すべて
記事
なんば × レジャー・観光の人気順のスポット一覧
1 - 30件/84件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市浪速区恵美須東にある、通天閣です。なにわのシンボルの展望塔「通天閣」😊明治45年(1912)、新世界のシンボルとして、凱旋門をモチーフとするビルディングの上にエッフェル塔風の鉄塔が建てられました✨高さ64mという当時東洋一の高さを誇ったこの鉄塔は、「天に通じる高い建物」との意味で、明治初期の儒学者・藤沢南岳により「通天閣」と命名されましたが、その後、火災に遭って解体されたが、昭和31年に市民の要請を受けて再建され、現在に至ったそうです🎶2代目の通天閣は103m、初代より39m高く、5階には大阪を一望できる展望台や、足の裏をなでると幸運が訪れるという神・ビリケン像などがあり、年間100万人以上が訪れています😊スカイツリー、東京タワー、ポートタワー、京都タワーなど、全国の主要なタワーの投稿はよく見かけますが、通天閣の投稿はあまり見ないので、今回は仲間に入れてあげてください✨🤗✨
投稿日:2022年4月1日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
大阪、といえば、イメージされる新世界界隈。最近ではすっかり観光名所になって、色々な施設が整備されていますが、メインストリートを少し外れれば、昔ながらの商店が立ち並ぶエリアに…今と昔の大阪を体感出来るスポットです。
投稿日:2023年2月25日
toshi.104.year
大阪のシンボルの通天閣。天気は少し悪かったですが、とても素敵な景色。高さも近くで見ると感じられました。周辺にも飲食店や遊べるスポットがたくさんあり、とても良い観光地だと思います。展望台には入れませんでしたが、今度は行きたいです。
投稿日:2022年12月9日
紹介記事
【大阪】デートスポットおすすめ32選!カップルで行きたい定番や穴場
大阪にはデートスポットが満載!『ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)』をはじめとする定番スポットから、雨の日ものんびり楽しめるスポット、素敵なランチやディナーが味わえるお店まで幅広くご紹介します。カップルはもちろん、付き合う前の大阪デートにもおすすめの場所をピックアップしました。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
大阪府10投稿
リリー
大阪市浪速区難波中にある、なんばパークスです。こちらのこの時期の夜の売りは、御堂筋イルミネーションに合わせて出現する、屋上から地上まで流れ落ちてくる滝をイメージした「光の滝」は、とても幻想的で、通行する人を立ち止まらせます✨😊✨それはそれは壮大で壮観です😳なんばパークスには、こちら以外にもたくさんのフォトスポットがあり、結構楽しめます✨スマホやカメラを持たれた方が、大勢いらっしゃいました🎶難波の冬の風物詩と言えるのではないでしょうか🎶🤗🎶
投稿日:2021年12月28日
大阪府10投稿
まるピメ子
