
  • クラフト・工芸
  • 果物・野菜狩り
  • ミュージアム・ギャラリー
  • 神社・神宮・寺院
  • 伝統文化・日本文化
  • 自然景観・絶景
  • 乗り物
  • 動・植物
  • 風呂・スパ・サロン
  • ショッピング
  • 観光施設・名所巡り
  • 祭り・イベント
  • その他

シーンから探す

すべて>
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 食べ歩き
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 有名人
もっと見る

坂出・丸亀・塩飽諸島 × レジャー・観光に関する検索結果

ジャンル
テーマパーク・レジャーランドその他城郭公園・庭園
すべて
記事

坂出・丸亀・塩飽諸島 × レジャー・観光の人気順のスポット一覧

1 - 30件/363件
1
テーマパーク・レジャーランド

レオマリゾート・NEWレオマワールド

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
レオマリゾート・NEWレオマワールド 1枚目レオマリゾート・NEWレオマワールド 2枚目レオマリゾート・NEWレオマワールド 3枚目レオマリゾート・NEWレオマワールド 4枚目レオマリゾート・NEWレオマワールド 5枚目レオマリゾート・NEWレオマワールド 6枚目レオマリゾート・NEWレオマワールド 7枚目レオマリゾート・NEWレオマワールド 8枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

27件

投稿写真

197件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

27件
197件
中四国最大級テーマパーク。最高時速75kmで疾走するジェットコースターや地上59mを舞う空中ブランコ、大観覧車やゴーカートなど全22種のアトラクションやパレードや3Dプロジェクションマッピング等のショーも充実。全19種のお仕事体験施設”ごっこタウン”や、亜細亜の世界的遺産を忠実に再現した散策エリア“オリエンタルトリップ”、バラ展やダリア展などお花のイベント、中四国最大250万球のイルミネーション、夏季限定のレオマウォーターランドなど3世代で楽しめる。隣接する「ホテルレオマの森」での日帰り温泉やバイキングもおすすめ。
利用シーン
デート
イルミネーション
ドライブ
映え
夏
冬
住所
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
アクセス
(1)ことでん岡田駅から(定期バス運行) (2)坂出ICから車で(国道438号線経由) (3)善通寺ICから車で(国道319号線経由)
営業時間
開園時間:10:00~16:00 ※季節・曜日によって異なります。詳しくはホームページからご確認ください。 休園日:なし(メンテナンス休業あり)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
みぃ
No.3レオマワールドイルミネーション✨ちょい笑えるポーズ🤣全て同じ🤣🤣🤣ペディとポーリーのポーズですねー😆音を奏でる鍵盤楽器❣️中々1人に慣れず😅お子ちゃまに混じってハイポーズです😊鍵盤の上に乗ると音が出ます✨鍵盤の色も光ります♪♪♪♪♪演奏出来るようになってます😊大人げないので諦めて🤣イルミネーションを堪能します💖しました〜❣️❣️
投稿日:2022年12月29日
紹介記事
【2020-2021】四国の幻想的なイルミネーションまとめ!
四国には絶景のイルミネーションスポットがたくさん!今回は、四国のおすすめのイルミネーションを筆者が厳選してご紹介していきたいと思います♪すべての県が海に面している魅力的な地域をぜひデートに利用してくださいね☆

レジャー・観光エンタメ・アミューズメントテーマパーク・レジャーランド

2
その他

瀬戸大橋

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
瀬戸大橋 1枚目瀬戸大橋 2枚目瀬戸大橋 3枚目瀬戸大橋 4枚目瀬戸大橋 5枚目瀬戸大橋 6枚目瀬戸大橋 7枚目瀬戸大橋 8枚目
4.04

