西湖
河口湖/その他

11月23日勤労感謝の日今、ちょっと体調を崩しているので、元気で居る、出かける事が出来る…当たり前の事は、当たり前だと思わず小さな事でも感謝の気持ちを持ち,明るくいきたいものです!風邪⁇花粉⁇食欲はしっかりあります✌️さて❗️この写真は、先日12.13.日に紅葉狩り🍁に山中湖から河口湖…いやしの里根場から近い西湖にてトイレ休憩をかねて、少しシマッチと写真を…この日は富士山は雲が多く残念でした😢2枚目、シマッチわかるかな⁈少し散策して、ドライブが続きます🚗

思い出投稿.家族でキャンピングカーで西湖.西湖は静かで良いんですよね.ただ、この日は傾斜のあるところしかテント立てられず、寝る時に困りました.長男の中学受験真っ最中だったので、湖畔を見ながら勉強してましたねw
星評価の詳細
富士眺望の湯 ゆらり
河口湖/その他

明日に備え、夜は撮影スポットから、車で30分くらい走った所にある、スーパー銭湯?かな?にお風呂に入りに行きました。こんな山の中にあるに結構な人手でした。風呂から上がると、急にお腹が減って来たので、レンストランも隣接してるので、そのレストランでほうとう食べました。やっぱりほうとう美味しいですね。明日の昼は吉田うどん食べよう🤗

富士山を眺めながら入れる日帰り温泉♨️✨2024.6.03道の駅なるさわの裏にある日帰り温泉富士眺望の湯ゆらりに行きました♨️2Fに内湯(高見風呂)露天風呂(パノラマ露天)がありどちらからも富士山が眺められます🗻1Fにも露天風呂(霊峰露天風呂)があってこちらも温泉に浸かりながら富士山を眺められます👍この日は残念ながら曇りで富士山見えなかったんですけどね〜😭その他1Fには変わったお風呂があって週ごとに変わる6種類の香りを楽しめる香り風呂や温泉とミストサウナを同時に楽しめる様な洞窟風呂(写真6枚目)がありますよ♨️洞窟風呂はとてもお気に入りでおすすめです👍低温の蒸し風呂やサウナ、そしてサウナの後は露天にある霊峰湧水風呂これが最高でした😆温泉の後はお食事処ふじざくらで富士桜ポークのカツ丼を頂きました〜✨とてもジューシーで柔らかくてカツがめっちゃデカいんですよ〜めっちゃ美味しかったです〜😋富士山が観れなかったのは残念でしたが温泉にお食事処に大満足でした😊営業時間平日10:00〜21:00土日祝10:00〜22:00入浴料(レンタルタオル・バスタオル付き)10:00〜19:00[大人]平日¥1400土日祝¥1700[小人]平日¥750土日祝¥80019:00〜[大人]平日¥1200土日祝¥1500ふじざくら平日11:00〜20:30土日祝11:00〜21:00
星評価の詳細
山中湖交流プラザ「きらら」
山中湖/その他

山中湖交流プラザ「きらら」広々とした緑の屋外に8,000人を収容する、山中湖シアター「ひびき」や水のプロムナード、遊具などもあって家族で楽しめる場所です写真一枚目は古の「ポンプ」かつて水田へ山中湖の水を汲み上げるために使われていたポンプです現在は湿生花苑の小川や湿地帯に使うために、地下水を汲み上げていますここから見る富士山も素晴らしかったです駐車場料金300円だけかかりますこちらに白鳥がいるという情報を聞いたのですが、残念ながら会うことができませんでした

山梨県山中湖!この日は毎年開催される夏フェス『スイートラブシャワー』へ参加しました!フェスと言えばやっぱりビールはマスト!生演奏を聴きながら会場となってる山中湖を見て1杯…!最高です!仕事を忘れてぜいたくな時間を過ごしました!また今年参戦します!(2022年8月撮影)
星評価の詳細
河口湖ハーブ館
河口湖/動物園・植物園