marupimeko「パンケーキ&ブックスビブリオテーク」さんの〝さくらたまごプリンのパンケーキ〟😋🍮🥞💕3月11日、難波にオープンしたパンケーキ専門店のビブリオテークさん😆🙌カフェ&ブックスのビブリオテークさんでは食べられない、ここだけの新作プリンパンケーキ🥞✨このプリンに使用されてるのが〝淡路島・北坂養鶏場のさくらたまご〟🥚✨さくら色🌸した殻の卵を産むから「さくら」と名付けられた白い鶏🐓💕なんと日本に6%しかいない純国産鶏卵だそう😳これは心して食べなければ🤩💪✨ドドーンっとパンケーキに乗った堂々たるプリンのビジュアルに🍮✨食べる前から目がハート😍&生唾ゴックリ😳これだけでも美味しそうやけど🥞✨添えられてきたメープルを始めっからタラ〜っと回しかけちゃうという🍯💕この贅沢感ハンパ無い😋プリンたっぷり乗っけて頬張るパンケーキはもうっっ❣️…たまご美味しーっっっ😍😍😍真っ先に〝たまご〟って思ってしまう🥚✨(プリンなんやけど🤣🍮)たまご本来のまろやかな甘み、旨みが思いっきり生かされていて🥚✨シンプルに美味しい🥺💖子供の頃、特別な日に食べたプリンのような味わいで🍮💕ほんま懐かしい美味しさが口一杯にトロトロ広がる😋更に濃厚なメープルのかかったピーカンナッツの美味しいことと言ったらもうっっ😆🎉ピーカンナッツの香ばしい甘みとコリコリした食感が🥜🎶たまごの風味たっぷりプリンを絶妙にアシストしてくれて👏このピーカンナッツはプリンパンケーキのまさに名脇役🤩💪✨手作りプリンは固めプリンと言うより、たまごの味わいがしっかり際立って口当たりが良くって滑らか🍮✨そのおかげで生クリームにアイスクリーム、ふわもちパンケーキと口の中でもっちりトロトロと絡み合って💞口の中が夢見ごごちの美味しさで溢れかえる🤤💕たまご本来の味わいを存分に楽しめて🥚✨生産者様の愛情まで感じられる🥰贅沢な美味しさがたっぷり詰まった〝さくらたまごプリンのパンケーキ〟😋🍮💕是非、全国のたまご好き、プリン好きさんに食べて見て欲しい😆🙌更にはグランドメニュー化して全国展開もして頂きたい🎉幸せで温かい気持ちにさせて貰えるプリン好きには堪らんパンケーキでした😋💖
投稿日:2023年3月13日
大阪府10投稿
urban_garden_243a
なんば光旅撮影した日は雨でしたが、予想より多くの方がイルミネーションを見に来ていました。エリアごとに異なるテーマで彩られたイルミネーションは、見応え十分。駅近で、しかも無理…これは見るっきゃないです。
投稿日:2023年1月3日
紹介記事
大阪でショッピングするならここ!おすすめの買い物スポット13選
大阪観光の楽しみと言えばグルメにアミューズメントにショッピング!1日いても飽きないような、充実したお買い物施設がたくさんあります。本記事では、そんなショッピング施設の中から、大阪観光で特におすすめのスポット13選を、エリア別にご紹介します。
ユーザーのレビュー
有明マン
通天閣ふもとのカフェでビリケン人形焼でひと休憩.しかし、大阪いってらっしゃいキャンペーンが効いたのか、人が多い.インバウンドもなかなか復活してる感じで、言語も中国語、韓国語がそこらじゅうで聞こえてきます.良いことです.
投稿日:2022年12月28日
大阪府200投稿
あたや@ネタ切れでしばらくお休みします
【ニューワールド】大阪の代表的な観光スポット"新世界"。シンボルの通天閣を中心に串カツ屋を始め様々なお店がひしめき合っています😊自分も時々ブラブラしていますが、本当に賑やかで何度見ても飽きさせない雰囲気が好きでお気に入りのスポットになっています☺️
投稿日:2020年2月25日
大阪グルメ
あぶらや新世界今日大阪の美味しいうどん屋のご紹介です。大阪ではたこ焼きや焼系の名物料理が多いですが、うどんのお店も沢山あります。立ち食いうどんなどが沢山あるのも特徴的です。その中でも安く手軽に食べられてなおかつ美味しいうどんはあぶらやです。新世界のうどんといえばここのお店がでてきます。シンプルな肉うどんですが、熱々汁にツルモチのうどんは本番香川も顔負けの食感です。そこに薬味のネギとお好みで七味を入れるとシンプルですが大満足のうどんを食べれますので、一度新世界に行き美味しいものを食べた後の締めで肉うどんを啜ってみてはいかがですか?