評価の詳細

4.04

口コミ

17件

投稿写真

66件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

17件
66件
瀬戸内海をまたいで本州と四国を結ぶ長大橋。香川県坂出市と岡山県倉敷市を結ぶ6つの橋と4つの高架橋を総称して呼ぶ。全長9368mで、鉄道と道路の併用橋としては世界最長を誇る。坂出市側のたもとに瀬戸大橋記念公園があり、回転展望台「瀬戸大橋タワー」がある。世界最大級の道路鉄道併用橋梁。昭和63年4月開通。道路37.3Km、鉄道32.4Km、海峡部9.4Km。土曜日(その他指定日)にはライトアップもあり。
利用シーン
夜景
ドライブ
映え
住所
香川県坂出市番の州緑町
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
cool-showtime
GW入りました。2日間お邪魔します!!天気良し…☀️
投稿日:2022年5月1日
香川県200投稿
鉄道こまち
香川県坂出市番の洲緑町にある、瀬戸大橋です!岡山県と、香川県にかかっている橋なので、橋の途中で、県境になります!写真は、香川県に入ったところの写真です!マリンライナー21号のパノラマ席から撮りました!座席は、CD席側になります!他に誰も乗ってなかったので、CD席真ん中あたりに立って撮っておりました😆パノラマ席は、1番前の席なので、テンション上がります✨
投稿日:2022年3月25日
香川県5投稿
かめ_メグミ
瀬戸大橋をフェリーでくぐりました⛴部屋の窓から見える右手の夜景は四国の香川県です。カラフルな灯りが綺麗ですねぇ🤩窓ガラスが汚れているのが残念。フェリーだから仕方ないね😊うどんと一鶴の鳥を食べに4年前に来ました。その時は姫路城を見てから、瀬戸大橋を渡り香川に上陸でした。主人とおおー‼️と言いながらくぐり、深夜なので寝ます。次は淡路島のあたりで起きれたら良いね🎶お休み😴私の目覚まし⏰はいつも良い働きをします。感謝‼️⇆神戸は快適
投稿日:2021年5月14日
紹介記事
【絶景】中国地方が見逃せない!筆者おすすめ、注目の絶景を大特集
今回は鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県の5県から成り立つ、中国地方の絶景を大特集♡実は中国地方には、まだまだ知られていないような美しい景色がたくさんあるんです!ぜひこの記事を参考に、絶景を堪能しちゃってくださいね♪

レジャー・観光その他

3
その他

丸亀城

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
丸亀城 1枚目丸亀城 2枚目丸亀城 3枚目丸亀城 4枚目丸亀城 5枚目丸亀城 6枚目丸亀城 7枚目丸亀城 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

21件

投稿写真

83件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

21件
83件
利用シーン
穴場
雨の日
映え
住所
香川県丸亀市1番丁
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
鉄道こまち
香川県丸亀市1番丁にある、丸亀城です!丸亀城天守前は、ひろくて、360度丸亀市を一望できます!写真1枚目南側の写真ですが、丸亀の飯野山です!桜とのコラボ写真です!讃岐富士とも呼ばれていて、讃岐七富士のひとつに数えられています!山のシルエット綺麗です🗻✨地図上でも、真上からの山の形も丸くて綺麗です✨写真2枚目は、写真1枚目を撮ったところから、反対の丸亀城天守を撮りました🏯写真3枚目4枚目は、丸亀城天守の前から南側の景色を撮りました❣️
投稿日:2022年4月11日
紹介記事
ツルツル☆香川へ美味しいうどん屋巡りをしに行こう!
香川県は讃岐うどんが有名ですが、本当にたくさんのうどん屋さんがあります。早朝から開いているお店や、行列が出来るお店、ついつい巡りたくなっちゃいますよね♡そんな香川のうどん屋さんをご紹介します!

レジャー・観光その他

4
城郭

丸亀城

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
丸亀城 1枚目丸亀城 2枚目丸亀城 3枚目丸亀城 4枚目丸亀城 5枚目丸亀城 6枚目丸亀城 7枚目丸亀城 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
10件
白鳥が遊ぶ内堀から積み重ねられた石垣は、高さ60mを超えて日本一といわれる。扇の勾配と呼ばれ、ゆるい曲線を描いて美しい。その上に木造の天守がそびえる。1660年(万治3年)に建てられた3階3層で、千鳥破風、唐破風もちょっぴり。瀬戸大橋一帯を見渡せる。日本城郭協会より日本百名城に選定される。◎生駒親正(1526-1603)美濃生れ。武将。織田・豊臣に仕え、賎ヶ岳・小牧山の戦などで軍功を挙げ、近江高島田、伊勢神戸、三田城主、赤穂城主を経て讃岐高松城を築城、城主となる。◎山崎家治(1594-1648)対馬生れ。武将。江戸幕府の命により、西讃岐統治のため丸亀城に移封される。築城の名手で、三原・松山・大坂城など修築。◎京極高和(1619-1662)播州竜野から西讃岐に移封され、丸亀藩京極家初代藩主となる。京極家は近江源氏佐々木信綱の子氏信より続く。
住所
香川県丸亀市一番丁
アクセス
(1)丸亀駅から徒歩で10分
営業時間
営業:9:00~16:30 天守
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
たま
2022.9.11四国水族館と丸亀城に行ってきました。
投稿日:2022年9月15日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り城郭

