法隆寺
斑鳩周辺(生駒郡)/その他
静かな佇まいの素晴らしい寺院。かの聖徳太子で有名な法隆寺を訪れるご縁がありました。いつ訪れても落ち着く雰囲気に癒されます。バス停からほどちかく散歩気分で歩けますが、有料駐車場もあるので車でも便利です。法隆寺と言えばかの有名な俳人正岡子規が読んだ俳句「柿食えば…」があまりにも有名ですが、そんな他愛ないことを思いながらも眺めて飽きない風景でした。念願だった法隆寺来ることができました。雨で寒いせいもあるのかな?人が本当にいなくて、多くの国宝や重要文化財を独り占めして恐縮ですこんなに人いないのにコロナなんてうつるの?今行かなくて何時行くのって感じ。法隆寺の職員の方や駐車場の方、皆さん親切にしてくださって、とても素敵な時間をすごさせていただきました。本当にありがとうございました。
一泊二日の奈良旅行。最初は、京都駅から近鉄奈良線とJR線で法隆寺駅まで行き、そこからバスで法隆寺まで行きました(因みに徒歩だと法隆寺駅から20分くらいかかるそうです)🚃🚌💨東大寺には行ったことあるのですが(…と言っても、もう20年以上前の話ですが💦)、法隆寺は人生で初めて行きました。ただ、行った日は残念ながら小雨日和でした😭☔️法隆寺といえば、小中学校の歴史の授業に必ず出てくるものであり、聖徳太子が亡き父用明天皇のために造立を発願され、607年に完成したことで有名ですね!他に、姫路城と共に日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録されたことや、境内に世界最古の木造建築物が現存していることも有名ですね!私が思う、一番の見どころは何と言っても五重塔(写真1枚目、2枚目)ですね♪近くで見るとインパクトがありました😳心柱の下にある心礎には、仏舎利が納められています。他に、金堂(写真3枚目)も見どころだと思います♪軒の出の深い安定した姿が素晴らしいです👏金堂の中には、釈迦三尊像や薬師如来像等の仏像が置かれていますが、撮影は禁止です📸🙅♂️ですので、現地で実際に見るのが一番です!他に、大宝蔵院の中に展示されている玉虫厨子も見応えありますが、こちらも撮影禁止なので📸🙅♂️、現地で実際に見るのが一番です!
法起寺
斑鳩周辺(生駒郡)/その他
法起寺のコスモス🌸2023.10.23#法起寺
コスモスを見に奈良県斑鳩町の法起寺さんへ法起寺は「ほっきじ」「ほうきじ」とも読みます。奈良県生駒郡斑鳩町(いかるが)岡本にある聖徳宗の寺院。コスモスが田んぼ一面に満開に咲き誇ってました。飛鳥時代(593~710年)に日本に仏教を広めた政治家である聖徳太子(574–622)によって設立された7つの偉大な仏教寺院の1つ法起寺の見どころは三重塔・講堂・聖天堂・表門・コスモスなどです。三重塔(文化財)は高さ約24メートル現存最古の三重塔です✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼聖徳宗本山法起寺*〒630-0102 奈良県生駒郡斑鳩町大字岡本1873番地*TEL0745-75-2555駐車場:無料参拝時間:8:00〜17:00参拝料:大人300円/小学生200円✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