投稿日:2020年2月7日
紹介記事
大阪観光のモデルコースはこれで決まり!定番スポットをご紹介
今回は大阪観光のモデルコースをご紹介!たくさんのグルメ、観光スポットがある大阪ですがどこへ行けばいいのかわからない…なんてことはないですか?そんな方のために1日をしっかり楽しめるモデルコースを筆者から提案させていただきます♪
ユーザーのレビュー
大阪府10投稿
joyful_location_62cc
大阪高島屋のイベント秋の北海道展今、やってます。イベント会場をウロウロ、北海道のおなじみのお土産やら食品をたくさん売ってます。だいすきな白い恋人やらロイスのチョコやら目移りします。私は、昼ごはんの後なので、何か今食べられるデザートをと探していたらソフトクリームと牛乳を売ってる店にたどり着きました。ハスカップのソースを北海道ってことで選びました。コロナ対策の立ち食いスペースがありますのでそちらで食べることができます。
投稿日:2022年10月2日
大阪府5投稿
矢野孝幸
「第45回この道ひとすじ日本の伝統展」会場:高島屋大阪店7階催会場大阪タイガーパワー集中2021年3月10日(水)~15日(月)6日間午前10時~午後7時最終日は午後6時閉場神仏お好み仏様のご馳走甘茶香【壱】ございます。淡路梅薫堂住所兵庫県淡路市江井2845-1URLhttp://www.awaji-baikundo.com/電話0799-86-0065
投稿日:2021年3月11日
大阪府1000投稿
chou chou tabi
久しぶりの難波です。先輩と高島屋での民芸展を見てから大丸まで歩きました😊大丸5階の喫茶で休憩フルーツジュースフロート✨チョイス先輩はコーヒーゼリー美味しかったです😊
投稿日:2020年9月14日
紹介記事
難波観光を満喫!絶対に行きたい定番スポットをジャンル別にご紹介♪
大阪を代表する観光地「難波」。近年多くの外国人観光客をはじめ多くの人で賑わっています!今回は、そんな難波を訪れたら絶対に行きたいおすすめのスポットを娯楽やグルメ・ショッピングなど、ジャンル別にご紹介!おでかけしたくなること間違いなしです☆
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
いろは
阪神線と近鉄線が相互乗り入れしている阪神なんば線を走行している奈良の鹿列車に遭遇できました!吊り革にチビ鹿ちゃんがくっついていて、窓にはリアルな鹿、シートは鹿柄、足元は芝生風になっています。奈良公園をイメージしているのかな。
投稿日:2023年2月3日
Kazuumi
📍大阪難波・紅炉庵移転リニューアルオープンした駅からすぐの本格和食料理屋!季節の贅沢ランチ[先付]始まりの最中[小鍋]鰤しゃぶの黄金出汁小鍋[揚物]広島産牡蠣フライ[溶岩焼]黒牛の富士溶岩焼き[土鍋]真鯛の土鍋ご飯・ひつまぶし仕立て[留椀]真鯛のごま和え・味噌汁牡蠣フライは濃厚でひと口食べたら口の中に牡蠣の香りが広がってタルタルとよく合っていてうまかった!寒鰤と黄金出汁のコンボもたまりません!鰤と野菜を絡めながら食べる。そして出汁を飲む。これ最高で最強です🤩真鯛の土鍋は1杯目はそのまま食べて2杯目はひつまぶしで食べた!両方とも違った美味しさがあって個人的にはひつまぶしのほうが気に入った!真鯛のごま和えを乗せたり薬味を入れたりいろいろバリエーションがあって美味しかった👍店内はオシャレな雰囲気でカウンターとテーブルがあり昼は贅沢ランチの他にも牡蠣尽くしランチ、和牛や鯛を使ったランチもあります!大阪市中央区難波4-3-211F
投稿日:2022年12月14日
大阪グルメ
天ぷら大吉難波本日ご紹介するのは天ぷら大吉難波店です!天ぷら大吉は非常に有名なおいしい天ぷらを食べられるお店です!夜になると店の前に行列ができるほどの人気店です。イカやエビなどの海鮮はプリプリで美味しく!衣サクサクで食べ応えのある天ぷらとなっております!大阪で天ぷらが食べたいと思った方はぜひ天ぷら大吉に足を運んでみてはいかがですか⁉️