5
その他

与島パーキングエリア

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
与島パーキングエリア 1枚目与島パーキングエリア 2枚目与島パーキングエリア 3枚目与島パーキングエリア 4枚目与島パーキングエリア 5枚目与島パーキングエリア 6枚目与島パーキングエリア 7枚目与島パーキングエリア 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

19件

投稿写真

63件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

19件
63件
瀬戸大橋の途中にあるパーキングエリアです。
利用シーン
雨の日
映え
冬
住所
香川県坂出市与島町字西方587番地
営業時間
営業時間:24時間利用可能 定休日:無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
NBR OT
瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置します与島パーキングエリアの展望台は、絶好のビューポイント!瀬戸大橋に島々や行き交う大小さまざまな船舶海に沈む夕日がパノラマで展望できます。橋から眺めも良いですが、車を止めてゆっくり眺める景色もいいですよ。
投稿日:2022年10月17日
香川県200投稿
鉄道こまち
瀬戸大橋の途中の与島パーキングエリアで撮った、風景です!瀬戸内海の夕焼けが、美しいです!瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置する与島PAは、瀬戸大橋を撮ったり、瀬戸内海を撮るのに、絶好のビュ一ポイントです!3枚目の写真ですが、第1駐車場に隣接する与島プラザには、フードコート、売店、インフォメーションなどがあります。また、与島プラザに展望台があって、多くの島々や行き交う大小さまざまな船舶をパノラマで展望できます。
投稿日:2020年8月21日

レジャー・観光その他

6
その他

さぬきこどもの国のコスモス

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
さぬきこどもの国のコスモス 1枚目さぬきこどもの国のコスモス 2枚目さぬきこどもの国のコスモス 3枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.5

3件
3件
児童館、サイクル広場、多目的広場
利用シーン
穴場
雨の日
住所
香川県高松市香南町由佐3209
アクセス
(1)高松空港から車で10分 (2)JR高松駅から車で40分
営業時間
開園:9:00~17:00 休園:毎週月曜日(月曜日が祝・休日の場合は翌日)、年末年始(12月30日~1月1日)、※その他メンテナンス等の休館日についてはお問い合わせください
紹介記事
香川県民がおすすめする【高松】の観光地25選♡雨の日も楽しめる!
香川の「高松」が2021年訪れるべき観光地に日本で唯一選ばれたことをご存じですか?そんな、世界でも今話題になっている「高松」のおすすめ観光地を香川県民の筆者が25選紹介します◎定番・穴場スポット、グルメ情報や雨の日のおすすめ度も紹介しています♪

レジャー・観光その他

7
その他

総本山善通寺

香川 > 観音寺・琴平周辺
総本山善通寺 1枚目総本山善通寺 2枚目総本山善通寺 3枚目総本山善通寺 4枚目総本山善通寺 5枚目総本山善通寺 6枚目総本山善通寺 7枚目総本山善通寺 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

27件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

3件
27件
四国霊場八十八ヶ所霊場75番札所。弘法大師の誕生地である香川県善通寺市にある寺院。高野山の金剛峯寺、京都の東寺とともに、大師三大霊蹟のひとつ。唐から帰朝した弘法大師が先祖の菩提を弔うため、807年から6年の歳月をかけて建立した真言宗最初の根本道場である。境内は、東院と西院に分かれ、四季を通じて参拝客が絶えない。東院は伽藍、西院は誕生院と呼ばれており、西院の御影堂の床下には全く光のない中を歩いて弘法大師誕生の聖地をお詣りする戒壇めぐりがある。
住所
香川県善通寺市善通寺町三丁目3-1
アクセス
(1)善通寺駅から徒歩で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
warm_village_b69f
75番礼所善通寺とうとう着ました。善通寺❗️88箇所巡りで一番有名なお寺。弘法大師の生誕の地の真言宗善通寺派の総本山で4.5万㎡の広さで、お遍路さんだけではなく、1観光地として観光客も多いお寺です。仁王門近くにある熊岡菓子店でえびせん100g200円と、芋けんぴ100g160円を買いました^_^今日も昼なしで廻るので、おやつです(o^^o)
投稿日:2020年9月21日
kiyomin
岡山旅行🚙帰りは香川の善通寺へ弘法大師空海さんご誕生所真っ暗な中を左手で壁をつたり南無大師遍照金剛と唱えながら進んで自己を見つめ直す戒壇めぐり大人500円を体験閉所が苦手なので自己を見つめる余裕無し😅でも来たかったので良かった✨
投稿日:2020年9月6日
紹介記事
香川のパワースポット巡りならココに行こう!おすすめ7選
香川県で神社仏閣巡り、興味ありませんか?香川県の名所と言えば「金刀比羅宮」ですが、他にも魅力あふれるパワースポットが存在!今回は、筆者おすすめの神社仏閣7選をご紹介。記事を参考にパワースポットを巡りでご利益アップしちゃいましょう!

