アドベンチャーワールド
白浜・上富田/動物園・植物園
夏にアドベンチャーワールドに行ってきました🐼暑かったけど可愛い動物たちに癒されました🩷平日に行ったからか空いていて可愛いパンダも近くて見れました🥰入園料は大人は1人5300円で3歳以下の子供は無料です🆓駐車場は1200円でした🚗
パンダ🐼を見にアドベンチャーワールドへ上野動物園では並んでパンダを見る印象がありましたが、いざ行ってみると普通にいる😳‼️特に並ぶこともなく人を掻き分けて覗く感じでもなく普通にゆっくり見ることが出来ました。サファリワールドは、ケニア号という追加料金無料で乗れる列車型の車両があり30分弱で一周出来ました。マリンワールドはイルカショーもありましたが、私たちは時間も調べず呑気にイルカの水槽で『こんな近くでイルカ見れるなんてラッキー』なんて言ってる間、ちょうどイルカショーの真っ最中だったらしく、2軍のイルカたちと戯れて終わりました…でも1軍でも2軍でもイルカが1メートル先くらいの近くで見られてすごく可愛かったです🐬遊園地もあって一日中楽しめそうなところでした。
道の駅 熊野古道中辺路
白浜・上富田/道の駅・サービスエリア
小さな小さな道の駅でした。六角形の可愛い建物です。中には広くはありませんが、お食事出来るスペースがありました。世界遺産の入り口感がいい感じ。牛馬童子への入り口がすぐです。熊野速玉大社からの帰りに、立ち寄ったんだよ。まず、目に付いたのが、駐車場のすぐ横に立っている牛馬童子の像だ。牛と馬の両方に跨がっている、珍しい像だ。こんにゃく、梅干し、めばり寿司、さんまの押し寿司など、中辺路周辺の名産品が充実しています。また、中辺路のことを深く知りたい人には、一般の書店ではなかなか手に入りにくい「くまの文庫」の書籍の販売もあります。
ササユリ群生地ローカルニュースで個人宅の土地にササユリが見事にっと記事を見て行った時の写真です\♡︎/︎どーぞご自由に見てくださいでした。:°ஐ..*。:°ஐ..*。:°ஐ..*綺麗😍でした〜道の駅のすぐ近くです今年もまた咲くのでしょうねお手入れも大変でしょが見事に花咲かせてました♫ªʳⁱ૭ªᵗ°♫
道の駅すさみ
日置川・すさみ/道の駅・サービスエリア
ひと休み🌸・。🌸∴。*✨・゚*。🌸・💖・🌸✨°*.*💖・゚*。・゚✿。🌸🌸・✨°*.。·*・。゚*.。🌸。✿*。・゚*.。*💖゚・✨🌸*。・゚。🌸
周参見特産の、イノブタ肉売ってますあと、熊野美豚の加工肉製品も沢山海沿いの町らしく、海鮮も充実してます高速のICもすぐそばで、施設も新しくていいんだけど、イノブータン王国が不憫で。すさみ南インターを降りて国道との交差点にめんしており、エビとカニの水族館が併設されている。駐車場は建物の正面と少し奥に進んだ海に面している駐車場があり、海に面している側からの景色はとてもよかった。道の駅としては比較的新しく敷地も広くて綺麗で敷地内に地元の農産物やお土産物の販売所はもちろん「エビとカニの博物館」やお魚やさん、食堂等いろいろ楽しめるところだと思います。海の眺めが綺麗なのもいいですね。