投稿日:2020年3月11日
紹介記事
【大阪】食べ歩きのおすすめスポット!エリア別おすすめ11選
大阪で食べ歩きをしたいけれど、そもそもどこでできるの?そんなあなたへ、グルメ・スイーツをまとめた筆者のおすすめ食べ歩きスポット11選をエリアごとに紹介します!難波、梅田はモデルコースで紹介しているので、大阪観光を考えている方も必見の内容です。
ユーザーのレビュー
大阪府100投稿
m.i.m.i
今宮戎神社へ⛩『商売繁盛で笹持ってこーい』今年も宜しくお願いします🙏と、ご祈祷してもらいに行ってきました🎋我が家は毎年『戎さん』ご祈祷してもらい、金の笹、御神酒、昆布頂いて🙏🏻出店は無かったけど凄い人で賑わってました😌
投稿日:2023年1月11日
大阪府10投稿
shin-emonさん
朝から今宮戎神社(えべっさん)へ⛩明日の宵戎に行こうか🌀迷ったんですが9〜11日の3日間めっちゃ人なので一足早く本日行きました😊やっぱりガラガラでした😳🫢なんもないやんけーって笑笑🤣そりゃそうやわ、えべっさんも呆れとる来んの早いがな〜って🙇境内は明日からえべっさん準備で大忙し、周辺も出店などまだ来てなく、もちろん福娘もいてなかった😢おそらく午後からだと福娘とかもいてたかもです⁉️今年一年も会社の繁栄と社員と共に無事にお商売が出来るよう祈願🙏裏手にはドラがあって、えべっさん耳が悪いのでドラ叩いて『たのんまっせ〜』って言う意味らしいですがコロナ感染防止でドラ叩けず。多分叩けても9〜11日の3日間だけ😩欲張って先に福をもらいに行ったわけではありませんが、ガラガラのえべっさんまた違った参拝だなぁって帰ってきてはちょっと寂しい気分と同時にゆっくり手を合わせてこれた充実感もあります😊《商売繁盛で笹持って来い🎋》明日から全国のえべっさん行かれる方は気をつけていってらっしゃーい👋
投稿日:2023年1月8日
大阪府100投稿
miwa
今日は10日戎商売繁盛🎵笹持ってこい🎵でおなじみの大阪商人達の神様えべっさんに商売繁盛を祈願し笹を貰いに行く日です😄今宮戎神社では宵戎9日、本戎10日、残り戎(福戎)11日の3日間の開催ですがコロナの影響で16日まで延長されていますお参りをした後笹を受け取り福娘さんに授与品を付けて貰いますだいたいひとつ1000円から2000円の米俵や小判、鯛等の飾り物です例年ならば出店や屋台で賑わっていましたが今年はありませんね💦
投稿日:2022年1月10日
紹介記事
大阪のおすすめ神社10選!人気のパワースポットや御朱印をご紹介
大阪の神社には人で溢れる観光スポット!パワースポット巡りに興味はあるけど、どこに行けばどんなご利益が得られるかは分からないという方は多いのでは?そこで今回は、大阪の恋愛運が上がる所や、かわいい指輪のお守りがある人気な神社など10選をご紹介します♪
ユーザーのレビュー
大阪府5投稿
リトアニアの貴公子
大阪の新世界にある、通天閣。天王寺も近いです。動物園、飛田新地やスパワールドも有名。今回は通天閣とスパワールドへ。はじめてか2回目の通天閣タワー🗼景色を堪能しました。大阪湾?も見えましたし、何やら観覧車やビルもたくさん!そして、ビリケンという銅像も。なかなか濃いめな感じで楽しかったですスパワールドも、最高でした。岩盤浴5つ?サウナも4つ?温泉も8種類?くらいとか、露天風呂もあり最高の施設。男女共同で岩盤浴たのしめるので、デートにも使えます涼しい冷却室もあって、暑い夏でも☀️すずめてストレス解消、素晴らしい。とりあえず、褒めまくりました。
投稿日:2021年8月9日
yuri1020
通天閣さん。よくテレビとか映画とかで出てくる場所に行くとなんだかわくわくしちゃう♬カラフルで楽しい気分になれる街並みですね!!
投稿日:2019年10月18日