レジャー・観光その他

8
公園・庭園

瀬戸大橋記念公園

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
瀬戸大橋記念公園 1枚目瀬戸大橋記念公園 2枚目瀬戸大橋記念公園 3枚目瀬戸大橋記念公園 4枚目瀬戸大橋記念公園 5枚目瀬戸大橋記念公園 6枚目瀬戸大橋記念公園 7枚目瀬戸大橋記念公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

18件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
18件
瀬戸大橋の完成を記念して整備された都市公園。
住所
香川県坂出市番の州緑町6-13
アクセス
(1)JR坂出駅から車で15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
calm_gift_1030
コロナ禍で四国まで車で行った時の「橋」です。美しい吊り橋、斜張橋、トラス橋を走るのは爽快です♪1.東海市新宝町3.金城ふ頭(名古屋港)5.金城ふ頭(名古屋港)7.伊勢湾自動車道9.瀬戸大橋.香川県坂出市櫃石(ひついし)橋家から四国(愛媛県)まで約980km位あり、約12Hでした🚗💨ー
投稿日:2023年1月26日
mican
娘とルーク🐶と初のお泊まりしてきました~🚗³₃こちらは香川県の瀬戸大橋記念公園です😃ワンコ連れで行ける場所は限られてるので、今回は公園メインです😊あまりよそのワンコと触れ合う機会がないルーク🐶ですが、お友達ができたようです😍😍2022.09
投稿日:2022年10月2日
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光観光施設・名所巡り公園・庭園

9
その他

白峯寺

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
白峯寺 1枚目白峯寺 2枚目白峯寺 3枚目白峯寺 4枚目白峯寺 5枚目白峯寺 6枚目白峯寺 7枚目白峯寺 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

13件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

2件
13件
四国霊場第81番札所。十一面観音堂など堂宇が多数有。
利用シーン
穴場
紅葉
秋
住所
香川県坂出市青海町2635
アクセス
(1)JR坂出駅から車で20分
営業時間
拝観時間:7:00~17:00
紹介記事
【香川の紅葉2021】香川県民の筆者おすすめ紅葉スポット10選!
香川県で紅葉を見て秋を満喫しよう!香川県にはお寺や公園など様々な場所で紅葉を楽しめるスポットがたくさんあります。有名スポットから穴場まで、おすすめを10選ご紹介するので、2021年は香川の紅葉スポットに訪れて、秋を感じてみてください。

レジャー・観光その他

10
その他

沙弥島

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
沙弥島 1枚目沙弥島 2枚目沙弥島 3枚目沙弥島 4枚目沙弥島 5枚目沙弥島 6枚目沙弥島 7枚目沙弥島 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

6件

投稿写真

19件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

6件
19件
坂出市の沖に浮かぶ小島だったが、埋め立てにより地続きとなった。ナカンダ浜展望台からは瀬戸大橋が正面に見え、眺望はバツグン!島の歴史は古く、旧石器時代や古墳時代の遺跡が残る。奈良時代、ここを訪れた歌人の柿本人麻呂が、風景の美しさを称え「玉藻よし・・・」で始まる歌を詠んだことでも知られる。
利用シーン
夜景
映え
夏
住所
香川県坂出市沙弥島
アクセス
(1)瀬戸中央道坂出北ICよりさぬき浜街道経由、沙弥島方面へ15分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
real_anniversary_785b
夕焼けから夜景まで瀬戸大橋公園と隣の沙弥島!
投稿日:2020年9月6日

