三州足助屋敷
豊田/博物館
香嵐渓へドライブ🚘🚗山道の景色は台風が来るせいか風🍃がめっちゃ強くて木々の揺れが凄かったよ😑新緑が1番綺麗な季節だねぇー田んぼに稲が植えられて田園風景もいい感じ😊香嵐渓へはお昼すぎに着いたからわっぱに入った山菜ウドンと五平餅(9枚目10枚目の写真)(*'ᵕ')食べて腹ごしらえ(,,>᎑<,,)1枚目と2枚目の写真はご飯食べてる席から撮ってみました。心地よい風が吹いて川のせせらぎ聴きながらご飯美味しかった😋隣の建物にある足助屋敷へ昭和初めの田舎の家の瓦葺き屋根が🏠囲炉裏があったり外で薪割ってる人鍛冶屋さんあったりと楽しめる所でしたー薪割り体験と鍛冶体験は500円払えば出来るみたい💦竹細工も素敵よね~とタイムスリップした感じね~なんて言いながら時間があっという間に(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°久しぶりに訪れるのもいいもんだね❀.(*´▽`*)❀.令和6年5月26日
🍁ᴋᴏᴜʀᴀɴᴋᴇɪᴛᴀᴋᴇ3🍁ひとり旅🍁……1日目TAKE3香嵐渓にある、足助村。川を辿れば必ず村があります。巴川に架かった赤い吊り橋を渡り足助村がありました。バンガロータイプの小屋か5棟あり、開村期間中のみですが利用する事が出来ます。バーベキュー広場でバーベキューを楽しむ事。手前には三州足助屋敷があり、そちらでもちょっとした軽食が楽しめます。私は昼食の変わりに『ウィンナー』と『五平餅』を頂きました。うるち米と味噌タレと絶妙なコラボです。どことなく懐かしい気分になりました。塩焼きの鮎も人気がありました。所在地〒444-2424豊田市足助町飯盛
道の駅 筆柿の里・幸田
吉良・西尾・幸田町周辺/道の駅・サービスエリア
家族でドライブしているときに立ち寄りました!年始なので門松があり、正月感がありました。タイミング的に閉まっていましたが、自販機は動いていたので助かりました。またこの近くに来たときは立ち寄りたいです。
食堂のクオリティが高くて有名なお店。おすすめはおにぎりで、ふんわりとした握りと適度な塩加減、決してこだわりは無いだろうけど何故かおいしい具で、絶妙なおいしさです。値段も安くて2個も食べればお腹いっぱいです。市場と、軽食コーナーと、情報コーナーがあります。軽食コーナーはうどんとかよくある感じです。お弁当は、情報コーナーに椅子とテーブルがあり、持ち込み飲食スペースがあるので、そこで食べることができます。筆柿は別名珍宝柿というそうです。オフィシャルにポスターがありました。この路線だとブランド化には先が長そうに思えますが。道の駅から23号に戻るときは、看板で23号バイパスの方向へ。名古屋方面とか書いてくれたらいいんですが。原地直産の新鮮な野菜やフルーツが、お手頃価格で購入出来ます。現在は、ミカンと人参がお薦めです。その他、わらび餅やチョットしたおやつ代わりの食べ物も有りますから、時間が有りましたら、運転の休憩を兼ねて寄る価値有りです。
あいや西尾の抹茶ミュージアム 「和く和く(わくわく)」
豊田・岡崎・西尾/その他
お久しぶり(久しぶり)の投稿🙄❓❓約2週間前のGWの時に西尾へ行き贅沢抹茶三昧しました😁旦那ちゃまは抹茶、食べ飽きたと……言ってたけど、私は食べ飽きないꉂ🤣𐤔絶対的に私の方が、抹茶を食べてるのに(˙༥˙)もぐもぐでも抹茶🍦を食べて🈁のは美味し〜ぃそぉ〜です✌️
抹茶金魚鉢サイダー❣️西尾市にある西条園抹茶カフェあいや本店さんに、お邪魔しました❣️なんとも、夏に、涼しげな、金魚鉢サイダー頂きました✨一緒ついてくる、抹茶を、かけて頂きます☺️美味しゅうございました❣️次回は、西尾のお濃茶を、使ったエスプーマかき氷とやらを、🍧食べてみたいです👍愛知県西尾市上町横町屋敷15番0563-56-2233西条園あいや本店
足助の町並み
豊田/町並み
紅葉🍁を見た帰りにお腹が空いて,カフェを探していたら足助にレトロなカフェを見つけました。「ろじうらのカフェバンバン堂」です。 カレー🍛がメインであとはケーキなどがありました。 ドライカレーは辛くてチキンカレーは甘くて食べやすかったです。 周りにお野菜が可愛らしくトッピングされていて美味しかったです😋 路地裏の足助の古い街並みの中にこんなレトロなカフェがあるなんて知らなかったです。 次は甘いものを食べに訪れてみたいです。
『愛知・足助の町並みでひなまつりまつり!』豊田市、と言ってもトヨタの工場がある中心地とは打って変わって古い町並みの残る山間部の足助町。この古い町並みの商店や民家が、各家の持つ歴史ある雛人形を一斉に飾る「中馬のおひなさん」というイベントが毎年2月にあります。そのままでも風情ある町並みで、数々の貴重なおひなさままで楽しめてしまいます。贅沢です。言わば雛祭りの祭りです。ひなまつりまつり。足助は香嵐渓の紅葉が最も有名ですが、ぜひおひなさまの時期にも来てみてください。2013.2訪問