11月5日木の花美術館から河口湖ハーブ館へ✨入口にあるカボチャの装飾ベンチがお出迎え🥹中へ入るとまず押し花で作られたキーホルダーやストラップ、ドライフラワー等々可愛い🥹✨しかもお安い🥹✨ラベンダー製品が売られていたり山梨のお土産も奥には香水の量り売りやキャンドル、お香もありアロマ体験もできるようです2階へ上がると素敵な花飾りとステンドグラスが✨ここでは色々な体験メニューがあるのですが前日までの予約が必要です、お手ごろな価格で下の階に売られているようなストラップ等作れるのです✨予約すればよかったと激しく後悔😭次は必ず🥺他にもスタッフさん達が手作りしたリースやドライフラワーも沢山✨✨あと紅茶がたっくさん売られていて……目移りしてしまいました🥹きちんと紅茶の葉の効能が書かれてるポップもありすごく分かりやすかった✨そしてここでは販売されているお菓子等を購入してビニールハウス内やデッキで食べれちゃいます✨しかもビニールハウスには無料でお茶やお水が飲めるサーバーも設置されていて…凄くお優しいと思いました🥹🥹✨手作りクッキーも240円で手頃✨カステラ工房もありスタッフさんの手作りカステラも購入して食べれます✨反対側の外に出るとハーブガーデンがあり2号館も見えましたがそちらは今はやっていないようですゆっくりとても良い時間が流れました…営業時間は月ごとに変わるみたいなので行かれる方はホームページをチェックしてみてくださいね✨✨

ハーブ館でSNS映えするソフトクリーム食べました♡ソフトクリームはミルクとラベンダーのミックスになっててお花は砂糖漬けで食べれるんです!ミルクの部分は濃厚ですがラベンダーの部分がサッパリしてるので丁度いい味でした(^^)お店にも食料品や雑貨も売っててお買い物もしました♪
星評価の詳細
河口湖遊覧船乗り場
河口湖/その他

11月30日河口湖パート2前日。12.13日のプチ紅葉狩りより!河口湖。遊覧船乗り場のあたりを散策、駐車場は、観光バス🚌🚌🚌🚌…何台も止まってました、3枚目の写真は遊覧船…天晴(あっぱれ)…たくさんの人が乗って、ワクワクしている感じが伝わりましたよ😆遊覧船…一般大人、1000円子供、500円団体料金、大人900円、子供450円所要時間、約、20分

2023年11月19日(日)☀️『河口湖富士山パノラマロープウェイ🚡を目指して💨』part7-2カチカチ山から見る富士山も絶景ですが河口湖遊覧船から見る富士山も絶景ですね🗻遠くに雪山が小さく見えるのは南アルプスでしょうか❓(3枚目)この日は暖かく足漕ぎボートも沢山出ていました🚣!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
星評価の詳細
ホテルマウント富士
山中湖/日帰り温泉

2019.11富士めぐり⑦〜ホテルマウント富士・はなれの湯山中湖畔の小高い丘に建つホテルで、中庭や昨年新しくできた露天風呂・はなれの湯からは雄大な富士山を間近に眺めることができオススメです。

2021年1月2日と1月3日に撮った富士山と山中湖‼️写真1枚目は3日の朝6時頃、朝日に照らされた紅富士山❗️めっちゃ綺麗でしたー😆2枚目、3枚目は朝日が登る所です❗️4枚目の写真は2日の日没です❗️写真1枚目〜5枚目まではホテルマウント富士のお部屋の窓から撮った風景でーす😆後半の4枚の写真は2日と3日に山中湖の湖畔から撮影した富士山です❗️今年のお正月はとても天気が良くて富士山が綺麗に観れてテンション上がりましたよ〜😆
星評価の詳細
河口湖木ノ花美術館
河口湖/美術館

11月5日ホテルを少し早めにチェックアウトしてまずこちらの木の花美術館へ✨河口湖駅からAラインバスで10分程の河口湖木の花美術館前、猿まわし劇場前降車もう入口から可愛い🥹こちらは規模はそんなに広くないのですが美術館、ダヤンのグッズ売り場、レストランカフェがありますまずは美術館へ。ダヤンの絵画が壁にズラリと飾られていてとても可愛いです✨フォトスポットは2箇所ありそちらは撮影可能ですキャラクター紹介や絵本の物語も見ることができました写真に撮りましたが美術館入口にはダヤンの本屋さんがあり絵本を見る事もできますグッズ売り場にあるダヤングッズがとにかく可愛くて🥰欲しくなってしまいます笑その後隣のレストランカフェへ✨こちらで私が食べたのはラザニアのランチサラダが付いていました飲み物にストロベリーティーも注文ラザニアも美味しかったしストロベリーティーも良い匂いがしてとても美味しかったです☺️テラス席も素敵ですよね✨こちらでのんびりまったり優雅な時間が過ごせました他にも美味しそうなビーフシチューやピザスイーツ、パフェなど沢山ありました✨料理にプラス300円でドリンクが付けられますスイーツも手頃なお値段だったように思います店内には勿論ダヤンの作品やグッズが展示されておりとても可愛いです✨他のお料理も美味しそうだったので次訪れた時には別のメニューも絶対食べようと思いました☺️こちらのレストランカフェは10時開店です不定期でコンサートもやっているようですまた絶対来ようと決意✨✨