レジャー・観光その他

11
その他

中津万象園・丸亀美術館

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
中津万象園・丸亀美術館 1枚目中津万象園・丸亀美術館 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
2件
貞亨5年丸亀二代目藩主京極高豊侯によって金倉川河口に築かれたこの庭園は、栗林公園とともに県下の二大名園と称される大名庭園であるとともに、日本三大海浜公園の一つでもある。庭園の中心には京極家先祖の地である琵琶湖を形どった池に近江八景になぞらえた八つの島が配されており、藩主の故郷への想いが今も偲ばれる。園内は1500本余りの鮮やかな松の緑に覆われており、瀬戸内海や讃岐富士を借景に、春には、湖畔に咲き誇るサツキとあいまって訪れる人々の目を楽しませてくれる。園の一角にある丸亀美術館は、美術館としては珍しい日本庭園と調和した数寄屋造りの建物である。ミレー、ルソーなどバルビゾン七星の絵画を集めた美術館として全国的に有名で、コロー、クールベなど自然を愛した自然主義の巨匠たちの絵画も数多く展示されている。
利用シーン
穴場
映え
住所
香川県丸亀市中津町25-1
アクセス
(1)JR丸亀駅から車で5分 (2)坂出北ICから車で10分 (3)坂出ICから車で20分 (4)善通寺ICから車で10分
営業時間
公開:9:30~17:00 休業:水
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
marugame
変化を生む、さまざまな工夫に富んだ庭園
投稿日:2019年4月28日
紹介記事
穴場インスタ映えスポットの宝庫!香川県の7スポットを一挙紹介♪
海から陸まで、様々な魅力を併せ持つ、「知られざるフォトジェニックスポット」の宝庫、香川県北部。今回は、丸亀エリアと観音寺エリアを中心に、フォトジェニックなスポットの数々をご紹介しながら、感動が生まれる観光地や疲れを癒すのにぴったりな場所を合わせて8箇所、ご紹介します♪(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)

レジャー・観光その他

12
その他

佐柳島

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
佐柳島 1枚目佐柳島 2枚目佐柳島 3枚目佐柳島 4枚目佐柳島 5枚目佐柳島 6枚目佐柳島 7枚目佐柳島 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
10件
佐柳島の北端、長崎浦集落のはずれの海辺には、日本の葬送の風習を知るうえで貴重な両墓制という墓制が残っています。また、最近では猫の島として知られ、海外からも足を運ぶ人が増えています。
住所
香川県仲多度郡多度津町佐柳
アクセス
(1)多度津港から船で60分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
okgift
『瀬戸内の島・佐柳島に残る土葬文化の跡✞』佐柳島(さなぎじま)は香川県多度津から船で50分の小さな離島です。最近では隣の高見島に代わってこちらが猫いっぱい「猫島」の地位を確立してるそうです。がしかし、ここでたいへんマニア向けではありますが、物好きな人におすすめしたいのが佐柳島のお墓。離島なので近年までは火葬ではなく土葬だったのですが、形態も特殊です。土葬した上に石を積んで小さな碑や人形を立てる「埋め墓」と、お参りするための一般的な見た目の「詣り墓」に分かれています。とても珍しい風習のようです。2011.6訪問
投稿日:2020年4月25日
紹介記事
【香川】魅惑の猫の島・佐柳(さなぎ)島に迫る♪第1弾
佐柳島ってご存知ですか?香川県多度津町(たどつちょう)の瀬戸内海に浮かぶ小さな島です。飛び猫で有名な島ですが、そのほかにも魅力いっぱいの島です。

レジャー・観光その他

13
その他

飯野山(讃岐富士)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
飯野山(讃岐富士) 1枚目飯野山(讃岐富士) 2枚目飯野山(讃岐富士) 3枚目飯野山(讃岐富士) 4枚目飯野山(讃岐富士) 5枚目飯野山(讃岐富士) 6枚目飯野山(讃岐富士) 7枚目飯野山(讃岐富士) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

