愛宕神社
虎ノ門/その他
愛宕神社東京都港区の愛宕神社は、火産霊命(ほむすびのみこと)を主祭神として祀る、火伏せに霊験のある神社です。徳川家康公の命により、江戸の防火を願って慶長8年に創建されました。神社が建つのは、自然の地形としては東京23区で最も標高が高い愛宕山の山頂。参道にある86段の石段は『寛永三馬術』で有名な曲垣平九郎(まがきへいくろう)の故事にちなみ、「出世の石段」と呼ばれています。三代将軍・家光公が増上寺に参詣の折、愛宕神社の前を通りかかった時のこと。愛宕山より漂ってくる梅の馥郁たる香りに気づいた家光公は、馬で梅を手折ってくるように供に命じました。急勾配の石段に多くの者が怖じ気づく中、四国丸亀藩の家臣・曲垣平九郎が騎馬にて石段を登り、手折った梅の枝を献上したのだそうです。家光公は、平九郎を日本一の馬術名人と称えたと云われています。斜度が40度もある石段を馬で登るのは不可能に思えますが、明治以降3人が達成した記録が残っているそうです。愛宕神社御利益・火に関するもの、防火、防災・印刷・コンピュータ関係・商売繁昌・恋愛、結婚、縁結び参拝注意・御朱印を授かる際は御朱印帳が必要です。・足の悪い方や自信のない方にはエレベーターがあります。・駐車場あり住所東京都港区愛宕1-5-3⛩
少し前ですが、新年の祈祷で愛宕神社に行ってきました!仕事始めの方も多く、企業の祈祷の方で混み合っていました。写真の通りものすごい階段で、新年早々いい運動になりました。笑ちなみに、立て看板にもありましたがこの階段では「トレーニング禁止」だそうです
大倉集古館
虎ノ門/その他
ホテルオークラの敷地にある伊東忠太氏設計、大きな緑色の屋根を持つ中国風の建物「大倉集古館」🧐特別展「海を渡った古伊万里〜ウィーンロースドルフ城の悲劇」を見学しました。日本にある優れた古伊万里の展示だけでなく、第二次世界大戦で壊されたロースドルフ城の古伊万里コレクションを日本の技術で修復、復元された作品も展示されていました。何処を修復したのか全くわからないほど見事に復元されており感動しました😊
大倉集古館海を渡った古伊万里ウィーン、ロースドルフ城の悲劇第二次世界大戦後に破壊された陶磁コレクションの破片を大事に保管していた城主にも感動❗️それにしてもホテルオークラは変わった!新しい高層ビルのホテルへ変身!THEOKURATOKYOへ✨