河口湖紅葉狩り湖畔を散策してると古賀正雄さんの石碑が名曲、影を慕いての歌碑がありました、何故ここに‼️美術館もありましたが、今日は紅葉巡りなのでパスもう少し湖畔を散策して見ます!
星評価の詳細
新道峠
河口湖/その他

山梨県笛吹市新道峠に2021年7月31日にオープンした新名所「FUJIYAMAツインテラス」。富士山と河口湖を日本で一番美しく見渡すことができる眺望スポットで、見晴らしの良いファーストと緑に囲まれたセカンドの2つのテラスからなっています。終日マイカー規制が行われているので車では行けませんが、無料送迎バスを利用することができます!

お正月と言えば富士山!冬と言えば夜景!夜と言えば星景!!そんな贅沢を全て叶えてくれるのがここ。山梨県にある新道峠展望台!冬に行くからこそ最高で贅沢な景色が見られます!満点な星空。澄み切った空気。朝から夜までいつ行っても最高の景色がお出迎えしてくれます😊冬季通行止めの為途中から徒歩で登らなければいけません。とても寒いので服装には注意が必要。展望台まで20分程度。展望台からの景色は息を呑むほどの美しさ。行く価値ありです!
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
母の白滝
河口湖/その他

山梨県富士河口湖町にある母の白滝。河口浅間神社から脇の道を1kmほど登って行くと駐車場に着きます。駐車場からは歩いて5分ほど、壁の様な岩から流れ落ちる滝に辿り着きます。高さはそれ程ありませんが、細かな水飛沫が飛んできて、爽やかな気持ちになります。母の白滝の横には神社がありますので、一緒に参拝してみて下さい。

河口浅間神社から少し山道を上るとある母の白滝。母の白滝神社も一緒にありました。すごくお天気のいい日だったのでここに着くとすごく涼しくてマイナスイオンに包まれた気分で、滝をずっと見ていたい気持ちでした!近くに駐車場があるのでギリギリまで車で行きましたが、車道を登っている人もちらほら。登山ルートもあるみたいで、サンダルやワンピースで行くよりズボンや靴で行くことをお勧めします。(ワンピースで行って失敗しました)
星評価の詳細
河口湖自然生活館
河口湖/博物館

2023年11月19日(日)☀️『大石公園河口湖自然生活館』駐車場はやはり渋滞🈵出る車両を待ってどうにか停められました😫上着は要らないほど、暖かかったです🙋🏻少し散策して富士山を眺めながらソフトクリームを食べました🍦(1個税込500円)ホームページより引用👇👇👇『河口湖自然生活館』〒401-0305山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585TEL.0555-76-8230FAX.0555-76-8231営業時間9:00~17:45(冬季10月~2月は17:15まで)休館日年中無休※変動する場合がございます。詳しくは「お知らせ」からご確認ください。駐車場無料!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

9月30日(土曜日)雨☔️おはようございます、今朝は雨の土曜日です!昨夜も土砂降りで中秋の名月は見えませんでした!写真は先日河口湖に行った時山中湖平野地区に寄って撮りました気温16℃と涼しく家族連れの子供が湖の中にとても寒そうでした!6枚目からは河口湖大石公園で撮影!ススキや黄花コスモスが綺麗に咲いてました、結構風もあり波もたってました!富士山も一日通して見えてましたね!、河口湖
星評価の詳細
河口湖円形ホール
河口湖/その他

11月4日河口湖音楽と森の美術館の後、歩いて紅葉まつりへ向かう途中、こちらの円形ホールからジャズミュージックが流れてきて引き寄せられるように少しの間ジャズを楽しみました✨4日と5日限定のジャズフェスティバルだったようです近くにはキッチンカーもいくつかあり、素敵な景色も見れたので思わずまた写真を撮ってしまいました☺️歩いているといろんな景色が見れて楽しいです✨✨黄色の銀杏並木が見れたのも嬉しかった🥹

河口湖2️⃣15時バスを降りたら富士山🗻さっきより見えてる❣️全く見えなかったのに比べこれだけ見えただけでもテンション😍⤴️⤴️お天気いまいちで富士山も薄化粧だったけどこれはこれで︎👍🏻̖́-赤い紅葉も綺麗です🍁🍁❤️もみじ回廊までもう少し꒰¨̮꒱⸝⋆🍁🍁🚶♀️訪れたのは先週17日(木)です♪
星評価の詳細