3件

投稿写真

19件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
19件
里山ブームに加え、新・日本百名山に選ばれたことから、登山客が急上昇中。らせん状に伸びる登山道からは「箱庭」と称される讃岐平野を360度パノラマで体感できます。まるで日本昔話に出てきそうなおむすび山に似た外観も県外の方には珍しいようです。4月、8月には一定期間、太陽と山の山頂が重なり、付近のため池に写りこむことでダブルダイヤモンド富士を見ることができます。
利用シーン
ドライブ
住所
香川県丸亀市(坂出市・飯山町)
アクセス
(1)丸亀駅からバスで26分 登山口から頂上まで徒歩で60分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
南風
令和2年8月30日ダブルダイヤモンド讃岐富士を撮りたくて夜明け前から陣取って最高の1枚が撮れる予定でした。日出が近付くにつれ薄い雲が…せめてあと10分雲が出なかったらと思うと悔しくて悔しくて!必ずリベンジしたいです。全ての条件が揃わないと撮れない1枚って最高だと思います。
投稿日:2020年9月4日
香川県10投稿
okgift
香川県の特徴的な地形、それはため池と、独立した小山が点在する点、と言えるでしょう。そんな小山の中でも特に目立って目を引くのがこの飯野山、通称「讃岐富士」です。新日本百名山に選ばれています。標高421mと小さな山ながら、平坦な讃岐平野に独立して鎮座しており、天然のランドマークとなっています。坂出ジャンクションT字の真ん前にあるので、瀬戸大橋から車で四国に来た人は必ずその姿を拝むこととなります。今回は、食べすぎたうどんを消化するために登山してきました。登山道はよく整備されていて、気軽に登ることができます。高齢者の姿も多くありました。主なルートが坂出、飯野町、飯山町の3つあります。おすすめは駐車場が多く、道が歩きやすく、眺望の開ける場所が複数ある飯野町ルートです。2枚め以降が登山道、眺望、そして頂上の写真です。瀬戸内海まで広く見渡せます。頂上まではさっさか登って40分くらいでした。お堂や巨人の足跡!?がありました。こんぴらさんとともに、うどん消化ポイントとしておすすめの場所と言えます。公共交通で行く場合、いずれのルートも丸亀駅からバスとなります。
投稿日:2020年7月26日

レジャー・観光その他

14
その他

ニューレオマリゾートホテルレオマの森

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
ニューレオマリゾートホテルレオマの森 1枚目ニューレオマリゾートホテルレオマの森 2枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

1件
2件
「ホテルレオマの森」併設の温泉施設。森に囲まれた天然温泉で、心もからだもリフレッシュ!露天風呂や、各種アトラクションバスなど、ご家族みなさまでお楽しみください。 開放感溢れる全天候型の屋内プールもご利用いただけます(金土日祝のみ)。
利用シーン
子連れ
住所
香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
アクセス
(1)坂出ICから車で(国道438号線経由)約30分 (2)善通寺ICから車で(国道319号線経由)約20分 (3)ことでん岡田駅からタクシーで約10分
営業時間
営業時間:11:30~22:00 温泉ゾーン 22時まで*原則年中無休 / プールゾーン 21時まで(金土日祝)/ 
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
beau★
ランチバイキングに行ってきました!!!寿司は4種類とすくなくて選びようがなかったです。ただオカズになるのは沢山あったので子供は喜んでくれるはず!なんとて、人が多くて…日曜日はオープンで行ったけど、すでに人の山でしたw写メ忘れたけど、デザートなかなか美味しかったです💓
投稿日:2019年12月26日

レジャー・観光その他

15
その他

屏風ヶ浦

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
屏風ヶ浦 1枚目屏風ヶ浦 2枚目屏風ヶ浦 3枚目屏風ヶ浦 4枚目屏風ヶ浦 5枚目屏風ヶ浦 6枚目屏風ヶ浦 7枚目屏風ヶ浦 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

12件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

2件
12件
弘法大師の生誕の地とも言われている。
利用シーン
映え
住所
香川県仲多度郡多度津町大字西白方
アクセス
(1)海岸寺駅から徒歩で2分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
さーとし1018
【スライドして見て下さいネ🤗】東洋のドーバー屏風ヶ浦ACT2️⃣高さ50Mの崖が10km続く異様は1枚だけでは収まらない規格外なんです🤗パノラマで何とかその全景が遠くまで見渡せます😭✨好きだわこの眺望😭✨スライドした時に繋がる様にすると4枚になる🤗ふむ🤗こっちの方がいいのかも🤗ようやく‼️屏風ヶ浦の絶景を伝えられた気がするううう😭✨✨✨やっぱスムースレスだよなぁ😭✨まだ少し繋ぎがおかしくなるから、研究しなきゃ😭✨すみません。不慣れなもんで😭✨これでより一層迫力あるものをお伝え出来るので嬉しいですね😆✨〜て事で仕事も遊びも一生懸命✨考えれば‼️必ず‼️何かアイデアが浮かびます💡
投稿日:2019年11月25日

レジャー・観光その他

16
その他

こんぴら街道

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
こんぴら街道 1枚目こんぴら街道 2枚目こんぴら街道 3枚目こんぴら街道 4枚目こんぴら街道 5枚目こんぴら街道 6枚目こんぴら街道 7枚目こんぴら街道 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

