国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区
松本・美ヶ原・上高地/その他

あずみのセンチュリーライドのイベントに参加松本市から白馬までの距離往復160キロ北アルプスと咲き誇る花々を見ながらサイクリングしました参加人数は3000人位でしょうか。天候は生憎の曇り空時折り小雨で青空と北アルプスと花々の究極の写真は撮る事が出来ず終いでしたが風も無く暑くもなくとても走りやすかったですエイドステーションで出た食事で一番良かったのはネギ味噌おにぎりが最高ほんのり甘くてネギの風味とコクのある味噌が絡み合って🍙3つは余裕でした

春の花畑を見に行って来ました。菜の花、チューリップ🌷が山の残雪にマッチしていました。お昼はレジャーシートの上でゆっくりと頂きました。朝はちょっと寒かったですが段々と暖かくなり、周りの景色を見ながらちょっと歩き過ぎだった感じです。子供達はクイズラリーを楽しみながら周り、景品に花のタネ、シールを頂きました。皆さんも安曇野の景色、温泉♨️、お蕎麦等を楽しんでみて下さい。
星評価の詳細
唐松岳
白馬/その他

影唐松岳テント場からすぐの山頂に夕暮れ時に登り、日没を楽しむ。振り返ると、そこには長く伸びた唐松岳の影が唐松岳頂上山荘を覆っていました。

唐松岳へ山仲間と行きました。天候もよくて山頂に着いたときも青空(о´∀`о)登山者にも観光者にも高山植物も、見れて楽しめる所だと思います。行きは、ゴンドラ、リフトを乗り継いで標高1830メートルからの登山スタートしました。(因みに、ゴンドラ乗る前に、発熱チェックとココワのアプリが、ある方は、見せてない方は記入して、マスク着用でゴンドラに乗り込みます。)今日はいつもより足慣らしな感じでした。それでも、急なところもありなかなか登りはしんどかったです。海外の方もいらっしゃいました。山頂まで行かれて登山、楽しむ方も方も途中まで行かれてお花を見ながら自然を楽しんでもいいですね、
星評価の詳細
八方池
白馬/その他

2023.7.29唐松岳トレッキング21枚目ウサギギク2枚目扇雪渓残念ながらここまででリフトの時間&体力的に引き返すこととなりました…雪渓はそばに寄るだけでひんやり!天然クーラーQ('ω'Q)Q('ω'Q)ここでコンビニおにぎりとかんてんぱぱのじゃがいものポタージュのお昼🍴帰りの八方池はだいぶ人も少なくなって青空と雲が映ってとっても素敵(ღ*ˇˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡4枚目タカネシオガマ?

前日の豪雨と打って変わって、この晴天☀️この鏡の様な写真が撮れて大満足⭕️ここまでの道のりは苦しかったけど報われましたー😆‼️👍白馬で1番美しい景色と言われてます😊沢山の登山客が来てました。白馬では、7月から無料のタクシーが使えたり観光に、とても力を入れてる感じでした👍
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
燕岳
大町/山岳

銀座の稜線⛰歩き続ければ、いつかつくさ♪止まればそこで終わり🐒

アルプスの女王と呼ばれる標高2,763mのお山『燕岳』⛰登山!初日途中雨に降られたものの、2日目は朝から見事に晴れてくれ☀️下山するまでもってくれました😉なので、初日の夜は星も全く見れず残念でしたが、翌日の晴れ予報に期待して早めに就寝。翌日久々のすっきりとした朝との事。空気は冷んやりしてたけど清々しく、すっごく気持ちいい。燕山荘前ほぼ貸切状態で贅沢な朝でした。シンボルのイルカ岩と槍ヶ岳のコラボ頂上からの360°ぐるーと見渡せる絶景⛰💕合戦小屋での冷えたスイカ🍉初山小屋体験😄と、御来光。おまけに、雲海まで💕💕それ程暑い日でもなく、平日で空いてて登るのは大変だったけど、😅😂🤣全てタイミング良く恵まれてました。
星評価の詳細
大峰高原七色大カエデ
大町/動物園・植物園

2023.11.3パン屋さんの後1~3枚目大峰高原の七色大カエデを観に行ってみたのだけれどちょっと遅かったようでもう残念な感じに…😑💔案内のおじさんが3分程車で走ったところに中カエデ🍁というのがあると言うのでそちらへ4~6枚目そちらは大カエデに比べると小さめだったけれど綺麗でした♡

皆さんはどんな色が好きですか?ボクは赤や黄色、つまり暖色が好きです。だから紅葉が好きです。なぜ紅葉は人を魅了するのだろうか、、、神社仏閣などの魅せる紅葉とはまた違い、自然の中の紅葉も良いですよ。ココは穴場だったのかな?割と人が居なかった気がします。駐車場はありました。有料だったかな、、、コーヒーなど2店ほど来てました。
星評価の詳細
白馬岩岳マウンテンリゾート
安曇野・白馬/その他

北アルプスに飛び込むようなアクティビティが楽しめるヤッホースイング(ブランコ)に、北アルプスの絶景をひとりじめした気分になれるマウンテンハーバーの展望デッキなど…白馬岩岳マウンテンリゾートには、何度来ても見飽きない絶景があります。立冬の7日には、冠雪した北アルプスと麓の紅葉🍁を同時に楽しむことができました。

白馬岩岳マウンテンリゾート!「北アルプスの少女ハイジ」の音楽を聞きなから、超大型ブランコに乗ります!白馬ジャイアントスウィング標高1100m、「絶景」を目下に開放感とスリルを味わえる超大型ブランコ【白馬ジャイアントスウィング】地面より10mの高さもある国内初の“巻き上げ式ブランコ”です。迫力満点!