14件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

3件
14件
丸亀の太助灯籠からこんぴらさんまでを「丸亀街道」といい、今でも昔の風情が感じられるまち並を残している。
住所
香川県丸亀市
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
しょう
香川県こんぴらさんやっとこれました本殿のお参りは、この人だかりですやっと戻ってきたかな?今回は、本殿お参りは見送って…もちろん、まだ先がありますよ♪
投稿日:2020年9月20日

レジャー・観光その他

17
その他

プレイパークゴールドタワー

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
プレイパークゴールドタワー 1枚目プレイパークゴールドタワー 2枚目プレイパークゴールドタワー 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

3件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

3件
3件
住所
香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁8-1

レジャー・観光その他

18
その他

甲山寺

香川 > 観音寺・琴平周辺
甲山寺 1枚目甲山寺 2枚目甲山寺 3枚目甲山寺 4枚目甲山寺 5枚目甲山寺 6枚目甲山寺 7枚目甲山寺 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

8件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
8件
四国霊場八十八ヶ所霊場第74番札所。数々の土木事業も行った弘法大師空海が、満濃池(まんのう町にある日本最大のため池)の治水工事の成功を祈願して刻んだ薬師如来象が本尊、朝廷からの功労金でお堂を建立したといわれている。
住所
香川県善通寺市弘田町1765-1
アクセス
(1)善通寺駅からバスで10分 徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
クロシロ
四国霊場74番札所『甲山寺』で撮影したウサギさんです。お寺にウサギさんは意外でしたが、青い前掛けをおした親子のウサギさんに癒されて遍路の疲れも取れました。ウサギさんの焼き物に入ったおみくじも有るので行かれた方は是非ウサギさんからのお言葉を頂いて下さい。例のウィルスのせいで四国八十八ヶ所、5分の1ほどしか回れなかった…早く続きを回りたいなぁ。
投稿日:2021年2月1日

レジャー・観光その他

19
その他

郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所)

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 1枚目郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 2枚目郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 3枚目郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 4枚目郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 5枚目郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 6枚目郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 7枚目郷照寺(四国霊場八十八ヶ所第78番札所) 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

8件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.2

2件
8件
四国霊場78番札所で、725年(奈良時代)創建の真言宗・時宗の寺。「厄除けうたづ大師」と呼ばれ親しまれており、807年に弘法大師が訪れた際に仏法有縁(ぶっぽううえん)の地であると感服し、大師自身の像を彫刻して厄除けの誓願をされたことが由来。境内からは見える瀬戸内海にかかる瀬戸大橋の眺望も見どころ。
住所
香川県綾歌郡宇多津町1435
アクセス
(1)宇多津駅から徒歩で20分 坂出北ICから車で10分 坂出ICから車で10分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
warm_village_b69f
78番礼所郷照寺立派なお庭があるお寺。今日はお昼も食べず朝から17時ギリギリまで参拝して八箇所廻りました。
投稿日:2020年9月20日

レジャー・観光その他

20
その他

金倉寺

香川 > 観音寺・琴平周辺
金倉寺 1枚目金倉寺 2枚目金倉寺 3枚目金倉寺 4枚目金倉寺 5枚目金倉寺 6枚目金倉寺 7枚目金倉寺 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

17件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

2件
17件
四国八十八ヶ所霊場第76番札所。弘法大師空海の甥、智証大師 円珍の誕生地。旧陸軍第11師団の初代師団長としてこの地に赴任した乃木将軍が住居としたことでも知られ、境内には、そのときの逸話にちなんだ「乃木将軍妻返しの松」があります。
住所
香川県善通寺市金蔵寺町1160
アクセス
(1)金蔵寺駅から徒歩で5分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県5投稿
ちゃい
お地蔵さまが可愛すぎて思わず耳に近ずき愚痴ではなく元気でのびのび育ってねとお願いをしてしまいました❤
投稿日:2019年11月28日

レジャー・観光その他

21
その他

道の駅 ことなみ

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
道の駅 ことなみ 1枚目道の駅 ことなみ 2枚目道の駅 ことなみ 3枚目道の駅 ことなみ 4枚目道の駅 ことなみ 5枚目道の駅 ことなみ 6枚目道の駅 ことなみ 7枚目道の駅 ことなみ 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

8件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
8件
第2、4火曜日
住所
香川県マンノウ町仲多度郡川東2355
営業時間
詳しくはホームページをご覧ください。
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
みぃ
今日は台風の影響で雲が広がる少しどんよりな曇り⛅️向日葵🌻畑の帰りに道の駅ことなみに寄ってみました😋変わったソフトクリーム🍦きなこソフトクリーム、、mixを購入✨無難に🤣丁度いい、mixにして正解💮甘ったるさが残らない感じ😅揚げだこは8個350円で安かった〜✨
投稿日:2022年7月31日

レジャー・観光その他

22
その他

朝日山森林公園

香川 > 観音寺・琴平周辺
朝日山森林公園 1枚目朝日山森林公園 2枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

2件
2件
住所
香川県三豊市高瀬町下麻
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県200投稿
みぃ
公園の入り口にありました😊開運昇龍✨
投稿日:2022年9月24日

レジャー・観光その他

23
その他

瀬戸大橋タワー

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
瀬戸大橋タワー 1枚目瀬戸大橋タワー 2枚目瀬戸大橋タワー 3枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
3件
108mの高さから瀬戸内海・瀬戸大橋を一望できる。
住所
香川県坂出市番の州緑町
アクセス
(1)JR坂出駅から車で15分
営業時間
営業時間:9:00~17:00 (入場16:20まで) 定休日:月曜定休日
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
madone_takeshi
ふらっとサイクリング🚴‍♀️瀬戸大橋を眺めながらいちごパフェ🍓
投稿日:2020年11月23日

レジャー・観光その他

24
その他

天皇寺高照院

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
天皇寺高照院 1枚目天皇寺高照院 2枚目天皇寺高照院 3枚目天皇寺高照院 4枚目天皇寺高照院 5枚目天皇寺高照院 6枚目天皇寺高照院 7枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

7件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

1件
7件
ひっそりとたたずむ四国霊場第79番札所。
住所
香川県坂出市西庄町1713-2
アクセス
(1)JR坂出駅から車で10分 (2)JR八十場駅から徒歩で5分

レジャー・観光その他

25
その他

うちわの港ミュージアム

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
うちわの港ミュージアム 1枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

1件
1件
国の伝統的工芸品の指定を受け、全国シェア90%を誇っている丸亀うちわの貴重な資料や全国の主なうちわを展示。また、実演コーナーではうちわ作りの技を見ることができるほか、うちわ貼りの体験(有料)もできる。
住所
香川県丸亀市港町307-15
アクセス
(1)JR丸亀駅から徒歩で15分
営業時間
公開:9:30~17:00 休業:月 休業:年末年始
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ありんこ
...大活躍のうちわ!!!...
投稿日:2019年9月6日

レジャー・観光その他

26
その他

第80番札所国分寺

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
第80番札所国分寺 1枚目第80番札所国分寺 2枚目第80番札所国分寺 3枚目第80番札所国分寺 4枚目第80番札所国分寺 5枚目第80番札所国分寺 6枚目第80番札所国分寺 7枚目第80番札所国分寺 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

1件
10件
寺は741年、聖武天皇の勅願により全国に建立された国分寺の1つ。行基が十一面千手観音像を安置して開基、弘仁年間に弘法大師が本尊を修復した。当時は東西220m、南北240mの広大な寺地を持つ大寺院であった。本堂は鎌倉中期の建築で国指定の重要文化財。境内には金堂跡や塔跡の礎石が残る。
住所
香川県高松市国分寺町国分2065
アクセス
(1)JR予讃線国分駅より東へ徒歩5分
営業時間
営業:7時~17時 その他:年中無休

レジャー・観光その他

27
その他

第77番札所道隆寺

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
第77番札所道隆寺 1枚目第77番札所道隆寺 2枚目第77番札所道隆寺 3枚目第77番札所道隆寺 4枚目第77番札所道隆寺 5枚目第77番札所道隆寺 6枚目第77番札所道隆寺 7枚目第77番札所道隆寺 8枚目
4.00

評価の詳細

4.00

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

1件
10件
寺伝によると、開基されたのは712年。当時、領主であった和気道隆は、夜ごと怪光を放つ桑の木で薬師如来の小像を刻み、お堂を建てて安置した。道隆の子である朝祐は、唐から帰国した弘法大師に師事、大師は薬師如来を刻み、道隆の薬師像をその胎内に納めた。現在では50年に1度だけ開帳される秘仏。
住所
香川県仲多度郡多度津町北鴨1-3-30
アクセス
(1)JR予讃線・土讃線多度津駅より東へ徒歩15分
営業時間
営業:7時~17時 その他:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
香川県10投稿
warm_village_b69f
77番礼所道隆寺今日は77番礼所からスタート^_^
投稿日:2020年9月21日

レジャー・観光その他

28
その他

曼荼羅寺

香川 > 坂出・丸亀・塩飽諸島
曼荼羅寺 1枚目